miteki家の徒然日記

miteki家の徒然日記

PR

プロフィール

miteki

miteki

April 12, 2010
XML
カテゴリ: 出産・未熟児育児

忘れた頃に、とはまさにこの事・・・

小児科や救急外来での看護師をしていたので

赤ちゃんの落下事件で脳外科にかかる子の介助は

数えきれないほどやってきた自分。

なのに~

一昨日、まだ寝返りができないこゆき、

過信して、ソファにビーズクッションを背に安定感あるように(前につんのめらないように)のけぞる感じで座らせてました。

哺乳瓶を洗いに行った1分後。

ゴンッ

と何やら音がしたので、??と思って急いで手を拭いてソファを覗くと、

こゆきが、い、いない??!!

 そして予想されるソファの下を見ると、こゆきがうつ伏せに転がってる!!!

心臓止まりそうなほどびっくりして、大急ぎで抱き起こすと、

ようやく我に返ったのか、こゆき、号泣

左のおでこが赤かったので、前につんのめって落下、ではなくて、

ずりずりと左側に傾いていって、そのままややうつ伏せ加減に落下、

左のおでこ、ゴツッ、うつ伏せに倒れる・・・

と相成ったのでしょう。。

泣くのがおさまってから、30分くらい、断続的にだけどクーリングしたら、

おでこの赤みはすっかり消失しちゃいました。タンコブもなし。

よく泣いたしその後の機嫌もいいしあやすと笑うし

お腹もよく空いてくれちゃって寝るまで2回も授乳したし吐かないし、

様子見る事にしました。。

昨日は病院に行こうか迷ったけど、

昨日の朝の時点で変わらず機嫌がよく何ら変わりなかったので、やめました。

レントゲン撮ってまた号泣なのもかわいそうだな~と。。

因みに救急にいた時もそういう事例では100%、問題ナシ、でした。。

でも医者はその100%を保証出来ないし、こんな世の中だから、

受診した以上はレントゲン位は撮らなきゃだし、ね・・・

大人だってそんな打撲したらタンコブ出来て、翌日だってちょっと押したら痛い

一応、ちょっとだけ押してみて、変に痛がらないか、確認・・・大丈夫みたい

とりあえずあまり振動を加えないように様子見ていたけど

もうすぐ48時間経つけど、大丈夫かな。ホッと一安心。

それにしても、私って本当にバカ

以前、同じようにソファに寝かしておいて、ちょっとして見たら逆さまに向きを変えていたんです~

その時、あー、これもしかしていずれ落ちるんじゃないかな、

大抵一緒に座ってるけけど、一応、目を離す時は、下に厚手のクッションを

置いといた方がいいな~

なんて思っていたのです。

バカですよね・・・兆候があったのに

ひよこクラブなんぞを思い出して見直すと、

「寝返り前でも手足を動かして移動できます。大人が油断して、柵を下したベッドやソファに寝かせてはだめ」

・・・って、ちゃーんと書いてあるじゃーん

仕事のインシデント事例もまったく同じ、なんですよね~

過信?自分は大丈夫っていう無意識?思い込み??

そういうのを経験して初めて、いかに自分が思い込みだらけで

仕事していたかって分かるんですよね

今回の事で、こゆきがどれだけ大事な存在なのかって、大げさだけど

気付かされました。

子どもが出来てから、ニュースで流れる乳幼児の虐待や死亡事故を

涙流しながら心底悲しく感じるようになったけど、

我が子もしかり、ですね。。。

病院では、2度、同じような事で子どもを連れてくる親ごさんに、医師とはこう言ってました。

「2度ある事は、3度あるから、本当に気を付けて下さいね」と。

要するに、1度は誰しも起こる可能性はあるけれど、

それを学習しないで2度同じ事やっちゃう親ごさんは、注意力の無い性質、と

思われてしまうわけです。その通りなんですけどね。。

3度目の転落や火傷っていう事例、本当に多かったのです。

自分も2度目はない、と思って気を付けなきゃ。

今日は朝から超ご機嫌こゆきで、

今日はじめて、たった1回だけど、声を出して満面の笑みを見せてくれました

いつもは笑顔だけで、声には出さない

ミテキ夫「人間の子どもほど、無力な存在ってないよね」

ほんとその通りです

心配したと言いながら、私に怒ったりせず、

その状況を聞いて(こゆきがうつ伏せに這いつくばってたの図を説明すると)笑って

「(起こす前に)こゆきの倒れたとこの形をちゃんと(囲って)書かないと」

刑事ドラマじゃないんだから

なんて言ってくれてありがたかったです

こゆき、ごめんね、お母さん、これからちゃんとこゆきを守るからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 13, 2010 10:52:18 PM コメント(8) | コメントを書く
[出産・未熟児育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: