気ままにDIARY

気ままにDIARY

June 15, 2015
XML
カテゴリ: ひとりごと

ごぶさたしていました。

だいたい元気です。仕事と家の用事といろいろたてこんでました。

仕事は基本、自由シフトで前月初めに翌月分のシフト希望を

提出し、要員とすり合わせをして決定するっていう方法で

ずっとしてきたのだけど、ここにきて

希望日を出すのではなく、用事のある日、出勤できない日を申請っていう風に

変わってきてて。

そうしたら、5月ころから、土日連勤や繁忙期の連勤がやたらと増えてしまい、

月あたりの勤務日数は変わってないんだけど、なんだかぐったり。

平日も週末も毎日早起きでのんびりできなくて、そんな風にじわじわたまった

疲れがなかなか癒えないまま、毎日を過ごしていました。

長女が就職したら、精神的にも経済的にも余裕ができるのかと思っていたら

それも想定外。

まだ研修中で給与の総額が支給されない・・と聞かされ、ちょこちょこと

買い物行ったついでに○○買ってきて~と頼まれたり、疲れて帰ってくるから

せめておいしいものを食べさせたいと夕食作りを頑張ってみたり。

そんなに大したことをしてたわけでもないのに、疲れが取れないのが

悲しいお年頃。

それでも

長女も仕事に少しずつ慣れてきてる様子だし、

私も少しシフトのきつさと不公平感を会社に訴えたりして

多少状況が改善してきました。 

大変な時に無理にジタバタしない、と時を待ってできることをしていたら

ちょっとずついい流れになってきたように感じてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2015 06:50:17 PM コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: