気ままにDIARY

気ままにDIARY

October 19, 2013
XML
カテゴリ: ひとりごと

新学期が始まったと思ったら、もうすぐ秋休みだって~うちの娘。

そしてその秋休みにゼミ合宿があるらしい。

秋田県で2泊3日の合宿で、現地集合現地解散。

宿泊手配はまとめてしてもらえるけど、移動手段は自分で考えて

現地まで行かなきゃいけない。

新幹線のチケットを予約、学割を取って乗車券も購入。

は~予定外の出費。

次のオケの演奏会の集金も間もなくあるはず。働けど働けど・・・だわ。

なんでこんな遠いところまで合宿に行かなきゃいけないんだろ。

関東から合宿へ行くというと、長野や山形が多いんだけどな。

私も新幹線に乗ってどっか行きたいわ。

♪ 知らない街を歩いてみたい どこか遠くへ行~きた~い

あ、ふとこんな歌が頭を巡る。

日々の暮らしに追われて、どっか病んでる?

知らない土地で一人きりで、夕飯の支度の心配もなく

温泉にでも使って、たまにはのんびりしたい~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 22, 2013 07:25:38 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゼミ合宿(10/19)  
脱力主婦  さん
お早うございます。
あら~、お嬢さま、私の県にいらっしゃるんですね^^
国際教養大の学生さんが、「ここは勉強に集中できる環境が整ってる!」と言ってますが、要するに、周りになにもない!ってことですが…(笑)
秋田ディスティネーションキャンペーンをやっているんで、その効果もあったのでしょうか。
紅葉の季節、温泉、新米、美味しいものが沢山あると思いますよ~ (October 22, 2013 09:47:51 AM)

Re:ゼミ合宿(10/19)  
何をするにつけ交通費って痛いよね。
うちは突然前日とかに言うからさあ。
もう回数券とか買っとこうかと思うくらいよん。
子どもにばっかりお金使われるといい加減切れそうになるので
母も適度に使ってます。。。
って言ってもささやかなものよ~ゲキシネとかネイルとかエステとか・・ (October 22, 2013 10:35:56 AM)

Re:ゼミ合宿(10/19)  
ああお金・・・。大学入っても、授業料以外にそんなに飛んでいったらたまらないですね。うちもさっき、長男の机に、長男が行ってる個別塾の冬期講習の見積書が載ってて、ぎょっとするような金額が書いてありました。いっこも自習しに行けへんから、強制的に来させるためなんでしょう。ああああ~~勉強しろよ~受験生~~!! (October 22, 2013 11:06:03 AM)

Re:ゼミ合宿(10/19)  
掛かりますよね。。いろいろと(涙)
わたしも節約節約って、頑張っていますが
既に限度が。。。

長女さん、合宿その分(費用)以上楽しんでくれるといいな~~~ (October 22, 2013 11:54:55 AM)

Re:ゼミ合宿(10/19)  
okadaiマミー  さん
お金かかりますよね。
でも行きたいって言ったら、だめっていうわけにもいかず。。
うちも沖縄でもオープンゼミ・・7万ほどかかっております。
今日帰宅しますが、これで台風で延泊なんてなったら、。。とヒヤヒヤでした。 (October 22, 2013 04:18:13 PM)

Re[1]:ゼミ合宿(10/19)  
脱力主婦さん
>お早うございます。
>あら~、お嬢さま、私の県にいらっしゃるんですね^^

お邪魔します~(^.^)
何を勉強しに行くんだか、そこでしかできない何かがあるのかな~
まだ聞いてないんだけど。

>紅葉の季節、温泉、新米、美味しいものが沢山あると思いますよ~

え~そんなにいろいろとあるの~。私も行きたくなっちゃいました。 (October 24, 2013 06:13:38 PM)

Re[1]:ゼミ合宿(10/19)  
ぶどう9112さん
>何をするにつけ交通費って痛いよね。

うん。授業の都合で新幹線しかない、って手配したけど
他の子は夜行バスとか使うって言うのもあるらしい。
「リッチ~お金持ちだね~」って言われたらしいけど、ぜんぜんそんなことないんですぅ(涙)

>子どもにばっかりお金使われるといい加減切れそうになるので
>母も適度に使ってます。。。

うちの場合、こどもにばっか使って自分に回ってくる分が本当に少ない。
地道に映画見たり、近場ショッピングとかしてるけど~。ほんとささやかだわ。
老後は子供はあてにしちゃいけないし、多分無理って思ってきたけど
こんだけ今目の前のことだけにかかってちゃ、とても老後の蓄えなんて無理で・・。
ちょっとくぎを刺しておこうかと思い始めたりして。 (October 24, 2013 06:19:25 PM)

Re[1]:ゼミ合宿(10/19)  
おさかなの母さん
>長男の机に、長男が行ってる個別塾の冬期講習の見積書が載ってて、ぎょっとするような金額が書いてありました。

うちもよ~。もう支払ったわ~。
出費は次から次へで本当に恐ろしい。
この辺の教育費事情を主人にもわかってほしいんだけど、なかなか理解してもらえず
母がせっせとパートで予備校費稼いでる。
しっかと結果を残してほしい。勉強しろよ~受験生!!私もそう言わせてもらいます。 (October 24, 2013 06:22:33 PM)

Re[1]:ゼミ合宿(10/19)  
ヤッコ119さん
>掛かりますよね。。いろいろと(涙)
>わたしも節約節約って、頑張っていますが
>既に限度が。。。

まもなく秋の定期演奏会の集金があるそうです。
これが終わると就活になるので、最後の演奏会。
こっちも頑張ってほしいから頑張ってやりくりして
振込します。
長女は多分、合宿も演奏会も大いに楽しむんだと思うわ。 (October 24, 2013 06:25:34 PM)

Re[1]:ゼミ合宿(10/19)  
okadaiマミーさん
>お金かかりますよね。
>でも行きたいって言ったら、だめっていうわけにもいかず。。
>うちも沖縄でもオープンゼミ・・7万ほどかかっております。
>今日帰宅しますが、これで台風で延泊なんてなったら、。。とヒヤヒヤでした。
-----
子どもにお金のことは言いたくないし、お金のことで我慢してやることに制限を
するのはかわいそうと極力頑張ってきましたが、長男の受験を間近にし
講習に大出費した後だけにもう大変で・・・。

台風の影響なく帰宅出来たのですね。良かった~。 (October 24, 2013 06:28:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: