miteki家の徒然日記

miteki家の徒然日記

PR

プロフィール

miteki

miteki

January 8, 2010
XML
カテゴリ: 出産・未熟児育児

瑚雪の退院の日取りが急に決まりました

いずれは帰って来てくれなくちゃ困るのだけど、

こんな、検査終わってすぐ、とは思ってもみなかった

だったら検査組んだ時からその旨伝えておいて欲しかったな~、

ミテキ夫、お休みなんか、そうそう取れないのに・・・・・。

でもおめでたいことなのに、駄々をこねるのは良くないこと、

普段は逆の立場の自分には、病院側のやり方も、

よく分かるっていうか・・・・・。

夫と相談して、夫が立ち会えなくても、もう、仕方ないよね、って事になりました。

でもミテキ夫、その数時間だけでも仕事を抜けてこれないか、

只今思案中ですが・・・・・。

で、退院が近いママたちの話を聞いていると、

やっぱり簡易でも、セレモニードレスってゆーか、一応、用意しているみたい!

あわてて頂き物の洋服を見直してみると・・・

おっきい!

襟がついてない!!

そして靴下もない!!!

きゃーー、流石にかわいそうかも~。

瑚雪ちゃんは普段着だったね~、なんて話題の種にされちゃう?とかとか・・・

いや、これも、自己満足だってわかっちゃいるのだけど、

親としては、数か月お世話になった所で、

面会ノートにも「退院楽しみだね!どんなお洋服かな??

って看護師さんが書いてくれているのを見ると、

ま、いいや、で済ませられない心境に・・・・。

おくるみは、先日のボンポワンのセールで買っていたのに、

肝心なお洋服の事は、すっかり忘れていました

で、病院の帰りに、タルティーヌ・エ・ショコラに立ち寄りました。

2010_01080003

↑セットは無かったので、ひとつひとつ選びました。

お洋服、ピンクと迷ったけど、

 「退院は、やっぱり白を選ばれる方が多いですよ」

という店員さんの意見も参考に・・・。

ピンクの方がのちのち使いやすいって思うけど、

やはり、それっぽく見えるように、白にしときました。

2010_01080004

いわゆりセレモニードレスにはとーんと及ばないですけど、

一応ちょこっとレースをあしらったものを選びました。

襟もついてるし。

2010_01080005

帽子が、新生児用のレーシーなものが無かったのですが、

これ・・・カジュアルすぎるかな・・・??

検診 なんと1週間後・すぐじゃん に行く時も使えるから

帽子はこれで我慢してもらおうと思いました。

それにしても50-70サイズでも、

メーカーによってこんなにも差があるとは~。。

タルティーヌの・・・というより、この2ウェイは、手持ちの同サイズより小さめで、

助かりました。

 春までは余裕でいけそう。

春・・・ん?それ以降の検診&お出かけには、何を着て行くんだ・・・??

・・・ここからは、親ばか炸裂です。

2010_01080007

襟付きのロンパース、

春~夏、初秋にぴったりの素材感

2010_01080008

実際はもっと濃いい、ココア+モーヴピンクとでもいうのか・・・

柔らかしっとり、のべロア素材・・・かんっぜんに、私好み。

これは今年の秋~来年の春前まで用

2010_01080009

もう言い訳しません・・・が、一応、退院着以外は全てセールです。

そしてベッドに取り付ける布製音だしおもちゃも

取りよせのお願いをしてきました。

ブルーだとプチサンボンそのもので、それはそれでかわゆかったのですが、

やっぱりピンクがよいかな・・・・・。

ボンポワンは、高過ぎて買い続けられないけど、

タルティーヌエショコラは、もう少しお手頃で、なんとゆーか・・・

ベビーらしい、子供らしいかわゆさがあって、

こちらのセールは絶対見逃せないなと思った次第でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2010 08:47:29 PM コメント(8) | コメントを書く
[出産・未熟児育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: