なるほど。
迷っているときはラベルで選べばいいのですねー。
私は、きっと猫のイラストのを選んでしまうわ(笑)

今度はご主人さまとのディナーを楽しまれてきてくださいね(^^
(December 15, 2010 11:25:16 PM)

りぼん の‘きらりんキッチン’

りぼん の‘きらりんキッチン’

PR

Calendar

Profile

りぼんx2☆

りぼんx2☆

Favorite Blog

《画像》食パン 作… New! チビすけさっちんさん

やさい日和 ☆わかば★さん
Cafe ぷち あつみん☆さん
毎日 かわいい♪ こいも母さん
がらがらどんのおも… ♪がらがらどんさん
アラフィフ主婦の買… ぷつんぷりんさん
Take me till the 'A… さくや☆ミさん
December 15, 2010
XML
カテゴリ: gourmet の庭
日曜日、お友達とフレンチ ランチしました。    ダンテス

友達がネットで見つけて予約してくれました。

‘オーナーの奥様がとてもいい感じ。 隠れ家的。’ 
いい感じ!と直感だったそうです。 



2500円と5000円とランチではお値段ちょっと高めですが(私たちは2500円のにしました)、その価値あり!!でした。

奥様、ほんと気さくで~~ 
かと言っていやに馴れ馴れしいっぽいとか、井戸端風とかではなく、いい感じの距離のとりかたで、でもってすんごいフレンドリーでまるでお友達みたいに話がはずみました(^▽^)♪

決して食事や友達との会話を邪魔しない、いい感じのタイミングで話しかけてくださるその気配りがとても居心地よかったです。




「チリワインですけど、フランス人が作って~」から始まり、ラベルの説明もまるで子供の図画の説明みたいに楽しかったです。

ナスカの地上絵の図柄やアンデスの山、そしてフランスのとある家紋(のようなもの)、など、今度お店で見ても絶対覚えてる!って易しい説明でした。


ワインの説明って、聞いたそばから忘れてしまいがちなんですが、奥様の説明はめちゃインパクトあって(簡単で!)、絶対忘れない!って感じ☆☆


どれにしようか迷っていると、「そんなときは、今日の自分はどのラベルが好きかな~って、そんなんで決めるといいんですよ♪」って。  なるほど

ご自分もそうだとおっしゃってました(^^)




前菜です。

ダンテス 前菜.jpg

「お写真撮ってもいいですか?」って聞くと、
「どうぞどうぞ~~ うちなんかのでよければ!」ってすごいにっこり。

で、撮ろうとした瞬間、「あ、ちょっと待ってください!」 
ん!??


シェフ、エンドウ豆をのせ忘れたそうです(^^;




パンプキンスープです。

ダンテス  2.jpg

浮かんでるのはガーリックトースト♪


味のバランスが絶妙で、ほっんとうに美味しいスープでした(^0^)

ひたしたフランスパンって、私好きではないのですが(歯の悪いお年寄り食みたいで、食感がどうも苦手・・すみません!)こちらのは、お洒落な柔らかさ(^^?でナイスでした。




メインのお肉は、牛フィレ肉の網焼きでした。

ダンテス 3.jpg

柔らかいいいお肉で、ソースもきつすぎず、お肉の味がしっかり楽しめるメインディッシュでした。



このあとデザートもあったのですが、写真撮り忘れました(><)

帰る前、また奥様とお喋りがはずみました。

私と友達が「普通は聞いてもすぐ忘れてしまうんですよね」って言うと、
「いいんです、いいんです、忘れても。 だって、お仕事とか家のこととか覚えないといけないことがたくさんあるでしょう? ワインのことまで覚えてられませんって!」と。

そんな風に言ってもらったの初めてです

いえいえ~ 奥様の説明はしっかりインプットされたんで、教えてもらったくせに、まるで自分が物知りみたいに誰かに説明します♪って笑うと、「実は私もうけうりみたいなもんで~~同じですよ~」ってこっそり風に笑うその笑顔がとっても素敵でした。


ワイン好きだけど、所詮素人、知らないことばっかな私。
でもそれをものすご~く暖かく包み込んでくださる奥様。
決して上から目線じゃなくて、同じ位置に降りてきてくださって、ワイン談をしてくださる奥様のお人柄に感激しました


今度はワイン大好きな(ワイン薀蓄大好きな・・・笑)夫を連れていきたいと思うお店でした☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2010 08:13:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:話はずんでしまったレストラン☆(12/15)  
☆わかば★  さん

Re:話はずんでしまったレストラン☆(12/15)  
お店の奥様、チャーミングな人だなぁ。
りぼんさんの描写で、とってもよく伝わる。

 気配りするすてきな奥さん、と分るのは
りぼんさんもさりげなく気配りが出来る人だからなんだろうなぁ。 (December 16, 2010 02:51:32 PM)

Re[1]:話はずんでしまったレストラン☆(12/15)  
☆わかば★さん
お味の説明を聞いたうえで、「あぁ~~どうしょう、どれがいいかな」って思ったときは、ピンときた今日のラベル!っての、いいですよね。
めちゃ気に入りました、その選び方!
もちろん、私も友達もその案に基づいて選びました(^^)

猫イラストのボトル、あったらいいですね(笑)
絶対可愛いと思うぁ~~♪

なんかめちゃ夫好きそうなお店だなと思いました。
地下なんで夜景が見れないのがちょっと・・かなとは思うのですが。
あ、ランチで行けばいいんだ! そのほうが安いし(^^;
(December 17, 2010 06:43:21 PM)

Re[1]:話はずんでしまったレストラン☆(12/15)  
ぷつんぷりんさん
でしょでしょ、すごいチャーミングで素敵な奥様です。
気さくで親しみやすい方なんですが、それなのにすごいちゃんとフランス料理のオーナー夫人って感じの雰囲気もあって。

いえいえ~~私なんかもうほんと適当だし、ボケかましてしまうし(><)

ぷつんぷりんさんのコメント読んで思いました。
気配りのできる方はもちろんだけど、そしてそれに気づきすごいなって思える人ってそれもまた素敵だなって。
ハッとするコメントありがとうございます☆☆ (December 17, 2010 06:46:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: