りぼん の‘きらりんキッチン’

りぼん の‘きらりんキッチン’

PR

Calendar

Profile

りぼんx2☆

りぼんx2☆

Favorite Blog

《画像》具入りオム… New! チビすけさっちんさん

やさい日和 ☆わかば★さん
Cafe ぷち あつみん☆さん
毎日 かわいい♪ こいも母さん
がらがらどんのおも… ♪がらがらどんさん
アラフィフ主婦の買… ぷつんぷりんさん
Take me till the 'A… さくや☆ミさん
September 25, 2006
XML
カテゴリ: gourmet の庭
ロハスなとんかつやさんに、行きました。

ビルの奥のエレベーターに乗って上がる時は、ちょっと不気味でしたが、店内は、明るくて、とってもおしゃれな、とんかつやさんです。  

「弥盛亭(いやしろてい)」というお店です。

自分で、ゴマをすりすりします。
そして、そこに、置いてあるソース(甘口or辛口)を入れて、とんかつだれを作ります。
う~む、やっぱり、すりたてゴマは、香りから違う!

ロイヤルビワミンジュースという、ピンクの飲み物が、お食事の前に出されました。
びわのエキスが入った健康ジュースなんですが、甘酸っぱくて、すっきりした飲み心地でした。  

で、いよいよ、とんかつ登場!

とんかつ2.jpg

無添加のパン粉と胃もたれしにくい油をつかって揚げてある豚肉は、鹿児島産無菌熟成豚です。

とんかつのおともに、黒豆ウーロン茶というのを注文しました。
“脂肪がつきにくい黒豆ウーロン茶を一緒にどうぞ”という、張り紙に目がいき、友達と二人、声を揃えて、「あれ、飲みましょう!」って。

さて、このお店、「イヤシロチ」が名前の由来らしいです。

イヤシロチというのは、いい土地という意味で、昔から、人や動植物が元気になる場所のことをこう呼んでいるそうです。
神社や神聖な建物は、このことを考えて建てられているとか。

また、病気や不幸の絶えない家を、元気にする力もあるらしいです。

イヤシロチ・・・ 現代人の求めている、「癒し」は、これが語源なのかもしれませんね。

逆に悪い土地は、ケカレチというそうです。

イヤシロチ・・・ りぼんのきらりんキッチン、イヤシロチだといいなと思います。
きてくださるみなさんが元気になれるそんな場所。


イヤシロチブログ目指して、頑張るぞっ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2006 06:09:04 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: