PR
Calendar
当初半年更新であったのが、数年前から3か月ごとの契約更新となり
それを重ねて、今の職場で10年を超えて仕事を続けてる。
つい先日もいつも通りの3か月更新をしたばかり。
そんなところへ今後の更新と仕事についての話があると声がかかり
4,5人ずつ複数回に分かれ会議室へ呼ばれ、話を聞いてきた。
「それって私たちがもう必要ないってことですよね、見捨てられたんだって
説明を聞いたあとの質疑応答にときに、一緒のグループの一人から
出た言葉。今まで同様の契約更新はもうほぼないという話だった。
それに対し
「そういうことではなく、形を変えても今後もみなさんの雇用の維持に
努めていくつもりだし、説明を重ねたい」というようなことを言ってたように思う。
正直、頭がボーっとして良く覚えてない。
6月から契約時間を伸ばし、社会保険にも加入したばかり。
受験生の長男のためにもここはひとつしっかりと働かねばならない!と
頑張ってきたのに・・・この先どうなるか。
来月からすぐにも仕事がなくなるという話ではないし、この先
雇用条件がまた変わって、今の仕事がさらに続く可能性もある。
説明された内容もはっきり決まっていないことも多かった。
早い段階で説明をしてくれたということは誠意ある対応とも言えるか。
まずは配られたアンケートを提出。
月末~月初にかけてまた説明がありそう。
仕事は続けていかなくちゃ、生活があるし、受験もある。