抹茶カスタードクリーム

抹茶カスタードクリーム 電子レンジで作る抹茶カスタードのレシピ

抹茶カスタードクリーム は、
パナソニックチームオーブンで作ってみました。
楽天で探す→ パナソニック ビストロ オーブンレンジ
クロレラ入りで焼菓子などでは発色がきれい。
グリーンパウダー 100g


抹茶カスタードクリーム
抹茶カスタードクリーム完成

■材料(1斤分)
卵黄・・・・・・3個
牛乳・・・・・250g
グラニュー糖・・75g
薄力粉・・・・11g
コーンスターチ・・11g
抹茶・・・約2g(小さじ1)
抹茶カスタードクリーム
電子レンジでチン!して作れます。抹茶の量はお好みで加減してください。お菓子に使ったり、パンにつけて食べるとおいしいです。

■作り方
●電子レンジに使用できる容器に、卵黄・グラニュー糖を入れよく混ぜ、ふるった薄力粉・コーンスターチ・抹茶を入れ混ぜる。
●そこに700wで3分あたためた牛乳を少しずつ入れ混ぜる。
●電子レンジ700Wで3分30秒チン!(途中、2~3回泡立て器で混ぜる)


2006.2.14UP この 「抹茶カスタードクリーム」 はスチームオーブンレンジNE-SS30 で作りました。


抹茶カスタードクリームのレシピ 電子レンジでチン!
【1】
●電子レンジで対応容器に、卵黄とグラニュー糖を入れよくすり混ぜます。
●混ざったら、抹茶と薄力粉・コーンスターチをふるい入れます。

【2】
●別の耐熱容器で、700wで約3分、牛乳をあたためます。
●【1】の中にあたためた牛乳を少しづつ入れ混ぜ合わせます。
抹茶カスタードクリーム完成
【3】
●【2】を電子レンジ700Wで約3分30秒チン!します。
途中で、2~3回取り出して、泡立て器で良く混ぜてください。
●写真のようになればできあがり。お好みで時間を延長してください。
さめると、とろみが固めになっていきます。
→NE-SS30 を使用






抹茶カスタードクリームを使ったお菓子



 2006.2.14UP_2009.3.6更新


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: