全6件 (6件中 1-6件目)
1
一昨日、第8回目ユニバーサルリトリートが終了しました。今回のテーマは、Abundance & Divine Power「豊かさと聖なるパワー」です。今回、プログラムを作る段階から私自身の気づきもたくさんありました。例えば、このプログラムの中でマスターから伝えられた言葉がたくさんあったのですがそのほとんど全ての文章は私にとって、すんなりと馴染むものだった中で一つだけ、引っかかったアファメーションがありました。それが「私は富のエネルギーを受け入れます」という文章でこの「富」と言う言葉を聞いた時に「ん?富って何だったっけ?」と私の中で、うまく感覚が掴めず。思わず「富」でググってしまったのですが富を説明する言葉の中で「財産」と言うのがあってさらにその「財産」もググってみると一般的には、土地などの不動産とか高価な物品とか資産となる証券などですが金銭を生み出す技術や能力なども含まれるとのこと。なるほど~そうしてみると、明らかに、私にとっての財産や富は多次元キネシオロジーや宇宙系遺伝の情報や技術や能力だなあと。そして、ふと、もしも、例えばこの多次元キネシや宇宙系遺伝の情報や技術を知ることがないけれどその代わりに、莫大なお金や土地などの資産や財産を与えられる人生とまたは、多次元や宇宙系遺伝の情報や技術を知った今の人生のどちらを選ぶとなれば、一瞬の迷いもなく今の人生を選ぶな、と思った時にああ、私は、すでに、とんでもない財産や富を宇宙から与えられているのだということに、気付きました。そして、豊かさとは、広がり、拡大するエネルギー。この私にとっての富のエネルギーを広げてゆくことでさらに豊かさが広がって、循環してゆくのだなあと。富のエネルギーがしっくりと私の中に感じられてさらに宇宙への感謝が溢れてきました。さて、当日のワーク今回は、最初にアヌンナキ 遺伝やニビル遺伝の浄化ワークを行った後動画を見ながらアバンダンスワークを行いました。この動画制作、前回のリトリート終了後、その日のうちに取り掛かり、いつものようにくれちゃんが編集してくれたものです。私が見ても、毎回、幸せとパワーに満ちてくるのでみんな、きっと受け取ってくれるんじゃないかな~とワクワクでした。そして、ワーク直後のみなさんからのチャットから。ああ~素敵でした!!楽しかったです豊かさって美しさでもあるんですね。映像素敵でした。素晴らしかったです☺️だいぶ先の事にしようと思っていた計画を前倒しにこの夏やってみようと感じました💕動画全体とても素敵で、もっと浸っていたいです!カルマリリースでは冷たいエネルギーを背中に感じて痛みもありましたがだんだんラクになりました。光がまぶしくハートが大きく開いた気がします。とっても心地よい時間でした💛すごい号泣しました。本当にもう、可能な限りの最高の自分になりたいし自由に生きていきたい。素晴らしい楽しかったです。豊かさを受けとりました。 魂の望み っていう言葉にグッときました。 これから楽しみーすごく楽しくて元気が出ました!再受講して良かった♡ホルスの目で一気にエナジーアップしました!豊かさってずっとシンプルなんだと感じました✨ワーク最高でした!始終笑顔で手や身体を動かしながら言葉を唱えました♡幸せ一杯💕嗚咽が出て泣きました。いつも至れる着くせりのワーク有り難う御座います。素晴らしいーーーーーーーーーー素敵な動画とっても元気と愛をもらいましたーーー!ガネーシャのマントラノリノリで楽しかった🎶豊かな気持ちになりましたーセラピスベイが出てきてから、すごく泣けました。ビジョンには、なぜかペレも出てきてくれました。(⭐️この動画には使わなかったけど、ペレは今日のサポートマスターの一人でした)とっても楽しかったです!アファメーションを言いながらワクワクが止まりませんでした!アファメーション、かみしめました。宇宙に委ねます。楽に呼吸ができます。ワクワクして自分が広く大きく広がりました。このタイミングで新しいステージに向かう歓びに満ちました。ありがとうございます!!!アファメーション唱えていてもほんとかなと感じてしまっていたので何回もやりたいと思います!楽しすぎてきゃーきゃー心で言ってました🤗💖💕右足の杭をホルスに外してもらって痛くなくなりましたー✨✨自由にどこにでも行けるーと思いました🤩☀️ガネーシャのマントラが楽しかったです。アファメーションを自分が受け入れているか筋反射を取りながらやっていたんですが半分以上、IMCがおりませんでした・・・。これから繰り返しワークします。素晴らしかったです。気持ちがすごく上がってきました。セラピスベイとホルスのところで足裏からジンジンとエネルギーが入ってきた感じでした。何度も何度もワークしたいです。ありがとうございました💕白龍に守られてるようなエネルギーをとても感じました。とっても爽快感がありました✨ラクシュミの、宇宙が想像もしない方法で豊かさを与えてくれます。という言葉をきいたらにやにやがとまらなくなりました♡セラピスベイが素敵(イケメン)で、、、♡胸アツでした(≧▽≦)運命の答えは自分の中にすべてあります。の言葉に宇宙の豊かさがどっと流れ込んでくるような感覚になりました。地球中の仲間と協力しあっているようなビジョンとともに。豊かさに目覚めて、感謝と共に眠りにつく毎日がある気がしました。宇宙は豊かなんだなぁという心地が広がっています。白龍に、ネバーエンディングストーリーのファルコンに乗る少年のように飛んでいました♡ホルスの目で込み上げるものがありました。ガネーシャでは手を上げて踊ってました。貧困も豊かさも自分がクリエイトできるそのパワーが自分にある、そう思えました。白龍が素晴らしかった!一緒に、守られながら自由に飛んでいる感覚💖宇宙という無限の豊かさを感じられるようになって自分が今まで住んでいた世界の狭さ小ささを感じました。ホルスの後半から自分の唱えるアファメーションの声が力強くなりました!不思議です!!本当に素晴らしかったです!カルマリリースでは泣けたけどそのあとの涙は喜びの涙といった感じでした・・リトリートを受けられたこと自体が感謝で本当に守っていただいてるんだと感じます。。私にとっての豊かさって人との繋がりだなあと思います^^のりこさん始め、みなさんと繋がれたことも感謝でいっぱいです!!セラピスベイのイケメンぶりにもグッときました笑セラピスベイが出てきて細胞がシャッキリしました。身体が熱くなりました。😃繰り返しワークします!毎回、そうなのですが私にとって馴染み深かったり、好きなマスターや存在やエネルギーであっても、みなさんがこれをどう感じるのか、それは未知数でそれを知ることが私にとってこのプログラムを作成する面白さ、楽しさの一つになっています。中には、意外な感想も出てきたりして、それを知るのも面白いし逆に、私が感じている感覚と同じ感覚を受け取られているとおお、そこ感じた〜?と嬉しくなったり。例えば、今回、セラピスベイがイケメンだった~という感想が何人かありましたが実際は、顔で選んでいるわけじゃなくてセラピスベイは、この動画に使った写真のみが使用オッケーの許可が出て、他はすべてノーだったのですがみなさんに言われて、確かにイケメンの顔だな〜と改めて見入ったり。また、今回使用したガネーシャのマントラ私がもう20年以上前に、よくキルタンの会やヨガの瞑想ワークに参加した時に、歌っていたもので今回、ちょっとだけ取り入れてみようと取り入れてみたもののこれは、どう出るかな~と、思っていたのですが楽しんでくれた方がが何人もいたので嬉しくなったり。龍もいろいろな龍がいて、それぞれの良さがあると思いますが白龍は、私は最も好きな龍かもしれません。何人もの方が、このエネルギーを感じ受け取ってくれたので、本当に嬉しかったです。あ~みんなで、豊かさのエネルギーを共有してそれぞれが受け取った感覚やイメージを分かち合えること。これこそが、最高の豊かさだなあと。ただただ、ありがたい、という言葉しか出てこないです。ということで、今日から、次回のリトリートの準備もしつつ今週末の2日間は、多次元キネシオロジーベーシッククラスの復習クラスがあるのでその準備に取り掛かろうと思っています。
2022年06月26日
コメント(0)
ハロハロ、みなさま、夏も近づいて参りましたがいかがお過ごしでしょうか?私は、相変わらず、今週末のリトリートに向けて全力疾走中ですさて、色々書きたいことも溜まってますが今日は、リトリートの参加者から頂いたお便りの中から、いくつか紹介させてくださいね。このブログにアップしておかないと埋もれてしまって、後で読み返すこともなくなってしまうので。まずは、インナーチャイルドの回の感想から典子さん、いつもありがとうございます。 インナーチャイルドの回は録画参加でしたが今回のワークでまずインナーチャイルドから聞こえてきたのが「静かにさせてほしい」でした。 けっこう自分はおしゃべりなタイプなのでなんで?と疑問が湧きましたが、そのまま辛抱強くきいてみると「ゆっくり考えさせてほしい」と言ってました。 そういえば、元々のろまなタイプで、家族がみんなせっかちだったりして子供の頃は全部親や姉に決められてしまうことが多かった子でした。そのうち、それを回避するために、さっと表面的に考えて速く決断するようになりました。 そして同時に気づいたのは、このインナーチャイルドの言葉はよく夫が私に言う言葉なのです。「まだ決められない」とか、「ゆっくり考えさせて」とか。 これは、インナーチャイルドの言葉を夫が代弁してるのかも!と思いました。私は今や親の思考パターンを身につけ自分が親にされたことを夫に対してやってることに気付きました。 また、これまでの人生、実は自分が自分の望みを全然聴いてこなかったということに気づかされました。親の望み通りの習い事や進路、就職先をあたかも自分の意思だったかのように思い込みそれでスムーズに来たから疑問も持たずに生きてきました。 インナーチャイルドが夫の口を通してちゃんとメッセージを送ってたのだと思うと、感動しました。ありがとうございます。 子供の頃は、親から自分がされて嫌だったことなのに大人になって、それをパートナーや子供に対していつの間にかやっていたそんなことって、本当に多いんですよね~インナーチャイルドのメッセージが夫からの言葉として伝えられていた。今回、そのことに気づくことができてよかったです。親や周りの期待通りの自分ではなく自分の本当の感覚とつながるためにインナーチャイルドの癒しは何よりも大切ですね。そして、こんな感想も。のりこさん、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。 私もまた、インナーチャイルドについて大きな勘違いをしていました。自分のインナーチャイルドがたくさん傷ついているのは知っていました。両親ともに強烈なレプ&グレイ戦中生まれだったため冥王星も強く子どもらしくいること、自分の思うことを口に出すことが全く許されない子ども時代を過ごしてきて本当に今思い出しても、子どもの頃はしんどかったです。親に対してもつい最近まで怒りがたくさんありました。去年リレーションシップに関するコーチングを受けた時も私は親に対して当てつけの人生を生きていて自分の人生を自分で生きていないだからリレーションシップもうまくいくわけがないのだと指摘されました。 そんなことを言われるたびに「こんなにセラピーとかヒーリングとかを受けているのにどうして私のインナーチャイルドは癒されないんだろう」と思い、親を許すワークをしてみたり親に愛されていたことを示す証拠を書き出すワークをしてみたり色々やってきました。インナーチャイルドが癒されていないと指摘されるたびに何か自分の過ちや怠けているところ至らないところを指摘されているような気持ちになりそう言ってくるカウンセラーさんやコーチに対して怒りがふつふつと湧いてきたりもしました。私のインナーチャイルドはいいからとにかく人生をうまく行かせる方法を教えて欲しいのよ!!みたいな。 でも、でもでも、本当に違ったんですね。。。インナーチャイルドを癒す上で親を許すのが最初に来る項目ではなく、本当は彼女の悲しみや恐怖に寄り添ってあげるべきだったのですね。私は、インナーチャイルドに対して、私の親がやってきたように自分の都合よく振る舞わせようとして押さえつけて叱りつけて、もっと傷つけていただけで寄り添ったり安心させたりすることは全くしていませんでした。そして、私が今までセッションをお願いしてきたカウンセラーさんやコーチさんも、半分以上は私のインナーチャイルドに対してどう寄り添っていいのかきっと知らない人たちばっかりだったのだろうなあと思いました。インナーチャイルドを誤解されている方は多くてこの方に限らず、インナーチャイルドを癒しているつもりで逆に傷つけてしまっていたケースは、結構あります。基本的に、カウンセラーやコーチングなどは潜在意識を変えるのではなく考え方や思考を変える方法を行っていることが多いので考え方を変えるのはインナーチャイルドの癒しには繋がらないのです。さらに、難しいのは、その子が持っている性質によってインナーチャイルドの傷つき方も捉え方も違うのでそこも含めての理解が必要なんですね。こんな風にインナーチャイルド誤解されていらっしゃる方が他にもいるかも?と思って、今回、この感想をご紹介させてもらったのですがこのリトリートで、この方がインナーチャイルドが何を必要としているのかに気づかれただけでも、大きな一歩だなあと思います。そして、次の方も、インナーチャイルドの気づきですがこの方は、対面リーディングを受けられた方でした。のりこさん、チームの皆さま いつも素晴らしい機会をありがとうございます。 毎回、動画を見ながら、浄化や癒しのワークをしています。 今日は、グレイの浄化のあと「ハートを開くワーク」を行ったところ 父との関係で閉じていた心が開いたようです。 ずっと父をイメージしながらワークをしていたら子供の時に感じていた「父が怖い」という気持ちを 真正面から見つめることができ、のりこさんの愛に満ちた「私はあなたにハートを開きます」というナレーションとともに感情が溢れ、泣きました。 本当にのりこさんの語りかける声が優しく心の深いところに響くような癒しのエネルギーを感じました。 また、BGMとナレーションの組み合わせやタイミングが絶妙でした! 今までの人生、怖くてハートを閉じたまま人と関わってきましたがその根本にあったのはやはり父との関係だと思います。 なので、今回そこに真正面から向き合い感情に繋がれたことはそれを遠ざけていた今までからすると大きな進歩だなあと思います。 参加するきっかけとなった妻との関係も自分が穏やかになって楽しそうに生活をしているように妻は見えるようで、 食事をしているときにふと「こういう生活がしたかった」と、言われました。 そういう風に感じてもらえてるんだと思い、嬉しかったです。(さらに別のメールで)今日は、みぞおちの辺りが苦しかったので、癒しのワークをやろうと思い2回目の動画や赦しのワークの動画を繰り返し見ました。 何となく、罪悪感が浮上しているのかと思ったので2回目の動画のハトホルのパートを繰り返したり 4回目の赦しのワークのキリストやホルスのパートを繰り返し聞き、罪悪感に繋がりました。 そうしたら、キリストのあたりで号泣しはじめ何となく過去生の罪悪感に繋がれたのだと感じました。 ライブで参加したときは、感覚をあまり感じなかったのですが今回は、キリストのエネルギーが深く沁みわたるような感じで感情の深いところに繋がることができたようです。 その後のホルスの神殿も素晴らしく音楽やナレーションによるサポートというのは本当にパワフルだなと改めて感じました。 過去の感情に繋がるのは一人で行うには難しい部分もあると思うのですがこうして深いところにアクセスできたのもこの動画があってこそです。 過去生の感情に自分でアクセスするなんてリトリートが始まる前は夢にも思わなかったですがこの自分の変化に驚いています。 こうして自分の本質と繋がるための機会を届けてくださって本当にありがとうございます。 一緒に参加している皆さまも深いところで繋がっていて前に進む力をいただいているんだと思い、有り難いです。 この方も本当すごい変容だなあと、改めて感動しています。対面リーディングの時は奥さんとの関係を愛あるものにするためにすぐに不機嫌になってしまうという自分の性質を変えたいという、勇気ある選択にみなさんからの称賛と、勇気を頂きましたという感謝の声が多数上がっていましたがその時は、感覚の抑圧もあった方でしたのであの後、こんな風にどんどん感性を開いていかれるなんて本当びっくりでした。インナーチャイルドが開いてきたことで過去世やその他のエネルギーを感じる感性も高まってきたのですね。そして、その奥さんから「こういう生活がしたかった」と言われただなんて。ああ、本当によかった😭こうして、しっかりと動画を使ってワークしてくださって変化されているのを聞くと本当にこのプログラムを制作してよかったなあと私も勇気づけられます。ありがとうございます。さて、この方もリーディングを受けられた方。身体が全く動かなくなってしまった方でした。こんにちは! 前回のリトリートから身体も心もとても楽になりました。一人で服の脱ぎ着や、多少の家事ができるようになり痛みはほぼ消えて、炎症や腫れも少なくなってきました。 前回の自己実現のワークでは出来ないことばかりの状態だからこそ目の前の一つ一つで、ワークシートに埋めることが出来ました。病気になっていなければどなたかのチャットにもありましたが自己実現というより、お役があるなら降って来るものと思い込んでいたので何も書けなかったか具体性にかける大きなことをふんわりと書くだけだったろうなと病気に対して初めてお陰様と噛み締める機会になりました。前回のリトリートの後からは、自分のためにワークをしたい!という喜びの気持ちが湧いてきて少しずつですが楽しく続けられています。今までは病気のためにレプをやらなきゃと、仕方なさが前提でした。リトリートのワークでマルデュック、アニマルと進むたびに視野が明るく、心が軽くなってマーカビアンでは許されていいのだというような安らぎ?安心?のような感覚を覚えました。私は長らく、感覚が閉じていて、今となれば、疲れた、ダルい(正しくない人や事柄を)許せない、美味しい、面白いくらいの大雑把な数少ない乏しい感覚だけで生きてきたのだなぁと。 昨日の診察では、薬がすごく早く効いたね!とお医者さんも看護師さんも喜んでくれてリトリートや個人セッションがいい方向に進めてくれたのだと実感しています。のりこさんやメンバーみなさんに感謝いたします。私は対面リーディングの中で「この病気は、変容のために起こっていることなので自分自身の内面をしっかり見つめて、変化させていけば必ず、身体は回復するし、この経験は祝福になります」というようなことをお伝えしたのですがそれをもう実感してくださって本当に嬉しいです。マルデュックもマーカビアンも感覚の抑圧なのでこれらが解放されていくとどんどん本来の感覚を取り戻しワーク自体が喜びとなっていくんですね。これは、この方だけではないですが何かのためにワークをしなければ、と義務でやるのは楽しくないので、続かなくなってしまいますから。それにしても痛みがなくなってきたのは本当によかったです。ご報告くださって感謝です。そして、これは、リトリート内でご紹介したメールです。私は毎日全てのワークをしていて、リトリート参加前から現在に生活が一変している事に気づいて驚いています。 テレビのニュースやネガティブなシーンの多いドラマは観なくなり、何の情報も知らないままでも生活していてもなんの支障もなく仕事もスムーズに進み、家庭生活も自由に生きてる自分がいます。以前はお昼に疲れて、眠くて1時間くらい昼寝しないと眠気がおさまらなかったんですが、今はお昼はしていません。その時間にハートのワークやインナーチャイルドワークをしたりして癒されて元気になっています。 初めてレプのワークをした時にマントラを30分唱え続ける事がすごく辛くて喉はガラガラで、まだ終わらないまだ終わらないって思いながらがんばっていました、ですが最近では30分がすごく短く感じてもっと進みたかったな、もう30分やったんだって思える様になりました。ワークはその日によって違いますが、時にはすごく辛い事を思い出して泣けてきたりして、終わった後は何ともスッキリした気持ちになります。最近では朝起きたらすぐにレプとグレイのワークを1時間仕事の準備をやりながら、唱えています。 このワークをすると、仕事がすごく心穏やかにできて人に優しく接する事ができます。 嫌だった事が他人の責任にしていた自分に気づいて自分の心の問題なんだなあと思える様になりました。 外側から自分を見てるとレプ、グレイ、冥王星でいっぱいです最近では又レプとグレイが出たな!この背中が痛くなった原因はこの時の気持ちだな!この気持ちは過去に起きたこれが原因か?と自己分析したりして楽しんでいます。 毎日の楽しいが未来を創るんだなぁと思うと生きる力が湧いてきます。 リトリートに出会えて本当に良かったなぁと感じる日々です。 この方も動画のワークで、どんどん変化されていてすごいなあと。毎日、ガッツリワークされているので、変化が早いんですね。そして、自分自身の性質や思考のパターンを客観的に認識されているのが素晴らしいなと。客観的に見ることができるとその中に陥ってしまわずに、対応できるのです。例えば、グレイと一体化してしまって人のせいにしていることに、気づかないでいる方も多いのですがああ、今、グレイが出てきているんだなと認識できれば、それと一体化せずに済むしあとは、それを浄化するだけでその気持ちや感覚が変化するので余計なエネルギーを使わずに楽しく過ごせて人間関係も良好のままいられるのです。>毎日の楽しいが未来を創る!まさにまさに。今、苦しい選択をしていれば、未来も苦しくなります。もし今が苦しいなら、それを無視せずに今、ワークしたり、変化させることが必要でそれを感じないように抑えてしまえば未来に幸せは来ないんです。さて、次回のリトリートのテーマは豊かさとお金です。実は、以前、豊かさのワークショップは開きましたが前回のリトリートでは、このテーマではやらなかったので、今回、リトリートで、このテーマをしっかりと取り扱うのは初めてです。豊かさのワークショップとは、若干違ったアプローチでやろうと思っています。毎回そうですが、このプログラム作っている時点で高次元の存在やマスターからの圧倒的な祝福のエネルギーがやってくるのでナレーションの練習しながら、号泣してます。ああ、みんな。高次元のマスターたちは、私たちがさらに豊かになるのを待ち望んでいるよ~。マスターたちの想いやエネルギーがちゃんとみんなに届きますように。
2022年06月21日
コメント(0)
先日、第7回目のリトリートが終了しました。今回、初めて取り入れた自己実現のためのワーク。潜在意識だけでなく、顕在意識レベルでも、意識を向けてビジョンや目標をクリアにしさらに、遺伝の調整で、効果をあげようという試みです。最初のワークシート作成の段階でみなさんに気づきがあり、例えば日々のことだけで毎日が過ぎてしまって、モヤモヤしていたのはビジョンがなかったからということに気づいた発信や自己表現に関わる活動の重要性を認識していなかった頭の整理になったビジョンと現実がかけ離れていて、諦めてみないようにしていた創造性の部分が欠けていたなどなど、チャットで伝えてくださったのでよかったです。その後は、自己実現を妨げる遺伝、計16種類をワーク。今回、初めて、みんなで行うワークにアニマル系遺伝の調整を取り入れました。Facebookに頂いた感想から。今回もどうもありがとうございました!ワークの後から、明らかに調子がよくなって驚いています。翌日。あれっ、なんだか今日はすごく軽やかに動ける?ずっと気乗りしなかったことが簡単にできたり上手に休めたり普段は考えないような未来の計画を立てたり。不思議です~。のり子さんが何だかわからないけどやっていると効果があるのを狙っていると仰ってましたがまさしくその通りになっていました。神聖幾何学パワフルだなぁ~もしくはビジョンを考えたことが良かったのかな?どちらにせよ、改めてワークし直すのが楽しみになっていますそして自己実現について考える機会を貰ったのもとても良かったです。ぼんやりとした妄想がはっきりとした計画へ。多次元を始めてからいろいろなことが実現するスピードがかなり早くなったと思うのでこのプログラムで気づいた夢も近いうち日常になる気がしています典子さんの咳が本当に大変そうで最後までできるのかな…と心配になりましたが、エネルギーを受けるということがどういうことなのか、リアルで見せていただいた感じでした。プロテクト後はまるで別人のようでしたね。日々の霊的エナジーの浄化がいかに大切か改めて理解できました。マルデュックの浄化はざわざわした体感がすごくアニマルのワークはアニマル保持者には本当に修行のようで私は集中力が途切れることもありました。でも、終わった後は日本時間の深夜にもかかわらず目も頭もすっきりして、眠気も飛びました。その後のマーカビアン&ゼータは淡々とこなせた感じがします。会社の仕事で、会社やチームのビジョン・戦略を言葉にするのはよくやっているので自己実現のためのビジョンや目標を書くのは難しくなかったものの自分に足りないのは行動を起こすこと、それを継続することそして恐れに向き合うこと(要はほぼ全部か…)とはっきり自覚できました。少しずつ、一つずつでも実行し、継続させていきます!コーヒートークから放課後まで楽しませていただきました。新しいワーク マルディック、マーカビアンどちらもしっかりあてはまりますこれからワークを続けてますます自分が変容していけると思うと楽しみになります。アニマル遺伝で40分ワークをした時頭がクラクラしてきましたが終わってからは深夜にもかかわらず眠気もなく放課後まで参加できました。いつも冥王星ワークをしていると途中でフット眠ってしまってましたがアニマルワークをしたお陰で眠くならないでワークが出来る様になりました・又感じるのが鈍くあまり涙が出たりしない方でしたが今日は癒しや浄化のワーク中涙が出ました。リトリートに参加する様になって毎日ワークする事で、本当に自分の心と身体が良い状態になっていて、最近驚いた事があります。下がってたまぶたが上がってきたなぁと思っていたら老眼まで治ってきました。午前中は、はっきり小さい文字等も見える様になりました。これからも出来る限り毎日ワークを続けていきたいと思います。ありがとうございましたありがとうございます!そうそう、感想にも書いてくださっていますが私の咳のこと。実は、今回の配信2日前のこと、外から家に帰る時に雨に降られて、濡れてしまいその後、喉が痛くなったのでした。でも、体調は特に問題なく、今回はコロナではなくただの喉風邪で、食欲もあり元気だったのでまあ大丈夫か、と本番まで時間もなかったので、軽く調整して本番がスタートしたのですがさて、スタートして、みなさんに向けて話し出した途端、咳が出始めて止まらなくなりその度に、配信を止めて、みんなに待ってもらうという自体になってしまったのです。それで、3回ほど、配信を止めてしまった時に参加者の方も「無理されないでください」と暖かな声をかけてくださってあ~こんな感じでは、とても最後まで持たないなあこれでは、みんなに心配もかけるし、迷惑をかけてしまうから延期にするしかないか、と思って「すみません、延期させてください」と言いかけたのですが一応、伝える前に、ガイドからのメッセージを聞いてみようと筋反射で聞いてみたのです。私としては、多分、スキャンリストから「延期する」とか「身体を休ませる」とか「いますぐ決断する」とかそういう情報が上がってくるのかなと思ったのですがガイドからの答えは、意外にも「エネルギーフィールドに人からのエネルギーの影響を受けて(咳が出ている)から、プロテクションをかけて進めなさい」でした。え?まじ?プロテクションかけただけで、咳が止まるのか、半信半疑でしたが一応、言われた通りに、私のエネルギーフィールドにプロテクションをかけて、スタートしてみると咳は止まり、それからは、喉のイガイガはあったものの一度も咳で中断することなく、3時間以上の配信を無事終えることができたのでした。このプロテクションの方法はオンラインベーシッククラスで教えている簡単なものですが改めて、効果すごいなあと。私は、人に教えていながら、一度もリトリートで使ったことはなくセッションでも、ほとんど使ってなかったのです。なぜなら、エネルギーの影響を受けるということは私自身になんらかのリンクする要因があるわけでもし受けたら、その要因を見つけるチャンス、ぐらいに考えて後は、浄化すればいいと思っていたのでプロテクションをかける必要性をあまり感じていなかったんですね。でも、セッションではなく、リトリートの時にはずっと私は話しているわけで、その最中は筋反射で情報を上げることはできないわけだし今回のように喉を痛めて、エネルギーフィールドが弱っていて大勢の人が参加されている場ではプロテクションかけておくのは、必要だなと改めて気づきました。いや~毎回のように学びがありますね。でも、参加してくださった方々にもエネルギーの影響がわかりやすかったでしょうしよかったのかも。どちらにしても、体調管理が何よりも大切なことは間違いなく。基本、身体も精神も元気なので、つい無理をしがちですがもっと休息を取って行こうと思います。と、言いつつ、今日はガイドから、早くアルクトゥルスメソッドクラスの日程を決めて動きなさいと言われて、予定を検討している私でした。(やっぱり、このガイドさん、スパルタだと思うんだよね😅)
2022年06月13日
コメント(6)
先日のブログで、最悪のシナリオとお話ししましたがその後に、最高のシナリオが用意されているとは。。😭ああ、あの時は、予想もしなかったです。あ、もちろん、翔平くんのことです。エンゼルス14連敗中、というチームとして最悪の状況の中、先発投手として出て、7回1失点を投げ切ったことも素晴らしいけどさらに4回の1失点の直後自ら2ランホームランを打って逆転という劇的な試合展開。先日、マドン監督が解雇されたことでさらにエンゼルスファン(&翔平ファン)の緊張感は高まってもう誰でもいいから、連敗止めて~という感じでしたがここまでの最高のシナリオは流石に予想していなかったなあと。昨日の試合前に、今日も翔平くんは、二刀流で出場というラインナップを知った時「今日は(大切な試合なので)投手として専念した方が良さそうなのにな」と一瞬思ってしまった私を、ああどうか許して。昨日の試合は、もう釘付けで先日一緒にヤンキーズスタジアムに行ったともこちゃんとチャットで会話しながらもうハラハラしながら、応援してました。彼が素晴らしいのは、調子が悪い時にも淡々としているけど昨日みたいな、野球ファンや解説者の誰もが絶賛の大活躍をした後のインタヴューでも「三振があまり取れなかったけど、周りに助けられました」などと淡々と話していて、決して奢ることがないという。別次元の人格者などと言われる所以だなあと。監督代理のネビン監督も、会見見てるとすごくいい感じの人で試合後、翔平からウィ二ングボールを「おめでとうございます」と言ってもらったと嬉しそうで翔平くんの、そういう自然な気遣いも素晴らしい。ああ、つい、また翔平くん絶賛トークになってしまう私の母も、すごい翔平くんファンで少し前に電話で話した時も「翔平くんは、私の生きがいよ~」と話していたので今頃、きっと大喜びだろうなあと。(もっとも、母は、水泳も生きがいだし孫の世話も、友人とのおしゃべりも生きがいなので、なんでも生きがいになるんですが)さて、明日のリトリートのテーマは、自己実現。自己実現のために、何が大切なのか実は、このテーマでお話しするのは今回のリトリートが初めてかもです。自己実現のために、大切なことは色々ありますがここ数年、とにかく感じているのは例え、やりたいことや叶えたいことがあってもそれを継続したりモチベーションを持ち続けるということが多くの人にとって、とても難しいということです。例えば、先日、オンラインベーシッククラスの復習クラスを開いたことをお話しましたが12月と1月のクラスに参加された53人のうち40名が参加されて、さらに7名は次回の復習クラスに参加されることになったので53名中47名、つまり9割近くの人がクラスの後、半年経ってもモチベーションを保っていると言えます。でも、次回開催予定の対面のベーシッククラスを受けられた方対象のクラスに申し込まれたのはこれまで受講された方の1割ぐらいでした。対面のベーシッククラスを行ったのは、2020年の春が最後。直近でも、もう2年が経っていますからこうなると、確実に参加者のモチベーションは失われるのだなあと。もちろん、これには、期間だけでなくいくつかの理由が考えられて以前の対面のクラスでは、録画していないので後で、見直したりすることができなかったことやまた、今回のオンラインベーシッククラスを受けられたのはすでにリトリートと筋反射クラスを受けられた方のみ対象だったのである程度、ヒーリングや筋反射に対する理解がある方のみクラスを受けられているということもあるでしょう。また、私自身はやりたいことのモチベーションが下がったりしない人なので参加者のモチベーションを上げるために復習クラスを行うなどあまりやってこなかったこともあります。でも、なんにせよ、自分がやりたいと始めたことを継続したり、モチベーションをキープできない方が多いのは確か。特に、スピリチュアルなことや、ヒーリングを色々学んでいる人には多くて最初だけハマって、夢中になるけれど、途中でやめてしまい結局、何も自分のものになっていないという方は少なくないです。これまで、クラスを開催してきた中で素晴らしい感性やセンスを持った人たちに出会って「わ~こんな方が、多次元キネシオロジーをやって行かれたら、素晴らしいなあ」と何度も思ったのですがどんなに素晴らしい才能を持っていたとしてもほとんどの人は続かないということも実感してきました。今、プロとしてやっている方は継続する力を持っている方です。結局、どんなスペシャルな才能より地道な努力や継続することに勝るものはなくモチベーションをキープして、継続できる人こそが実は超スペシャルな人だなあと。翔平くんは、もちろん、類い稀な身体能力やセンスの持ち主であることは間違いないですがでも、このような結果が出せるようになったのは彼がどんな時にも、そのモチベーションを失わず自分を信頼して、やるべきことを地道に(+柔軟性を持って)やってきたからであってそこが多くの人に感動を与えるのだなあと思うのです。もちろん、自己実現のためには継続の力だけではなく他にも必要なことはあります。ということで、次回のリトリートそれぞれが自己実現してゆくことができるように進めていきたいなあと。みんなのモチベーションを上げてゆくことに対しての私のモチベーションが上がってます!!
2022年06月10日
コメント(10)

先週、翔平くん&エンゼルスが、ニューヨークのヤンキースタジアムにやってきたので行ってきました。ヤンキーズ戦二日目のこの日は、雨予報。開場から1時間ぐらいは、雨のために延期になるのか試合をするのか、主催側の決定をみんな待っていました。私たちも、バーで頼んでワインを飲んで持ってきたおにぎりを食べて、待ちます。私は、ShoheiパーカーにShohei キャップ中には、大谷Tシャツを着てますで、結局、大雨が振り出し、この日の試合はキャンセルとなり次の日の昼間のデーゲームに振替になりました。私は、次の日のナイトゲームのチケットも買っていたので結局、次の日は、昼も夜も観戦することに。次の日の昼間は、晴れたのですが振替のゲームなので、人は少なかったです。大谷ユニフォームを着ている人たちも、結構いました。試合前のエンゼルズの練習風景を見る人たち。翔平くんは、この日のデーゲームで投手として出場することに。私たちは、3塁側の席で観戦しました。3塁側は、エンゼルスファンも結構いたのでよかったです。ところが、翔平くん、もう序盤から、全く制球が定まらずアウトが取れずに、ファウルで粘られた上にヒットを打たれ4回までに、3ホームランを打たれて、3失点4回途中で降板という結果に。今回、思ったのは、打者として調子が悪くてもそこまで、がっかりしないですが投手として、アウトが取れず、相手の攻撃が長引くのはもう見ていられなくなるものですね。以前、翔平くんのお母さんが、いまだに、彼が投げる時は試合を見ることができない、と言われていましたが全く赤の他人の私たちでさえ、そうなのだからお母さんだったら、そりゃそうだろうなあと。で、4回投手降板の後は、翔平くんの打席を応援しようと気持ち切り替えます。翔平くんを見守っていた、翔平ファンの男の子。で、これがまた翔平くん、打者としても、調子が悪く。一度だけ、シングルヒットを打ったので、喜んだのですがショックだったのが、1塁への牽制球で刺されてしまったこと。’これは、打てないより、さらにショック。さらに、9回表、最後の攻撃の最後の打者で、翔平くんは三振で終わってしまい、エンゼルズがボロ負けというおおよそ、試合前には予想もしていなかった最悪のシナリオとなってしまいました。途中、雨で試合が1時間ぐらい中止されたので終わったのは、6時ぐらい。それから、一緒に行った友人と3人で、近くのスポーツバーで軽く食べながら飲んで、残念会。そして、7時から、ナイトゲームが始まったので球場に戻ったのですがなんと、翔平くんは、この2回目の試合にもフル出場。投手と打者として出て、1時間休んでまた打者として出るなんて。この2回目の試合は、投手戦となり8回まで、両者得点ならず。ヤンキーズの投手は、8回まで、ノーヒットノーランという素晴らしい内容で試合自体は、1回目と違って緊迫したゲームで面白かったのですが翔平くんの打撃は奮わず。頼みのトラウトもダメ。それで、なんと、1点差で迎えた9回表の2アウトの場面で翔平くん登場。ぎゃ~1回目の試合のように、最後の打者にならないで~と祈ったら、4球で出塁という、これもまた予想外。で、トラウトが、デッドボールで、翔平くん2塁へ進塁。その後、初めて、3塁まで翔平くんが進塁して、すぐ近くに。そこで、驚いたのが、翔平くんの態度。私たちは、1回目の試合が終わってから「さすがに、この結果は、翔平くんも落ち込むんじゃないかな翔平くん、かわいそう~」なんて言っていたんですがこの日の9回に初めて塁にでた翔平くん塁上でヤンキーズの選手に、ジャスチャーで絡みつつ笑顔で、超楽しそう。なんて言ってるのかは聞こえませんが「さっきの試合は、よくも打ってくれたね~」みたいな仕草でヤンキーズ選手を指差し、ケラケラ笑っているのです。初日に翔平くんが、ヤンキーズの主砲アーロンジャッジをいじっている光景を見ましたが、本当に相手チームの選手とも仲良いんですね。あ~この人、本当にすごいなあと。1回目の試合で、あれだけ、散々な結果だったのに全然、落ち込んでないしすぐにMove on (気持ちを切り替えて)今この瞬間を楽しんでいるんだなあと。人のことが大好きで、みんなから愛されていることを知っている翔平くん。一緒に行った友人が「彼、すごくインナーチャイルド癒されてる感じがするよね〜」って言ってましたが、まさに天真爛漫なコズミックチャイルド。今回、エンゼルズの試合としては、最悪だったけどあの最後の翔平くんの笑顔を見ることができて見に行ってよかったな~という気になりました。またいつか、応援に行きたいな〜。
2022年06月06日
コメント(3)

昨日、日本からアンクが届きました。とても優しくて美しいフォルムが気に入っています。希望のカルトゥーシュ(ヒエログリフ)を入れてもらえるということでハトホルのカルトゥーシュを入れてもらいました。私はこれまで3回エジプトを訪れて、その度にアンクが欲しいな~と探していたのですが丸の部分が小さすぎたり、細すぎたり太すぎたり十字部分の棒の太さや形が今一つだったりまたは、余計な装飾があったりしてなかなか美しいアンクには出会えず購入まで至りませんでした。去年のエジプトの時は、ほとんどショッピングの時間は取れなかったのでホテルのギフトショップだけしか回ってませんがまた、いつかエジプトに行った時に、ゆっくり探して気に入ったアンクを買いたいなあと思っていました。そして、少し前に「アンクを制作しました」というご連絡を多次元キネシオロジーのクラスを受けられたヒーラーのみかさんから頂きました。彼女は、イシスから「アンクを持ちなさい」というメッセージを受け取ってデザイナーのご友人とともに制作されたのだそう。彼女が送ってくれた写真を見てまさに、こんなアンクを求めていた~と。ありそうでなかったシンプルで美しいフォルムすぐに気に入りました。特に、この円の感じ。普通、水滴の形の逆みたいな円が多いのですがこの楕円に近い形が、暖かく美しいなと。上質のヒノキを使っており、一つ一つ手作りなので全て1点ものです。握りやすさにこだわって優しい手触りになるように、細かくヤスリをかけて丸い部分を持っても、十字の部分を持ってもどちらも握りやすいようにされたそうで大きさにもこだわって、たくさんの写真を見て実際に神様が持っいるアンクの大きさを想定されて制作されたとのことでした。アンク は、生命のシンボルと言われていますがマスターからのメッセージを聞いていると奥深い意味があるな~と感じます。新しいものの誕生生命のサイクル意識の変容運命を受け入れ、自由に追求して行くこと魂の旅ハイヤーセルフの成長ちなみに、こちらが、みかさんのホームページです。http://tamayura-moon.com/もし、エジプト好きの方で、アンクをご購入されたい方は、ご連絡されてみてくださいね。彼女の多次元キネシオロジーのセッションもきっと素晴らしいと思いますので、ぜひ。
2022年06月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
