PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
本日のれなっちCity、
積雪30センチ以上デス
でもダルイから
除雪、サボっちゃったん![]()
さてさて
先日れなっち、
圧力鍋をGETしただよ
きっかけは、お春さんと
おでんパーティーをしたときに、
お春さんが、あっという間に圧力鍋でおでんを作ったのを見たから、
なのよ。
あの大根があっという間に味がしみて柔らかくなったんだもん~
他の友達も、
「カレーなんて5分もすればできちゃうよ!」
とオススメしてて
お春さんと一緒に圧力鍋を選びにSCへGO
あ
最近新たにブログ友達になった方々にお知らせ
お春さんとは、看護学校からの親友なのだ![]()
もう16年のお付き合い![]()
で

じゃん
お春さんで、圧力鍋の使い方を学んだの
れなっちのガス台と比べたら
すんごいキレイ・・・・・・・・・・・
またおでんを作った
なぜなら、くりぼんがおでんを毎日食べたいと言うから![]()

一緒に作って、テイクアウト
その晩、もちろんくりぼんとおでんを食べマシた~

コレ、お春さんが作った「餅入り巾着」
結び目は、パスタなんだよ~
TVで見たんだって
さすがお料理得意のお春さん、アンテナバリバリです![]()

この味噌ダレは、れなっち自家製のお味噌で作ったの
くりぼんは、この味噌とおでんのスープを混ぜて
「味噌汁」
にして
喜んで飲みやした![]()

納豆とともに
たくさん食べてくれた~![]()
ありがとう、お春さん![]()
味噌といえば
昨年、友人と手作り味噌にトライしたのだけど
今回はれなっちオンリーで作ろうと思ってね
れなっちCityの外れにある、ちと有名チックな問屋さん?へGO
麹と大豆を売っていただいた

コレは、今日仕込んだばかりだという麹。
麹を多めにすると甘くお味噌ができるとアドバイスをいただき
多めに購入。

「ウチの大豆は高いよ~。なかなか他のお店には卸さないから!」
と
問屋?さんのおばあちゃんが言ってたの。
確かに他よりは高めだけど
購入。
あ
麹も、元から手作りだから、高めだった。
でもおいしくできそうだから、れなっち、お構いナシ~
大豆は画像のようにもうお水にうるかして~

麹は塩と混ぜて、明日のお味噌作りのスタンバイ
麹はこの倍あるんだよ~
レシピは、 コチラ
を参考にしてマス![]()
さぁ~
明日はお味噌作りがんばるぞ~
て
節約宣言したれなっちだが
結局なんだかんだオカネ使ってる~~~
ま
いいさ![]()
お味噌はしゃあないさぁ~