PR
Calendar
いまさらですが、この間の入学式のこと。
うちは高3になるわけで入学式とは縁がないはずなんだけど
実は私が昨年度のPTA役員としてご招待を受けていたの。
これが午前中に中学校の入学式、午後からが高校の入学式で
結構な長丁場。
ご招待ということでお弁当とお祝い饅頭が戴けたのは嬉しいけど
疲れましたわ。
午前中はまだ風もさほどなくて、いいお天気だったんだけど
午後には急に雲が出てきて、強風で大変。
なにせ生徒と保護者の受付が屋外なんだもの。
先生たちはクラス名簿をチェックしながら、資料を何枚か
渡してるんだけど、机に置いた資料を抑えるのに必死。
それでも飛んでいっちゃうもんだから、お手伝いでそばに
いた私たちが飛んだ資料を拾い集めて、なんとまぁ忙しい受付でした。
雨が降ったら屋内ですることになるのだろうから、もとから
中で受付するようにしたらいいのに・・・と思ったけど
たしかに外は広々してるしね~大勢来た場合、多少資料が飛びまくった
としても、こっちのほうが都合がいいのかも。(ホント?)
午前と午後の入学式の来賓はみんな一緒で、挨拶も少しアレンジして
あるけど、だいたいが一緒。
午前中は大丈夫だったけど、お弁当をいただいておなか一杯の午後は
途中ところどころ記憶がない。まずい~。
式典の後にはPTA役員決めのお手伝い。
入学式の招待って、結局この仕事があるからなのよね。
こんな風にほぼ全員の保護者が揃う入学式の会場で、そのまま
役員を決める学校って増えてるようですね。
30分ほどのにらみ合いのあと、なんとかこれも決まり。
次は自分のクラスの役員決めだわぁ。事前アンケートとか
あるけど、どうなることか。すんなり決まるといいのだけど。