気ままにDIARY

気ままにDIARY

February 6, 2013
XML

食卓に良くのぼるメニュー、我が家のハンバーグ。

おからを入れてみたり、鶏ひき肉の和風ハンバーグを作ったりも

するけれど、基本は牛豚の合いびき肉のスタンダードなハンバーグ。

材料を混ぜ合わせ、しっかり混ぜて、フライパンで焼き、

ケチャップとソースを混ぜたソースをかけるのが定番。

それが今回、いつもと違う手順のハンバーグを作ってみたら

いつも以上に(案にいつもおいしいと言っているあたりいやらしいですが)

おいしい♪♪

それはフライパンで焼き色をつけてから、オーブンに入れて火を通す

よくお店でやってたりしますよね、あの焼き方です。

チーズインハンバーグにしたのですが、フライパンだけで焼くと

どうも中のチーズがダラ~っとしてしまってたのですが

この焼き方だとちょうどいい感じのトロリ加減に仕上がって

ハンバーグもいつもより膨らんでジューシーです。

焼き色だけ付けておいて、家族の帰宅時間に合わせてオーブンに入れて

焼けばいいうのもバラバラ食卓家族には便利です。

(光熱費がうんとかかってる気がしますけど)

皆さんのうちのハンバーグ、どんな焼き方、どんなソースが定番ですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2013 11:36:06 PM コメント(6) | コメントを書く
[グルメ・ショッピング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: