おそろしいね、ぎっくり腰・・・
予防法はないのかな?

それにしても、お大事にね!!
病院にはいかなくてもパパがいるからだいじょうぶかな?
(2011.05.05 21:03:14)

PR

Profile

ri-chan11

ri-chan11

Calendar

Favorite Blog

ちゃ・・・茶色弁当 New! 姫川yorokiさん

マキタ草刈り機MEM42… でじいかさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
老眼親爺の[気まぐれ… 老眼親爺さん

Comments

でじいか @ Re:雪まつり(02/14) rikoちゃん生きてるか~ぁ! わしもまだ死…
老眼親爺 @ Re:雪まつり(02/14) 雪まつりはテレビの放送で、行った気分(爆…
でじいか @ Re:雪まつり(02/14) 去年は崩れてけが人まで出たけど今年はし…
くろべえ55 @ お花いいね☆ お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o 今…
himeyoroki @ Re:雪まつり(02/14) 電話しようか 悩んでいたよ りこ~~~ …
2011.05.02
XML
カテゴリ: お弁当
前回のブログから日にちがあいてしまいました・・・。
スイセンが咲いた頃に、ブログをアップしようと思ったのですが・・・。

前回のブログを書いてから数日後・・・。
子供がに行ったので、洗濯物を干す前に、
でもと思って、コーヒーを持って、コタツのテーブルにコーヒーを置いて座ろうとしたとき・・・。
なんでもない時に、あれ、痛いっ
そのまま、午後まで動けませんでした。
午後になって、に行きたくなって、はってやっと到着、トイレについたはいいけど、トイレに座るのが一苦労・・・
もどる途中痛み止めを飲もうと思ったのだけど、薬が高い所に・・・。
時間かかりながらも何とかとって飲んで、1階のベットに・・・。
ベットに乗るのが大変・・・
足ちょっと動かすだけでも痛みが・・・。

夜になって、薬と固定のためのコルセット持ってきてもらいました・・・。
コルセットを付けると痛いけど、動きが安定するので少し楽・・・。
3日間くらいはこのような状態で、の運転も出来ず、
2階にも上がっていけず・・・。
今は、ちょうど8日目なんだけど、何とか運転しています。
2階にも上がっていけるようになりました。
比較的立っているのは楽なんだけど、座ると負担がかかり、長時間座っていられません・・

という事で、初めて、急性腰痛症俗にぎっくり腰に・・・。
すっかり良くなるには少しかかりそうです。
みんなのとこ覗き見だけでごめんなさい・・・。




たまっていたお弁当
4月15日お弁当
4月15日

4月18日お弁当
4月18日

4月20日お弁当
4月20日
4月22日お弁当
4月22日

4月25日お弁当
4月25日

4月27日お弁当
4月27日

5月2日お弁当
5月2日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.02 16:42:31
コメント(8) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぎっくり  
たいした動作してないのになるんだよね
気をつけようにも・・・
安静しかないしね
こんだけ画像Upしてるってことはだいぶよくなったってことでしょう
できるだけ横になってよくなったら弱くなった筋肉をすこしずつ鍛えてあげようね^^
(2011.05.02 16:55:42)

Re:そろそろ桜が蕾を持ったと思うのですが・・・。(05/02)  
老眼親爺  さん


どこで何が起こるかわからないねw
腰は癖になるみたいだから、しっかり治すんだよ~

(2011.05.02 22:30:05)

こわいね・・・  

Re:そろそろ桜が蕾を持ったと思うのですが・・・。(05/02)  
himeyoroki  さん
りこ。。

良くなった?
痛かったでしょう!!!!!!!

うちも夫がまた頚椎が駄目みたいで、、
ブロック注射に通ってるよ。

りこはぎっくり初めて?
私は体験がないから 痛みの想像もつかないが 息もできないくらい痛いと 社長も夫も言っている。
癖にならないといいね。。

連休は体をやすめていた?
飛び石だから 坊やも学校だったのでしょ
無理しないでね。 (2011.05.07 17:22:32)

Re:ぎっくり(05/02)  
ri-chan11  さん
いねむりチワワさん
>たいした動作してないのになるんだよね
>気をつけようにも・・・
>安静しかないしね
>こんだけ画像Upしてるってことはだいぶよくなったってことでしょう
>できるだけ横になってよくなったら弱くなった筋肉をすこしずつ鍛えてあげようね^^
-----
返事遅くなってごめんね。
だいぶん良くなったよ~。
初めてだったので、何が起きたのかわからなかった・・・。
こんなに動けなくなるんだ・・・と実感しました・・・。
冬場は、特に運動不足になるから、良くなったら、腹筋鍛えなきゃ。 (2011.05.17 16:05:32)

Re[1]:そろそろ桜が蕾を持ったと思うのですが・・・。(05/02)  
ri-chan11  さん
老眼親爺さん
>ぎょえ~っ
>どこで何が起こるかわからないねw
>腰は癖になるみたいだから、しっかり治すんだよ~
-----
返事遅くなってごめんね。
不幸中の幸いか、家の中でよかった・・・。
外だと、自力で移動は出来ないので、助けを呼ぶしかない・・・。
まさか、自分がって思ったよ・・・。 (2011.05.17 16:07:53)

Re:こわいね・・・(05/02)  
ri-chan11  さん
ゆみっぺ0025さん
>おそろしいね、ぎっくり腰・・・
>予防法はないのかな?

>それにしても、お大事にね!!
>病院にはいかなくてもパパがいるからだいじょうぶかな?
-----
返事が遅くなってごめんね。
予防法と言うか、普段から腹筋鍛えるとちょっと違うかなぁ。
自分が一番びっくりしたよ~。まさか自分が・・・。
こんなに急に動けなくなるとは・・・。

薬嫌いなんだけど、薬持ってきてもらって、まじめに飲んだよ・・。
今は、湿布だけ貼っています。 (2011.05.17 16:17:36)

Re[1]:そろそろ桜が蕾を持ったと思うのですが・・・。(05/02)  
ri-chan11  さん
himeyorokiさん
>りこ。。

>良くなった?
>痛かったでしょう!!!!!!!

>うちも夫がまた頚椎が駄目みたいで、、
>ブロック注射に通ってるよ。

>りこはぎっくり初めて?
>私は体験がないから 痛みの想像もつかないが 息もできないくらい痛いと 社長も夫も言っている。
>癖にならないといいね。。

>連休は体をやすめていた?
>飛び石だから 坊やも学校だったのでしょ
>無理しないでね。
-----
ひめ~。
返事遅くなってごめんね。
びっくりしたよ~。まさか自分がと思った・・・。
今まで動いていたのが、一瞬にして、ぜんぜん動けなくなるんだって、改めて実感したよ・・・。
何日間かは、子供がいろいろ手伝ってくれた・・・。
学校から帰ってくるのも早かったよ・・・。

パパ大丈夫?
痺れとか出ていない?
注射で痛みが良くなるといいね。 (2011.05.17 16:25:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: