らりほの海

らりほの海

PR

Calendar

Favorite Blog

YAMA's Aquarium YAMA♪さん
Small Aqua World takeboo3さん
aaa SVENさん
Aqua Lagoon minoru(≧▽≦)minoruさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
Lipt Aquarium Liptさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
飼育日記 北斗星6110さん
MARINE LIFE たっつ5918さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) buy cialis generic htmltub symbolism in…
http://viagravonline.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) viagra frankreich apotheke <a href=…
レモンピール@ Re:再始動なるか?!(01/30) 海水再開頑張ってください(^ω^)
らりほ(*^^)v @ Re[1]:再開したい(01/19) タケチャンさん お久しぶりです!お元気で…
タケチャン@ Re:再開したい(01/19) お久です! 日本に戻られて少し時間が経ち…
2007年02月18日
XML
カテゴリ: 海水魚

『売り切れ御免!』 クール

さぁて今日は真水を入れて水漏れテストの日です!

って結果はすでにタイトルでわかってしまっていますが・・・それまでの経緯を・・・ねウィンク

前回同様、バケツで何往復もして真水をいれていこうと思っていましたが、めんどいのでベランダの水道(実際は井戸水が出ます)のホースから貯めることにしました。

しかし、気がひけるんですコレ。なんせ、ホースの中にたまったごみがうようよ出てくるんですもの・・・しょうがなく、しばらく水を捨ててから水槽にいれました。

何分かかったかな~たまりました。

そして・・・ スイッチオン!

うぃ~ん・・・

まずはOK。

とりあえず、水漏れが予想される箇所に、ティッシュを備えておきました。下図

PICT0001.JPG

一分ほどしてティッシュを CHECK!

まずは、下のほうから・・・OK(なんかエロい・・・)

そして上はというと・・・ ビッチョリ号泣

ちょまてよ!!!!(キ○タク風

やっぱり、差込が甘かったか~・・・でもここって力が入りにくいンすよ・・・

とりあえずここをはずしてしばらく考えました・・・

接着しちまえ!

あの塩ビ接着剤の小さな筆でまわりに塗り・・・ますが、配管を手前に持ってこれないので裏側は見えず手探りで塗り塗り・・・なんかぬれてるのか心配だぁ・・・

ということで、

セッチャク!!!

どうだ・・・まいったか貴様・・・

硬化までしばらく休憩・・・ぺろり

そして!

もういちどスイッチオン!

ポタッ・・・号泣

ちょまてよ!(今回二度目

やっぱり塗りが甘かったか・・・(ry

なぜに、こんな・・・・

もういちど塗りなおしたくても時すでに遅し・・・

てか!

塩ビ接着剤はドライヤーの熱ではずせると聞きましたが・・・

これ無理ジャン・・・ヒーターの熱がこんなおくまで染みとおるのだろうか・・・まぁ、水槽をうごかさなくても大丈夫であることを祈るしかありません・・・

ということで、第二の対策。

シリコンボンドで・・・。怒ってる

やりましたよ!

しかし、裏側は狭くて無理だったのでとりあえず・・・OK

8時間も硬化を待ちましたが・・・・完全には固まらず・・・我慢できずにスイッチオン!

うは・・・やっぱもれてるわ・・後ろから・・・裏から・・・カリ・・・

鏡を使うんです!星

PICT0003.JPG

みえるやないの~大笑い

そして、らりほは小指をつかって怪しい動きをさせながらぬりぬりしました。

PICT0005.JPG

PICT0006.JPG

あとは固まってからスイッチオンするのみ・・・・

今日はもう夜ですから・・・明日帰ってきてからでも・・・ねびっくり

絵文字たのしいっすね!手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月18日 22時09分54秒 コメント(8) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: