自己流苔玉の作り方

koke


画像 左上
近所で採取してきた苔!!
多分スギ苔の種類だと思うんだけど・・・

画像 左下
バラスと右の様な感じ。。
この苔は丈が長いんで採取したまま貼り付けると巨大苔玉になっちゃうよね(><)
適当にバラシテ土をほろわないと・・・
余りバラバラにならないように小分けして根元の土は水でチャプチャプ・・・

画像 右上
小分けした苔を根元を隠すように段々にしてこんな感じにして
用意しちゃうの。。それが出来上がると
この形のままえい!!っと貼り付けると簡単に貼り付け完了!!
2本の手で何とか足りた^^
後はバラバラにならないように糸で固定して完成~~~~


画像 右下
出来上がり直後の写真!!
テーブルの上に新聞ひいて、アルミ用意して・・・
見苦しいかもしれないけど、こんなもんだよ~~~~~^^;



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: