らりほの海

らりほの海

PR

Calendar

Favorite Blog

YAMA's Aquarium YAMA♪さん
Small Aqua World takeboo3さん
aaa SVENさん
Aqua Lagoon minoru(≧▽≦)minoruさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
Lipt Aquarium Liptさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
飼育日記 北斗星6110さん
MARINE LIFE たっつ5918さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) buy cialis generic htmltub symbolism in…
http://viagravonline.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) viagra frankreich apotheke <a href=…
レモンピール@ Re:再始動なるか?!(01/30) 海水再開頑張ってください(^ω^)
らりほ(*^^)v @ Re[1]:再開したい(01/19) タケチャンさん お久しぶりです!お元気で…
タケチャン@ Re:再開したい(01/19) お久です! 日本に戻られて少し時間が経ち…
2007年06月14日
XML
カテゴリ: 海水魚

先日のレイアウトのときに、つぶされるのから救出したサンゴがあります。

CSC_0573.JPG

これは先日も紹介しましたが、LRについてきたサンゴで、わりと大きめのLRに活着していてそのLRがレイアウトしにくかったので、今回そのLRを割って、この部分だけにしました。おそらくこれは・・・キクメイシ??一時期半分くらいに肉が溶けてなくなってしまいましたが順調に回復しております。これからどんどん成長してくれよぉ!ちなみにいまの大きさは直径2.5センチくらいです。

そしてそして紹介が遅れましたが、先週かねだいで衝動買いしてしまったサンゴ。

DSC_0568.JPG

チヂミトサカです!色もよく、形もよかったし値段も安かったので買っちゃいました!

もぉどんどんトサカが増えていく♪トサカの魅力に魅せられましたww

そして、トサカの林ができてきてますw

DSC_0570.JPG

キレイだぁ!!!美しい(ノ´∀`*)

それと、このトサカ林がある左側の山に水流が行き届いてなかったので

DSC_0572.JPG

MP-900設置です!

水槽を立ち上げるときに本来は底面ふきだしをつけようと思っていたのでこのほかにMJ-1000を二つ買ったのですが、使い道がない!!!!!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月14日 21時26分38秒
コメント(10) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:救出サンゴ(06/14)  
子たろう  さん
たぶんキクメと言うよりかオオタバ系だと思いますよ。トサカ林グットですね! (2007年06月14日 22時00分14秒)

Re:救出サンゴ(06/14)  
chariban908  さん
トサカ林は森になり、そして
トサカの山にw
そして、その山の主は・・・
何処のヤッコになるのか?!

夢は広がるばかりですね
(2007年06月14日 22時44分06秒)

Re:救出サンゴ(06/14)  
ハマTAKA  さん
ポリプがしっかり出ていていい感じですね。
どんどん広がっていいなーw (2007年06月15日 07時19分03秒)

Re[1]:救出サンゴ(06/14)  
いいペースだねー

おいらもエンジンかけたいなー (2007年06月15日 12時29分23秒)

Re[1]:救出サンゴ(06/14)  
らりほ(*^^)v  さん
子たろうさん
>たぶんキクメと言うよりかオオタバ系だと思いますよ。トサカ林グットですね!
-----
自分も最近オオタバ系かなあと思い始めてるところでした。
以前は夜になると透明の触手を出していたのですが、最近は見られません。 (2007年06月16日 17時59分18秒)

Re[1]:救出サンゴ(06/14)  
らりほ(*^^)v  さん
chariban908さん
>トサカ林は森になり、そして
>トサカの山にw
>そして、その山の主は・・・
>何処のヤッコになるのか?!

>夢は広がるばかりですね
-----
夢はでっかく!!!!
次は○○○混泳にチャレンジ・・・・
(2007年06月16日 18時00分10秒)

Re[1]:救出サンゴ(06/14)  
らりほ(*^^)v  さん
ハマTAKAさん
>ポリプがしっかり出ていていい感じですね。
>どんどん広がっていいなーw
-----
けっこうサンゴも魚も調子がいいんです!
ずっと水質検査とかやってませんが、生体の状態をみればだいだいわかりますよね。 (2007年06月16日 18時00分48秒)

Re[2]:救出サンゴ(06/14)  
らりほ(*^^)v  さん
アクアな住職さん
>いいペースだねー

>おいらもエンジンかけたいなー
-----
これちょっと早くやりすぎかなぁとおもってるんですが、ほしいのがどんどんでてきてしまって・・・
(2007年06月16日 18時01分17秒)

Re:救出サンゴ(06/14)  
かちゃやん  さん
MJ1000は普通に使うとすごい勢いですもんね。

それにしてもトサカの山綺麗ですね!
私も色々なトサカを集めたいと思ってたりします。
(2007年06月16日 23時29分04秒)

Re[1]:救出サンゴ(06/14)  
らりほ(*^^)v  さん
かちゃやんさん
>MJ1000は普通に使うとすごい勢いですもんね。

>それにしてもトサカの山綺麗ですね!
>私も色々なトサカを集めたいと思ってたりします。
-----

そうですね・・・
MP900でもすでに砂を掘りかえしそうなほど強いのにここで1000使ったらボコボコになっちゃいますヽ(;´Д`)ノ
でもいつか使い道がくることを祈って・・・
トサカは種類が多いため、それぞれの美しさをひとつの水槽に集めるとすごい幸せな気分に慣れます♪
(2007年06月16日 23時45分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: