気ままにDIARY

気ままにDIARY

February 17, 2013
XML
カテゴリ: ひとりごと

ゲキ×シネで、舞台にたつ役者の目力にすっかりやられた。

劇場で見る機会はなかなかない。

舞台は舞台の魅力がもちろんあるわけだけど、

こんなふうに映画にしたことで、表情が良く見えて大正解。

目の力。

心の反映。気持ちの投影。

一方、先日の私の証明写真。

驚くほど力がないの。

あんまり力まないように自然で・・と思ったせいもあるのか

それにしてもひどい。情けない。自信がない?

気力と気合とか一切感じられないよ。魂はどこへ~?

最近、来年の受験に向けて徐々に頑張り始めた長男。

今まで、勉強時間ほぼゼロだったから、余計際立ってるかもなんだけど

予備校へ行くほか、家でも勉強を始めた。

一緒にTVみて話したりしてたのが懐かしい。

TVの前にいる時間がほとんどなくなった。

最近の長男にはほんのちょっと目力が出てきたように思う。

もちろん、あんな舞台人の目力とは全然違うんだけど

(あれが日常生活であったらこわいか)

難しいものに挑戦しようとする力みたいなのがでてるような。

あまりにも遠くて、現実を思うと到達不能な目標だわ・・・と心配になるけど

それでも今のその眼をみると応援したくなる。

挑戦する気持ち、立ち向かう気持ちが目力になるのかな。

私ももうちょっとどうにか。。。このどんよりした目。

疲れた表情。これは良くないわ。

せめて、映画とか旅行とか何かを見て感じることで、

影響されて何か変わっていくかも。

何かをやろうとする気持ち、そして何より楽しむことが大事だわ。

背筋伸ばして前に進もう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2013 11:58:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:挑戦者の目(02/17)  
そうですね。
私も、挑戦者の目を持てるように。。。
まずは、気力を養います! (February 21, 2013 01:37:03 PM)

Re[1]:挑戦者の目(02/17)  
ヤッコ119さん
>そうですね。
>私も、挑戦者の目を持てるように。。。
>まずは、気力を養います!
-----
女性の場合は目力と笑顔もあるといいかもね。
好きなことを楽しんでると気力も充実してきて
自然とそうなるかも。
楽しんでいきましょう~。 (February 21, 2013 08:09:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: