気ままにDIARY

気ままにDIARY

July 27, 2013
XML

宝くじが当たれば・・・と思ってた冷蔵庫ですが

買っちゃいました。

なんていうか、迷ったけど最後には勢いです。

このままいけば消費税もアップしそうだし、冷凍庫のアイスが柔らかくなって

たりする12年選手の冷蔵庫・・・壊れるのも時間の問題?9月、10月に

新機種が出る冷蔵庫の場合、そのまえの7月、8月がまだ在庫もあって

機種や色合いも選べて値段も下がってきてる買い時だという話もある。

我が家にお金がないのはいつでも一緒。

今もないけど、この先だって結局長男の予備校代やら受験料とかで

どんどん出ていく。

割高の冷蔵庫を買う羽目になるのなら、今かな!?と

主人が出張中でありますが、勝手に決断。

ネットで商品や価格を調べたうえで

大型家電量販店が通りを挟んで向かい合ってるところへ行き、、行ったり来たり。

両店の最良価格を出してもらって、条件も比較し、最後には、販売担当さんの

人柄と彼の名前に息子の名前の漢字が一文字入っている(あまり使われることの

ない文字なの)のに勝手に縁を感じ、加えて納期の早さで決めちゃった。

冷蔵庫が変わると、生活も変わる?

12年前の旧式と比べ、節電効果も大いに期待できそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2013 10:50:11 PM コメント(6) | コメントを書く
[家電・パソコン・修理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: