☆わかば★さん
あんまりですよね。
こういうの見ると、恥ずかしいし情けないし。
頑張ってる人たちに向かってようこんなこと言えるな!って思います。

ほんとにほんとに頑張ってきて、やっとここまできやったのに、それをこういう風にいうなんて人間失格だと思います。 (January 9, 2012 04:06:12 PM)

りぼん の‘きらりんキッチン’

りぼん の‘きらりんキッチン’

PR

Calendar

Profile

りぼんx2☆

りぼんx2☆

Favorite Blog

《画像》食パン 作… New! チビすけさっちんさん

やさい日和 ☆わかば★さん
Cafe ぷち あつみん☆さん
毎日 かわいい♪ こいも母さん
がらがらどんのおも… ♪がらがらどんさん
アラフィフ主婦の買… ぷつんぷりんさん
Take me till the 'A… さくや☆ミさん
January 4, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末大掃除のときの私の独り言、ふいっと口からでた戯言、
「あの吹きぬきのところに、東方神起のパネル飾ったらいいだろなぁ~~」

夫、「ええで」
  へっ!?
息子、「別に気にせーへんし」
  まじで?

みんなの、一応我が家でイチオシのリビングのそれもメイン空間に東方神起(^^?

ずっこけました、言った本人の私が!

で。

(それまでは私の部屋に立てかけてあった)

東方神起 パネル.jpg ←結構デカイ!

息子のそごうカードを作ったときにもらった(もらうために作った)ポスターをパネルに入れてるもので、めっちゃお気に入りです(>▽<)

それにしても、いいんだろうか・・・ ほんとに(--?
私は嬉しいけど(笑)



そんな東方神起ですが、紅白出場では野外乱!が。

NHK前の巨大テレビに東方神起が映るやいなや、帰れコールがすごかったそうです

背筋が寒くなりました。
ものすごくひどい言葉でののしり、彼らを罵倒していました。


ここしばらくなかったのですが、この夜は息苦しくて、骨が折れそう(っていつも思う)になって、このままおさまらなかったら家族を起こそうって思いました。

耳をふさぎたくなるような、目をおおいたくなるような、残酷な言葉の数々
こんなこといえるなんて人格疑う、まさに

東方神起ファンだからじゃなくて、そういうんじゃなくて、こういう行動をしてた人たちのこと、日本人として恥ずかしかったです。

そして、チャンミンとユノのこと思うと涙が出てきました。



ごめんね、ごめんね。

大晦日お正月、祖国じゃなく異国で過ごして。
頑張ってるのにね。
ひどいことしてごめんね、って。


そりゃビジネス。

だけど、頑張って日本語勉強して、話して歌ってくれてる彼らに対してそういうこと言う資格があるん?

帰れとかなんとか、日本語で言わず、どうせなら韓国語で言えよ! 
それくらいの礼儀(って変か・・)とか、誇りもって文句つけろよ!

東方神起じゃなくても、これが例えばスポーツでもなんでもそう。
フェアに頑張ってる人たちをこんな風にののしるなんて、最低だと思う

ものすごく腹がたったし、恥ずかしいし、情けない。

そりゃあ、同じことが逆でもあるだろうから、「どっちもどっちやん」って思ってる人いるかもしれない。
だけどそんなことしてたら、いつまでたったって溝は埋まらないし、仲良くなんてできない。

阪神ファンvs巨人ファンだって喧嘩になるくらいだから、それが国vs国だと、スケールでかく、とめどなく言葉の殴り合いになるんだろうな。

そもそも、大勢でよってたかってみんなで歌ってる二人をののしりまくるってどうよ。
いじめじゃん!
喧嘩なら、対等でいくべきでしょ。
ただのインネンつけ

嫌いなら嫌いでいい。思うのは勝手だから。
だったら、家でテレビ観ながら好きなだけ罵倒してください。
こんなやり方は卑怯で卑劣!

一人じゃ何も言えないんだよな。
みんなでじゃないと言えないんだよな。

デモの意味間違ってるし

紅白って、「出てください♪」って、だから呼ばれて来てくれやったんでしょ。
そこに集まってた奴らって、「NHKが勝手に呼んだだけで、俺らは歓迎してない!」ってことなんだろう。
それって、例えば、おうちでお誕生日会するとして、子供が○○ちゃん来てねって招待したのに、母が「アンタ嫌いやし!」って口汚くののしって帰れコールするんと同じじゃん

涙出てくるよ。
せっかく来てくれたのに。
一生懸命歌って踊ってくれてるのに。


きれいごとじゃ片付けられないことがたくさんある。
だけど、人としての矜持だけは持ち続け、そして相手を尊厳することだけは、忘れちゃいけないと思う。

チャンミンのお父さんは、日本語を勉強されてるそうで、それって自分のお仕事ととは無関係だから(国語の先生だから)、きっと息子が異国で何喋ってるかわからないから~っていう親心だろうなって。
チャミパパ、どんな気持ちだろう。
「もう日本なんかで活動するな!」って思うよね。
私が親ならそうかも。

きっと本人よりも家族のほうがつらいと思う。
私がチャンミンのお姉ちゃん(彼には二人の姉がいる)なら、めちゃ腹がたって、怒りで震えると思う。

自分が痛いよりも、家族が痛いほうがつらいから。
誰かの痛みは家族みんなの痛みだから。



今日、たまたま朝かけてた番組で、紅白が終わった後出場者たちが打ち上げパーティー会場に向かうところをやっていた。
東方神起の二人もいて、二人がありがとうございましたって。
ユノが楽しかったですだか何か言ってやって、チャンミンが(歩いてく方向違うユノに何度も)こっちこっちって指差ししてて、その雰囲気見てて、ほんとに楽しくやってくれやったんだなって思っただけに、当日の恥さらしな奴らのことを思うとほんと悲しかった。

ごめんね。
ごく一部の心無い人たちだからね。

そんなの言わなくてもわかってるだろうけど。
だけどやっぱりごめんね・・・・。

紅白であの子たち見れてすごい嬉しかったけど、そしてこれからもずっと出てほしいけど、こんなんならもう来年は出なくていいよって、そう思ったりもした。

すごい寂しいけど、こんなされて、もういいよって

だけど日本には来てね(笑)
た~~くさんの人がキミたちのこと待ってるから!!!




中学時代の恩師(すごい男前でお母さんたちから大人気だった!)からの年賀状に、「昨年は夫婦で、東方神起やKARA,少女時代にクギヅケでした」って。
「彼らの努力には感服します」って。

紅白事件があったばかりだったから、恩師のこの言葉にすごい救われました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。

チャミ! ユノ!
キミたちのことすごいって思ってて、「感服」とまで言ってるおじさんがいるんだよ。

これからもみんなに元気と勇気と笑顔をいっぱいちょうだいねハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2012 09:36:56 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

 紅白歌合戦で、そんなことがあったの、全然知りませんでした。

 個人的には「なぜそこまで罵倒しなければならないの?」
と思います。

 政治的なことと、文化・スポーツは全然別のことだと、
思うのですが。。。

 何処の国の方の歌手であろうが歌であろうが好きなものは好き。いいものは、いい。
 それではダメなのでしょうか?

 私は紅白のKARAの出番も少女時代の出番も
perfumeの
出番もとても楽しみにして、見ました。

 「紅白歌合戦は、日本の番組なのだから韓国出身の
アーティストを出すなんて!」ってネットに書き込んでる
人を見ましたが、じゃあ、レディガガが出たことに関しては
何故スルーなの?

 ちょっとでも韓国のアーティストを支持すると「反日だ」
って叩かれたり、そんな風潮がちょっと怖いです。 (January 5, 2012 01:33:55 PM)

Re:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
優花 さん
今年もよろしくお願いします。

紅白でそんなことがあったとは
私も全然知りませんでした。
日本人として恥ずかしいですよね。
世界の友好架け橋として
歌の力ってとても大きいと思います。
りぼんさんの思われる通り
身近な規模で考えたら
いじめと同じだと思います。
心無い人の言葉が
どれだけの人の心を傷つけるのか
わからない人は悲しいです。

リビングにパネル良かったですね~(*^_^*) (January 6, 2012 11:47:10 AM)

Re[1]:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
ぷつんぷりんさん
あけましておめでとうございます。
こちらこと今年もよろしくお願いします。

でしょ、私も知らなくって、たまたま発見してびっくりしました。

ありえないですよね、そういうんて。
今日、コナミに行ってその話をしてて、トレーナーさんも「それはひどいですね」って。
ですよね、人格疑います、そういう人たち。

ある韓流スターが、「政治的なことは政治家にまかせて、僕たちは文化で交流しましょう!」って言ってはりました。
ほんとそうだと思います。
スポーツもや音楽、文化って、本来国境を越えるもんですよね。

そのトレーナーさんも紅白の東方神起は見られたそうで、「彼ら、すごいですよね~」っておっしゃってました。
いいものはいい、好きなものは好き、それでいいですよね。

どの人たちも、一生懸命だったし、楽しそうだったし~~ だからこその紅白ですよね。

ですよね~、私もそれ思いました!
スポーツだってなんだって、欧米の人に対してのってあまり聞かないのにね。
文化とかって思う気持ちは同じだと思うのですが。
大昔はやった「人類みな兄弟」っての今思うとほんといい言葉ですね。

東方神起に限って言えば、今年新たに始めたとき、(みんな待っててくれたんだろうかって)不安で恐くて震えたって言ってました。
その気持ちを思うと、今回の紅白はすごい拍手あげたいって私は思いました。

先の話じゃないけど、好きなものは好きでいいじゃないですよね。
それがいきなり反日とかってなるん、怖いなぁって思います。


(January 6, 2012 08:00:43 PM)

Re[1]:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
優花さん
こちらこそよろしくお願いします。

私もたまたま発見して・・・ 背筋が寒くなりました。
ほんとに恥ずかしいです、情けないです。
よく歌は国境を越えるとか言いますやん。
歌でもスポーツでも、素晴らしいものは素晴らしいって思うのですが。

でしょ。
いじめですよね、これって。
ほんとものすごいえげつない言葉の数々でした。
こういうことを大声で言えるって、信じられないです。

言葉って、暴力的言葉って、ほんとにすごい人を傷つけますよね。
実は言ってる自分の心も誇りも傷つけてだいなしにしてるって思わないのでしょうか。
ほんとにほんとに悲しいし情けないです。

毎日、パネル見て元気もらってます(^0^)!
家族残り3人は何事もなかったように、元の壁と同じように、スルーしてます(^^; (January 6, 2012 08:07:47 PM)

Re:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
☆わかば★  さん
帰れコールをしている方々だって、もし自分の好きなファンの子が、海外で同じような目にあったら憤慨するでしょうに・・。
ほんと、彼らが何をしたって言いたいですよね。
(January 8, 2012 05:58:53 PM)

Re[1]:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  

Re:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
Shi-na♪ さん
私も今年の紅白は楽しみにして見ていたのですがそんな心ない人たちの行動があったのは知らなかったです。
そこに集まった人がすべて同じ思いではなく、カウントダウンで騒ごうとテンションが高まった集団心理ですよね。

うちの娘がKARAが大好きなので韓国人アーティストも注目して見てます。
ドキュメンタリーなど見ているとデビューするまでにすでに厳しいレッスンを耐え抜いているし、その後も彼らはたゆまぬ努力を続けているようで、恩師の先生と同様に「感服」します。 (January 18, 2012 11:27:53 PM)

Re[1]:仲良くしようよ、と思う・・・。(01/04)  
Shi-na♪さん
お正月、だらだらとネットで東方神起を検索していて(笑)知ったんです。
ほんとびっくりしたし、腹が立ったし、ショックだし、情けなくなりました。

あぁ~カウントダウンならではの?ノリってのもあったのかもしれないですね。
それにしても、こういう楽しみ方ってひどいですよね。

KARA今年は初のドームツアーをするんですよね。
一時は解散も言われてたのに回避されてほんとよかったです。
友達はBEASTのデビューまでの特番みたいなのを永久保存してるそうです。
BEASTだけでなく、色んなアーティストの苦労とか頑張りを知ると涙もんになってしまいます。
そして今なお努力してるみんなのこと~~ まさに感服ですよね。 (January 21, 2012 06:49:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: