赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2025年07月16日
XML
カテゴリ: つぶやき
_週末は川鉄ダービー。
 神戸は2013年は、J2降格という不本意な形での里帰りとなったが、今回は、ネーミングライツでJFE晴の国スタジアムとなった最初のシーズンでの再会に不思議な縁を感じる。J1連覇を遂げ、まさに故郷に錦を飾る形での帰郷となったが、毎年、里帰りしてもらえるように、我々は、何としても生き残らなければならない。

 公式には、両クラブともに「川鉄ダービー」という名称は使わないが、ノエスタでは大型ビジョン背景に「川鉄」と表示してくれたり、両クラブの歩みを記したパネルを展示してくれたりと、両クラブの縁を感じさせてくれる演出があった。
 残念ながら、この試合は倉敷市民デーとして、両クラブの発祥の地の倉敷市の伊東香織市長の挨拶は聴けないが、JFEプラントエンジンデーで、旧川崎製鉄の関連会社がマッチデースポンサーとなっている。
 さて、今回、ファジアーノはどんな見せ方をしてくるのか、楽しみだ。






 2013年にJ2で対戦したときには、両クラブのサポーターの想いをメッセージに込めたダンマクがゴール裏に掲げられた。


 そして、12年ぶりの対戦でも、ヴィッセルサポーターがダンマクを掲げてくれた。
 縁を大切にして、気にかけてくれているのがうれしい。
 今回、ファジアーノサポーターからの神戸サポーターへの返しに注目している。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月17日 10時18分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: