↑みなさまのように、やさしいいい言葉が、
こんなときに限って浮かんでこなかったりする私。

そんでも、えりぞーさんを陰ながら応援すべく・・。


『えりぞーちゃんはええ子じゃぞ。(ハグハグ』 (2004年07月11日 15時54分55秒)
2004年07月10日
XML
テーマ: 心の病(7199)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんなに無神経だと言われる(自分でも十分思う)
私でも、心の病と戦う時がある。(←大袈裟)
自分では昔から普通に付き合ってきた
PTSD&パニック障害。

病名を知ったのはつい3年程前なんですが。

ある時ガクガク(震え)、ゼイゼイ(過呼吸)している私を見て
「それ・・普通じゃないと思う。(おどおど)」と旦那。

なんだとおー?と思いつつ旦那の勧めで
心療内科を訪れるとそんな病名を付けられてしまった。


友達や家族と大爆笑でした。

でも気が付くと母が「私のせい」のせいだと大袈裟に
自分を責めていた。
確かに殺し合いのよな激しい喧嘩、
いや殺し合いなのかも知れないが、
そんな事を幼い頃から見てきた事も原因の一つかもしれない。
でもそれだけではないし、もともと持っている
自分の弱いところが何かの拍子に
出てしまったんだと思う。

なので母のせいではない。(と思う。)

発病、というかそれが一番辛いと感じたのは

私は裁判所で審判離婚をしたので
しょっちゅう裁判所を訪れていた。

私が一人で来ているのに、毎回母親と二人で来る元旦那。
旦那が話さないで全部元義母が取り仕切る。
離婚はしないと一点張りで参ってしまったのだ。


吐き気がしてくる。
息が苦しくなって眩暈がしてくる。
で、元旦那の顔を見た途端、トイレにダッシュ。

そんな辛い辛い日々も(大袈裟)約1年ほど続きましたが
全て向こうが不利になり、めでたく離婚。

これでそんな症状にもおさらばさ、なんて思っていたのに
今度は今の義母に対して反応するようになったのだ。
そう拒絶反応だ。

結婚前はかなり陰湿な事をされてきたので
そのせいだと思う。
でも結婚してからは何とか義母とも上手く付き合えるようになり、
そんな事ずっと忘れていたが、去年の暮れに
少し嫌な思いをしてからまた拒絶反応を
起こしてしてしまうようになってしまった。

義母と話したり、時には考えたりするだけで発作が起きるので
距離を置いているのですが
最近手紙などをよく送ってよこします。(私が着信拒否してるので)←ヒドイって?

悲しい事に世間一般では本当にいいお姑なのだ。(多分)
でもお互いに良く思っていないと
不思議と気持ちが通じるものだ。

しかし、旦那の事を思うと早くなんとか
仲直りしなくては・・・と思う。

しかし、私はなんと言っても心の声を口にしてしまうし
嫌なくらい正直に生きてしまう。
なので波乱は避けては通れないだろう。
そんな私が義母は鼻について仕方ないに違いない。

心の病(←大げさ)の事を
義母は全く理解をしていないひとなので
私のこの苦しみは分からないようだ。(大げさ)
分かって貰おうとも思いませんが。

でも義母は「私だって傷ついたんだから!!」と
泣いていた。何故だ?
私にはその方が理解に苦しむぜ。

とにかく何時までも病気を理由に
会わないわけにも行かないので
そろそろ計画実行しよう、そう目論んでいる恵里三なのだ。
(そんな大げさなものではないが。)

ああ、なんだか大げさ使いすぎで
大げさの意味が分からなくなってしまった。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月10日 15時18分42秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大袈裟。(07/10)  
たみっち  さん
大袈裟ではないと思うよ!
凄く辛そうだもん…。
義母さんと上手く付き合える方法を早く見つけ出して
少しでも楽になるといいね…。
陰ながら応援してるよ~(^^)/~~~
(2004年07月10日 15時42分52秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
のぞみ♪♪  さん
大変だったんだね~
でも、少しずつ良くなっていると思うよ
今は、家族のことだけ考えて
義母のこと考えるのは10年後くらいでいいよ! (2004年07月10日 16時04分35秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
iris♪♪  さん
お義母さんも、心の声をずばっと言ってくれたらいいのかもしれないね。
波乱は起きるだろうけど。。。

嫁姑は何かと複雑になりやすいよね。

あまり近寄りすぎず、程よい距離で
細く~長く~やっていけるといいね

ともあれ、やはり自分の体第一に考えてね!

(2004年07月10日 23時03分33秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
LottaNyman  さん
心の病は目に見えないから計りにくいんだよね。
他の人にわかってもらえない辛さ。
でも義母さんも「アタシだって傷ついた」
一人よがりすぎ(笑)

おたがい色々あんだよね嫁と姑。うちもおんなじです~。(あ、Lottaオカンのことね)

PTSDとかパニック障害とか最近になって
言われるようになったもんね。
昔からそういう人はいたとは思うのだけれど
それを心神喪失とはみなされなかったんだよねぇ。

でも、逆に今はそういう名前があるのをいいことに
何かにつけて「PTSDです」って言い切る医者が多いのも疑問。
んなこと言ったら世間の人は全員病気になっちゃうんだよ~!こじつけすぎじゃ。とも思うのね。

恵里三さんの場合、はそのとおりなのかもしれないけど持ち前の辛口(笑)と勢いのよさで吹き飛ばしてほしいです!
Lottaも「怠け者病」治します。
お互いがんばろうねぇ~。 (2004年07月11日 00時39分24秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
かき子  さん
無理に仲良くする必要ないよ!あんなオババ!!
散々恵理三のこと痛めつけて酷い事して
それであんな大きい顔しているんだから!

でもそうもいかない姑との関係・・・。
うーん・・・
私が呪うしかないな、あいつを。
(でも跳ね返されそう) (2004年07月11日 07時54分32秒)

大袈裟ぢゃないよ。  

Re:大袈裟。(07/10)  
skybluemarin  さん
はぁぁ・・・
なんか恵理ちゃんのこの日記読んで・・・
フラッシュバックしてしまいそうだったわ(汗)

きっとかきちゃんが呪ってくれるから大丈夫だよ!!(マジ?) (2004年07月11日 23時33分37秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
そんなことないよ。大袈裟でないよ。

姑さんとなるべくならいがみ合いはしたくないもんね。旦那の母親なんだから。

私は将来息子が連れてくるであろう嫁と仲良くできるだろうか・・・・(随分先の話だな・・・) (2004年07月12日 12時07分24秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
全然、大げさじゃないよ。
恵里三さんはえらいね~、
自分の病気のこと、人のせいにしたりしないで。
よく、いるでしょ?人のせいにしてる人。
無理しないで、ゆっくり付き合っていけばいいよ~。
義母さんのことは、あせらず、ゆっくりと!

(2004年07月12日 14時06分55秒)

Re:大袈裟。(07/10)  
Smily109  さん
自分では昔から普通に付き合ってきた
PTSD&パニック障害。
っていうの、あたしもなんよね~・・・
能天気おかんのようで
実は能天気ではないっていうのか
その辺自分でもよく理解できないん。
病院に行くと病名をつけられそうで嫌なん。
でもパニック障害やと自覚してます。
お姑さんの事は無理しない方がいいのでは?
会ってもいいいかなぁって思った時で
いいと思うよーーー。
頑張ろうって思った方が
頑張られない事って多いかもしれない~
(2004年07月12日 23時41分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*reri*

*reri*

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/05vpoo4/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: