鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ぷちがーでん
子宮筋腫核出手術
みんな帰った後で、旦那だけが残っていた。
「もう、遅いから帰るね」
と言い残して帰ったんだけど、まだもうろうとしていて他に何言われたのか、何も記憶していないの。
その後、またひたすら眠り続け、深夜になって傷が痛みだしたのか暴れ始めたらしい私。。。
隣の人が看護師さんを呼んでくれて、痛み止めの座薬を入れられた。
そして、また寝てしまった・・・
その後、痛みで目が覚め、2度目の痛み止めの座薬を入れてもらい、なんだろうね、また寝てしまったのは・・・
その間、両親や伯母が来ていた気配は感じていたけど、一向に起きなかった私。
「起きそうもないから帰ろうか・・・。れんげ、帰るからね。また明日来るからね。」
そんな母の声が耳に入った気がしたけど、爆睡状態の私が返事するはずもなく・・・
それからどれだけの時間が経ったのか、旦那に起されました。
「今、何時?」
「7時だけど、昼間、みんなきたでしょ?」
の問いに、ああ、夢じゃなかったのか・・・と思いながら、ふと・・・
・・・昼間?
もしかして、丸1日以上寝てた??
その間、検温や血圧測定があったと思うけど、寝ているままされてた??
色々な疑問が・・・
面会時間いっぱいいてくれて、帰っていく旦那を見送りながら、また寝てしまった私って・・・
完全に覚醒したのは、手術2日後。
今日から起きる練習をするってので起されました・・・
寝すぎたせいか、頭がくらくらして5分も起きていると気持悪い・・・
10分くらいベッドに座っていて、限界がきた頃、
「じゃ、少し歩いてみましょう」
って、無理ですわよ。
・・・逆らえず、おしっこの入った袋と点滴を下げて洗面所までお散歩。
ほんの10メートルくらいなんだけど、めちゃくちゃ疲れました。
傷も痛いしさ。。。
背中を丸めて、お腹を押さえ、点滴下げるやつに寄りかかって歩くしかなくて。。。
なんとも情けない姿でございます・・・
その日だったか、更に翌日だったか、体重を量りました。
3日も食べてないし、しこたま出させられたし、筋腫も取ってるんだから、さぞかし体重も落ちただろう。
・・・あれ?減ってない・・・??
彼女は3kgも減ったと喜んでいたのに・・・
なぜ???
結局、退院するまで、全然減りませんでした・・・
手術から3日目頃だったかな?
看護師さん2人がヒソヒソと「死者、1000人超えたみたいだよね」「まだ増えるよね」って言ってるのを聞いて。
何事かと聞いてみたら「兵庫で大きな地震があって・・・」って教えてくれました。
TVのある部屋に行くと、今まで見たこともないような映像が目に留まりました。
「なに?何があったの??いつの間に!?」
翌朝、病棟に訪れる新聞屋さんを捕まえ、(この人、ドアを開けながら「新聞」って言って、閉めながら「どうですか?」って言うんだもん)1部買って読みました。
え?私の入院した日の朝じゃん。
じゃ、あの時、いつもと違う雰囲気を感じたのは、私が緊迫していただけでなく、TV局も緊迫していたんだ。
病室にはTVがないので、情報源は新聞しかありません。
行方不明者がみんな無事であることを祈りながら、けど、無理かも・・・とも思いながら、暫くを過ごしました。
手術から4日目だったでしょうか?
突然、歯がガチガチとなるほどの寒気を感じ、看護師さんに電気毛布を借りました。
それに包まっていてもとても寒くて。
この時、発熱39℃。
それから暫くすると、40℃まで上がってしまい、緊急で先生に診てもらうことに。
もともと、38℃の熱がある中で手術してるから、風邪気味ではあったんだけどね。
でもこの熱、風邪だけじゃなかったようです。
お腹の傷が膿んじゃってたんです。
そのために高熱が出たと言うことでした。
急遽、抜糸することになり、色々な器具が運び込まれ、看護師さんも増え・・・
物々しい雰囲気の中、抜糸。
お腹の糸をパチン・・パチン・・・って切って、その下も縫ってあったんですね。
その糸を取るためにグッと広げ、ハサミと指で中の糸を捜しながら・・・パチン・・・パチン・・・
その光景を見ている看護師さんの顔が「うわ!ウゲ~・・・」って感じに変わっていって。。。
その顔を見てると、何されているのか、ちょっと恐怖を感じます。
そしたら婦長さんが私の手をとって
「大丈夫。大丈夫よ。しっかりして!」
って励ましてくれたんだけど、
あの~、別に痛いわけじゃないんです。看護師さんたちの顔に不安を感じてるだけなんですよ~~
って、心の中で叫んでいました。
先生にも、「痛いよね。ごめんね。すぐ終わるから・・・。我慢できるの?痛くない?大丈夫??強いな~」
って声かけられたんだけど、本当に痛くないんですよ。
全然平気です。
でもね、この抜糸の後、膿を出すのちょこっと痛かったです。
巨大な綿棒を傷の中に入れて、グリグリグリ・・・
この綿棒にガーゼを結びつけて、もう一方の傷までグリグリ押し込んで、ピンセットでガーゼを引っ張り出してゴシゴシゴシ・・・
これを2、3回繰り返して、最後に、膿んでしまったところにガーゼを埋め込み終了。
この処置を退院するまで毎日繰り返す事になりました。。。
そうそう、抜糸した後ですが、膿を出さないといけないのでこのままです。
傷は開いたまま。
膿が出なくなって、いつか自然に塞がるのを待つしかないそう。
そんな状態だから、退院も延期。
トホホ・・・
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ミニミニ菜園
山芋を栽培する(5.11.26)
(2024-01-28 01:07:32)
お庭とベランダの四季
ディスタントドラムス
(2025-11-19 06:40:04)
ベランダガーデン
イタリアンパセリ*ベランダで順調に…
(2025-11-02 08:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: