赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2020年01月26日
XML
カテゴリ: マラソン
_にわかランナーなので、フルマラソンは、年に1回のおかやまマラソンで精一杯。

 Jリーグのシーズンオフには、短い距離の大会へぼちぼち参加。
 いつも申込むときはテンションが高いのだけれど、いざ前日くらいになると、早起きは大変だなあ、やめときゃあよかったなどと、申し込んだことを後悔している。

 そんな中、今日は井原市美星町で開催される星の郷ふれあい健康マラソンに参加。
 昨年は、会場までの路上に雪が残り、ヒヤヒヤしながらの運転だったけれど、今年は暖冬のおかげで助かった。




 高原状の地形で、アップダウンの多いコースだけど、去年の井原ぶどうの里マラソンに比べたら、少々のアップダウンはフラットみたいなもん。
 今年も「6」の喜山ユニで参戦。他にJユニランナーはおらず、ファジのTシャツの人を一人発見!
 美星町は、過疎化が急速に進んでいる地域だけど、沿道からのおじいちゃん、おばあちゃんの温かい声援に励まされる。
 日頃の練習では、1kmあたり6分30秒くらいで走っているのに、いきなり5分45秒のハイペース。いけるところまでいけるしかない。 
 上り坂では、ペースは落ちるものの、粘って粘って走って、まさかの自己新の1時間切り。滑り込み!うれしい誤算だ。













 帰りは、少し遠回りして、真備町の「讃岐うどんかわはら」へ。
 真備町内の道路沿いに新築の家がたくさん見えるが、西日本豪雨災害から、まだまだ復興途上。
 「かわはら」は仕事で近くに来た際には、よく昼食で利用していたが、災害後は初めて。 店内は、元気な声が飛び交い。以前と変わらない光景だけど、このあたりは、天井まで浸かった地域だそうだ。

【産経新聞】西日本豪雨被害のうどん店が再出発 倉敷・真備

 少しずつ記憶は風化してくが、復興・復旧にはまだまだ、時間がかかるね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月03日 00時44分27秒
コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: