花も団子も頂きます

花も団子も頂きます

PR

Profile

rikizuki

rikizuki

Calendar

Category

Comments

hakofugu6591 @ Re:心の栄養(10/14) もう一回書くね~(^o^) わんこが無理しな…
rikizuki @ ご無沙汰してすみません。 ウサギさん、ハコ姉さん、みわっき~♪ --…
みわ1217 @ 今年もよろしくね♪ いろんな事があった昨年だけど・・・ 今…
hakofugu6591 @ Re:心の栄養(10/14) †゜*。謹賀新年。*゜† 点滴写メ以降ご…
灰色ウサギ0646 @ Re:心の栄養(10/14) facebookに行っちゃったからブログはご無…

Favorite Blog

本を選ぶ 月の卵1030さん

ぷれままママのdiary… ゆかっち♪♪さん
友達が欲し~い!! みわ1217さん
オンナのつぶやき。 hiroko♪さん
日々雑感(絶体絶命… hakofugu6591さん
2011.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

土曜日、やや復活した勇さんが草刈に来てくれました。

2011-06-04 09.17.43

ちょっと、足を引きずりながらこれもリハビリと・・・。

大丈夫かなぁ・・・。

ご心配頂いた皆さん、ありがとうございます。

勇、どっこい生きてますっ!

草ボウボウだった庭も綺麗になったので

ゴーヤの網も登場 2011-06-05 14.14.16

草刈の横で、芳子さんが苗の手入れを・・・。

2011-06-05 14.15.58

玄関横にあった美月子(ツルバラ)は消毒しても病気が酷くなる一方で

他にも悪影響及ぼしそうだったので・・・かわいそうだったけど一掃。

美月子のあった場所は土を改良して、小さな花壇に生まれ変わりました。

2011-06-05 14.18.32

ちょっと、まだ寂しい感じですが、

これからグランドカバーのアイビーも育って

美月子(跡)の花壇が出来上がる予定です。

2011-06-05 14.56.04

お花屋さんで、花後の黄木香の苗が4割引で売っていたので

美月子の変わりに植えました。

モッコウバラって、バラと言う名前が付いているのにトゲが無くて

枝を見ただけでは、バラだとは気が付きませんでした。

バラの欠点である病虫害や耐寒性・耐暑性ともに強く、

とても育てやすいそうです。

今度はずっと、長く大きく、元気に育ってほしいです。

美月子を処分した時、指に何度も刺さった棘が

今日も 時折、チクリ痛いです。

ごめんね。うまく育ててあげられなくて・・・。



2011-06-05 14.55.02

今日は、梅雨の中休み

来週は、1泊2日の出張です。 

そろそろ、準備もしなくては・・・。

では、また・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.06 14:35:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: