HumuHumu  

PR

プロフィール

riri182

riri182

カレンダー

コメント新着

kusumoto@ リンク先ページがかわりました 紹介いただきありがとうごさいます。 次…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
riri182 @ Re[1]:秋のイベント三昧♪(10/19) とっこ♪♪さん パラパラの日記ですみませ…
riri182 @ Re[1]:徳島で緊急募集!!!!助けてください。(10/20) lele-azarasiさん >間違っていたらごめ…
lele-azarasi @ Re:徳島で緊急募集!!!!助けてください。(10/20) 間違っていたらごめんなさい。 この手の…
2008.05.07
XML
カテゴリ: **日々生活**

日記まで、、♪

4,5,6日今年のゴールデンウィークは貴重な体験をしたので思い出に書いておきます。

 岡山にある、桃太郎アリーナにて体操競技の北京オリンピック決勝戦が開催された。

 4日はリハーサル。

 つつじのきれいな季節、、。そして、運動公園の緑がとても心地よい日でした。

080504_152403.jpg
<つつじ満開>
080505_110002.jpg
<息子達のリズム体操>
練習にたちあってくださったのは日体大の先生。
そうあの弘道お兄さん達を育てた方。優しく指導してくださいました。
司会は岡山出身の体操選手だった森末さん、そして池谷さん。
リハーサルでも盛り上がりいよいよ5日は本番でした。
午前中に子供達がリズムをやったり、チアの踊りがあったりで、盛り上がり、午後からは緊張の本番。結局、2日とも終日見入ってしまいました。
080506_120132.jpg
<森末さんの歌に合せて皆で踊りました。>
080506_171353.jpg
<カップ授与、富田選手、大友選手>
080506_171628.jpg
 <北京オリンピックへ、、表彰台,、鹿島選手>
決勝が終わった、6日の夕方。なまで応援できた選手達。
90日後にはもう北京オリンピック、、。なんと女子は15歳の方も出場決定。
男子の1位、富田選手、やはり、、と思わせるあん馬も、床も、鉄棒も、全て素晴らしい技で、息子も思わず見入っていました。やはりすごいな~富田選手は、、。って。
女子の1位の大友選手の動きはやはりずば抜けて全ての競技を見ていて
美しさがあリました。
北京オリンピックがとても楽しみになりました。息子の友達はもうすぐKIDS から抜けて、ジュニアへ行きます。2~3回後には出場すると決意が固かったです。応援してあげたいと思ってます。我が息子も頑張って~♪いっぱいサインもらってきました(笑)。
しかも、タオルに、、。見えにくい、、。
とにかく、素晴らしかった、。オリンピックがまじかに感じられました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.07 14:23:17
コメント(6) | コメントを書く
[**日々生活**] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: