らりほの海

らりほの海

PR

Calendar

Favorite Blog

YAMA's Aquarium YAMA♪さん
Small Aqua World takeboo3さん
aaa SVENさん
Aqua Lagoon minoru(≧▽≦)minoruさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
Lipt Aquarium Liptさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
飼育日記 北斗星6110さん
MARINE LIFE たっつ5918さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) buy cialis generic htmltub symbolism in…
http://viagravonline.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) viagra frankreich apotheke <a href=…
レモンピール@ Re:再始動なるか?!(01/30) 海水再開頑張ってください(^ω^)
らりほ(*^^)v @ Re[1]:再開したい(01/19) タケチャンさん お久しぶりです!お元気で…
タケチャン@ Re:再開したい(01/19) お久です! 日本に戻られて少し時間が経ち…
2007年08月20日
XML
カテゴリ: 海水魚

ご無沙汰です。

涼しくなったり暑くなったり、疲れますね(;・∀・)

水槽のクーラーがバンバンなのは変わりありません。

クーラーを外に出そうと、以前から計画してきた配管変更ですが、まだやってません。

やる気がでませんなぁー・・。

テンション下がってます。どうしてもあげられないですヽ(;´Д`)ノ

水槽を畳む日が迫ってきてるからでしょうか。(ぇ

水槽は放置です。水替えもしてませんヽ(´Д`;)ノアゥア...

餌をあげてるのみですが、サンゴも魚も元気です♪

それではサンゴをひとつご紹介しましょう。

CSC_0543.JPG

こちらは、オフ会でハマTAKAさんから、割っていただいたウスコモンです。もらったときは、ひとつのかけらが直径3センチくらいでしたが、今は成長してこんなかんじになりました。

DSC00166.JPG

うえのふたつは、大きくなりすぎて、互いに接触してますがうまい具合に合体中です。下のふたつも接触しそうですが、接触しないように自然に曲がってきました。よく考えたら、この原理を利用して、人為的に巻き巻きに成長させることができそうです。

最後に上から。

DSC00167.JPG

きれいだぁ!

ここまで成長させたのに、お別れしなきゃいけないなんて・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月20日 19時14分29秒 コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: