PR
Calendar
長男のインフルエンザ予防接種。今年は受験でもあるし
早めにしよう~といってたのに、忙しいことを理由にして全然いかないの。
金曜日は予備校の授業がないので、今日がチャンス!と前日のうちに
問診票をもらっておいて、なんとか無理やりにでも病院へ送り出し
ようやく接種できました。
就活の始まる娘も接種予定だけど、こちらは大学の保険互助会の補助を
受けて、近く大学指定の診療所で受けることになりそう。
私も健保組合の補助が出る予定なんだけど、まだ一向にお知らせがない。
12月に入って助成のお知らせがなければ、自費で接種してしまったほうが
いいかも。こんなに家族そろって接種するなんて何年振りかしら。
皆の健康状態とインフルエンザの予防注射の確認で、毎日のように
お義父さんから電話があるんだけど、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ~
って言っても、離れてる分、どうしても気になるらしい。今日も電話が鳴るかしら。
もう少し待ってくださ~い、接種したらこちらから言いますよ~って言うんだけど
声が聞きたいんだか、ちょこちょこと連絡があります。この間なんて
お義父さんと40分も長電話。こ~んなに大きくなっても孫たちが可愛くて
仕方ないらしい、ありがたいことです。
でも何度も「元気です」「変わりありません」「まだ注射してません」って
同じ話をな毎日するのも心苦しいし、その分のんびりしたい時もあるんだけどね。