宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jan 26, 2009
XML
カテゴリ: 宮古島で手作り

宮古島に移住して

透明カラーキャンドル?

以前にも作って紹介しましたが (私の8/28・30、9/8ブログおよびpinponさんの1/19ブログを参照してください)

今回も食用油を固めて作る手法ですが、着色を薄めにしてみました。

以前に作ったローソクをプレゼントしたお弁当屋さんのおかみさんが

「カラーで透明のロウソクにして、中に貝・砂・ガラス片などを入れたらきれいじゃない?」

とおっしゃっていたので、着色用のクレヨンを少量にしてみたんです。

食用油を熱して固形剤(固めるテンプルなど)を溶かし、クレヨンを削って少しづつ溶かしていきます。

食用油自体に色が付いているため、クレヨンの量が少ないとクレヨンの色と異なりますが、透明なままです。

これは成功かな?と期待しつつ、油に漬けたロウソクの芯をガラス容器の底に着くように入れた後、

1.続いて、砂を入れて

2.着色させた油を熱い状態のまま投入し

3.少し粗熱を飛ばしてから

4.冷蔵庫で冷やして

5.固まっているのを確認後に

6.貝やガラス片をロウの上に置き

7.更に、上記2~5を繰り返しますと、
カラーキャンドル(上から)

紺色のクレヨンを少し入れたんですが、違った色になってます。

溶けている時は透明なんですが、固まるに従って濁ってきました。

貝殻と砂だけはなんとか見えますが、・・・・・。
カラーキャンドル(横から)

そばで見てもスッキリとは見えませんでした。
カラーキャンドル(アップ)

別のガラス容器を使って水色のクレヨンで着色したのが、下の写真です。
カラーキャンドル(靴の容器)

水色とは全く違う色です。

ただ、沖縄の海は時としてこのような色に見える時・場所もあるので、“まあいいか”といったところです。

なお、本当に透明なキャンドルを作る場合はジェル状の素材(高価ですが)を使います。

でも、身近な物をつかった“一つしかない手作り”にこだわって(かなり言い訳がましいですね)いきたいなあと考えています。

ガラス容器が3個余ったので、明日にでも別の色で作ってみる予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2009 08:21:00 PM
コメント(10) | コメントを書く
[宮古島で手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: