宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Apr 28, 2009
XML
カテゴリ: 宮古島で手作り

宮古島に移住して

ビーチグラスで「ヒラメ」

昨日はいろいろと忙しくて、久しぶりにブログを休憩してしまいました。

というのも、この6月と7月にそれぞれ知り合いが観光で宮古島に来る事になり、飛行機手配や宿探しなどをしていたからです。

といっても、大半の時間を海辺探検(今年3番目の干潮で日中では1番潮が引いた日だったもんで)に費やし、時間が遅くなったのが一番の原因ですが・・・。

海辺探検の結果は後日報告したいと思います。

さて、今日の話題は久しぶりの「ビーチグラス絵(アート)」です。

「クラゲ」を作った後、宮古島トライアスロンが終わってから考え始めて、比較的形に特徴のある「ヒラメ」を作る事にしました。

絵心がないので、いろんな写真や絵を参考にして、トレース紙に下絵を描いてみました。

ところがヒラメの顔が難しくて、普通の魚になってしまいます。

何度も描きかえて、やっと妥協したのが下の鉛筆画です。
ヒラメのトレース画

これに合わせる様に、沢山のビーチグラスの中から選んで仮置きをしていきます。
ヒラメの仮置き
  (やっぱり、普通の魚の顔になるー!しょんぼり

実は、この作業が一番時間がかかる(グラスを一切加工しないので天然のジグソウパズル状態)し、神経を使います。

次は、いつも通りビーチグラスをボンドで接着するんですが、仮置きと比べて微妙にずれるため、接着作業後半は全く別のグラスを探す事もよくあります。

例えば、ヒラメの口元の色が仮置きと比べて変わってしまってます。

ボンドがしっかり乾いてから(翌日に)、グラスの隙間と周りをセメントで埋めていきます。

出来るだけ手早く埋め終わったら、余分なセメントをふき取ります。
ヒラメのセメント入れ

時間が経つと、セメントが固まってグラスの表面に残り、仕上がり(光を透かして見た時の感じ)が悪くなってしまいます。

セメントが十分乾いたのを確認してから、空白部分に砂を付けていきます。

均一になるよう気を付けて上から振りかけ終わったのが、下の写真です。
ヒラメの砂かけ

砂がガラスについた頃合いを見計らって、余分な砂を落とします。
ヒラメの砂落とし

更に、砂が均一に残るよう(角や細かい所も)注意しながら落したら、完成間近かです。

余分な砂が落ちなくなってから、ビーチグラス絵のガラス板を額に接着します。

完全に接着し(ボンドが乾い)てから、額にL字金具を取り付けて、やっと完成です。

絵の後方から差し込む日光(又は明かり)の具合で見え方が随分と違ってきます。

まずは、朝7時、カーテン越しに差し込む日光を受けて、
カーテン越しの日光で見るヒラメ

次は、日光を直接後方から受けて、

日光を受けてみるヒラメ(昼)

最後に、蛍光灯の明かりに近づけてみると、
蛍光灯の明かりを受けたヒラメ
  (左下の黒いのは私の手です)

日中に楽しむだけではなくて、暗くなったらビーチグラス絵の後ろに電球を置いて見るのもいいかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 28, 2009 06:34:19 PM
コメント(6) | コメントを書く
[宮古島で手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: