One fine day!

One fine day!

★ミネラルウォーターって?



世界中にはいろんな種類の水があります。

では何がミネラルウォーターの基準なのか。
1990年に農林水産省が出した「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」によると、日本のミネラルウォーター類は、4つの種類に分けられています。

■ナチュラルウォーター■ 
・特定の水源から取水した地下水に過熱や濾過といった殺菌(除菌)がほどこされたもの

■ナチュラルミネラルウォーター■
・ナチュラルウォーターでミネラルが地下で自然に溶け込んだもの

■ミネラルウォーター■
・ナチュラルウォーターと同じ地下水が水源であっても複数のミネラルを混ぜ合わせたり、人工的にミネラルを添加したもの(ミネラル分の調整、オゾン殺菌、紫外線殺菌、曝気など)

■ボトルドウォーター■
・それ以外の水、つまり地下水以外の地表水や水道水などを水源としたものすべてをいう「飲用敵の水(純水、蒸留水、河川の表流水、水道水)で処理方法の限度なし」

このガイドラインには、水に含まれるミネラルの量についてまったく触れられていない。ということは、ちょっとでもミネラルが含まれていれば、「ミネラルウォーター」と名乗ることができるのです。また、ミネラルを後から人工的に添加したり、複数の水源の水を混ぜたりすることが認められている。これだけでミネラルウォーターを自然水と呼ぶことができなくなります。
そして、「ボトルドウォーター」に分類される水に至っては、なんと水道水をそのまま詰めても問題ないのです。

◆ヨーロッパではこんなに厳しい

ヨーロッパにおけるナチュラルミネラルウォーターの条件を簡単に整理すると、以下のようになる。

●水源があらゆる汚染から完全に隔離されている地下水であり、また水源の周囲の自然環境がきちんと保護されていること。
●飲み続けることで健康に好適な特性があることが、科学的、医学的、または臨床学的に証明されていること。
●人体にとって安全な生菌が正常な範囲内で生きており、殺菌やミネラル分の添加など、あらゆる人為的な加工をしていないこと。(殺菌処理もしてはいけない)
●水が地下の水源から一切空気に触れることなくボトリングされていること。

■ボトルドウォーターの種類(EU)■

●ナチュラルミネラルウォーター 上記説明

●スプリングウォーター (一箇所の地下の泉から直接採水され、添加物を加えることなくボトリングする)

●プロセスドウォーター (加工水、熱処理や濾過など、人の手を加えたものはすべてこれにあたる)
無殺菌の生きた水でなくては本当の「ナチュラルミネラルウォーター」とはいえない、というのがヨーロッパの考え方です。
その代わり、水源と採水地の管理は徹底しています。例えば「ヴィッテル」の水源では、その周囲6500ヘクタールを保護区に指定して、地上に建物を建てることはできません。それどころかすべての地下活動も禁止して地下水を守っています。また、保護区内の農薬や化学肥料の使用も認めていません。ここまで水源を管理して無殺菌のミネラルウォーターをボトリングしています。

◆浄水器の水はミネラルウォーターではない

浄水器には水道水をまずくする要因である塩素や、発がん性物質のトリハロメタンなどを除去する機能はありますが、ミネラルウォーターにはなりません。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: