PR
Calendar
Comments
ご無沙汰です。
涼しくなったり暑くなったり、疲れますね(;・∀・)
水槽のクーラーがバンバンなのは変わりありません。
クーラーを外に出そうと、以前から計画してきた配管変更ですが、まだやってません。
やる気がでませんなぁー・・。
テンション下がってます。どうしてもあげられないですヽ(;´Д`)ノ
水槽を畳む日が迫ってきてるからでしょうか。(ぇ
水槽は放置です。水替えもしてませんヽ(´Д`;)ノアゥア...
餌をあげてるのみですが、サンゴも魚も元気です♪
それではサンゴをひとつご紹介しましょう。

こちらは、オフ会でハマTAKAさんから、割っていただいたウスコモンです。もらったときは、ひとつのかけらが直径3センチくらいでしたが、今は成長してこんなかんじになりました。

うえのふたつは、大きくなりすぎて、互いに接触してますがうまい具合に合体中です。下のふたつも接触しそうですが、接触しないように自然に曲がってきました。よく考えたら、この原理を利用して、人為的に巻き巻きに成長させることができそうです。
最後に上から。

きれいだぁ!
ここまで成長させたのに、お別れしなきゃいけないなんて・・・・。