大変だよね
私、今年は親戚とパパの仕事関係だけにしちゃった

自転車の行き場所がないよね~~
危ないよ
(2011.12.20 18:49:49)

PR

Profile

ri-chan11

ri-chan11

Calendar

Favorite Blog

ちゃ・・・茶色弁当 New! 姫川yorokiさん

マキタ草刈り機MEM42… でじいかさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
老眼親爺の[気まぐれ… 老眼親爺さん

Comments

でじいか @ Re:雪まつり(02/14) rikoちゃん生きてるか~ぁ! わしもまだ死…
老眼親爺 @ Re:雪まつり(02/14) 雪まつりはテレビの放送で、行った気分(爆…
でじいか @ Re:雪まつり(02/14) 去年は崩れてけが人まで出たけど今年はし…
くろべえ55 @ お花いいね☆ お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o 今…
himeyoroki @ Re:雪まつり(02/14) 電話しようか 悩んでいたよ りこ~~~ …
2011.12.16
XML
カテゴリ: お弁当
今日は、朝から冷え込んでいます。今日は1日氷点下みたい・・
昨日がプラスの気温になったぶん寒い・・。

札幌はそれほど多くないですが、
少しずつ増えている…。
気温が低いので、すっかり融けることもないので、根雪かなぁ。
庭の木が少しずつ埋まってきました。最終的には、木が完全に埋まってしまうのですが…。
今朝の状況
雪

中途半端に融けて、乾ききらないで凍るのが怖いです。
今朝がそういう状況でした…。

近くに押しボタン式の横断歩道があるんだけど、の流れを見て、押してほしい…。
この時期、特には急に止まれないので…。
後、もう自転車に乗るのはやめてほしい…。
道路交通法で、自転車が、車道の左側を通るため、
車道と歩道ののある所のさらに車道側を通るために、その横をで通るので…。
対向車がいる時は、大きくよけることができずに道幅がで狭くなっているので怖いです…。


先週、そろそろ年賀状と思い、住所録の入れてある2階ののスイッチを入れて…。
今動いているの中で一番古いなんだけど…。
2日前に家計簿を付けた時は大丈夫だったんだけど、スイッチが入りません…
時間がたってもダメ…

この時期に…
何年か前に印刷してあった住所録と昨年の年賀状見ながら、
新しいに1件ずつ打っています…。
旦那の関係が多くて、いつ終わるかなぁ。
全部打ち込んだら、とりあえず、何かに落として保存しておきます…。
ということで、地道な作業で先週から少しずつ打っていますが…。やっと半分くらい…。


それから、の免許の書き換えの時期なので、先日行ってきました。
今は、誕生日の前後1か月ずつと更新期間が長いので、楽ですが…。
道路状況を見て、行こうと思っていたのですが、これからはますます道路状況が悪くなるので、早めに行ってきました。




昨日で、今年のお弁当も終了。
12月のお弁当
12月1日 12月5日 12月8日 12月12日 12月15日

来週は、用事があって行くみたいですが・・・。
今日からはと飲み物で…。
おにぎり


住所録の続きをやらなきゃ…。
今日は、アレルギーでくしゃみしていて、はかどらないの…。
箱ティッシュとごみ箱そばに置いて…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.16 16:10:04
コメント(6) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さむいっ・・・。(12/16)  
himeyoroki  さん
やっほーりこ~~~

りこのパソコン 無線ランの繋がり悪かったり
途中で切れたりと、、古い方は騙し騙しだったものね
新しいのが着たらきたで
古いパソコン すねちゃったのかしら。。
まるで 子どもみたいなパソコンだわ。

弁当生活 目処が付いたんだ!!
この寒さに雪だもの
早起きが必要な弁当はちと 厳しいものね。

例年通りの根雪になりそう??
こちらも今朝から雪模様。流石に積もりこそしないけれど
夜のブラックバーンは恐怖そのもの。
特に ほらっ例の山坂。
うち 2階も下るからさぁ 恐ろしいです。
橋渡るし。。 橋の上って凍るよね。。

今年は年賀 ごめんなさい したので 楽です
(爆)

免許の更新。冬で雪のある時期の誕生日の更新は昔は移動に大変だったけど
今は前後があるから 助かるよね。
あたしは 来年か?あれ?何時だったっけ??

今年のクリスマスは世間は連休。
りこも別荘でやる予定? キティママは何時ごろ
札幌入り?

大腿骨からの腰痛もあるし できれば 今年の雪はあまり
大量に降ってほしくないね。
エンジン式の除雪機 49800円で楽天で載っていた。
思わず りこを思い出したよ。
雪かき 大変だろうしなぁ。。と 近所なら 共同で使えるのにね。
(2011.12.16 18:28:23)

Re:さむいっ・・・。(12/16)  
老眼親爺  さん
ついにパソコンがお陀仏?
これに懲りて、親爺みたいに外付けのハードディスクにデーターを保存するとか、書き換え可能なディスクにバックアップは取っておいた方がいいよ。
近くだったら、データーだけでも抜いてあげれるかも知れないんだけどね。

(2011.12.17 21:16:47)

年賀状  

Re[1]:さむいっ・・・。(12/16)  
ri-chan11  さん
ひめ~
返事が年越してごめんよ~。
電話ありがとう。

パソコン、住所録の入っていたのは、全然大丈夫だったの…。
突然・・・(-_-;)
しかも必要な時に…。今回は、バックアップとっておいた・・・。

お弁当、姫のとこは毎日だから大変。
高校の時は、休みも講習とかで休みなくだったけど、今は、楽だよ…。
でも、朝寒い…。

ねじまき君もおにいちゃんも怪我なく良かった…。
ブラックアイスバーンが一番怖い…。
姫も気を付けてね。

免許の更新、平日だったんで、意外とスムーズにいったよ~。
一応ゴールドなので、講習時間も短くて。
視力検査で大丈夫かなぁと心配だったけど…。

キティママ、雪が融けるまで来れないかなぁ?
千歳に新しい所ができて、今度行きたいね~って言っているんだけど…。

雪、地道に増えている…。
除雪機、あれば楽だと思う…。でも、使うのおっかない…。
使い方守れば大丈夫だと思うけど…。 (2012.01.10 12:22:15)

Re[1]:さむいっ・・・。(12/16)  
ri-chan11  さん
老眼親爺さん
>ついにパソコンがお陀仏?
>これに懲りて、親爺みたいに外付けのハードディスクにデーターを保存するとか、書き換え可能なディスクにバックアップは取っておいた方がいいよ。
>近くだったら、データーだけでも抜いてあげれるかも知れないんだけどね。
-----
返事が年越してごめんね~。

調子悪いパソコンは大丈夫だったの…。
ダメになったのは、全然なんともないと思っていたパソコン…。
動いている中では、年数的にはいちばん古いんだけど…。
今回は、データー保存しておきました…。
近くなら、親父さんとこにパソコンかついでいくんだけど…。

この間まで使っていたパソコンも昨年末に動かなくなりました…(-_-;)
ようこそから先が出ないの…。
こちらは家計簿に使おうと思ったんだけど…(-_-;) (2012.01.10 12:30:50)

Re:年賀状(12/16)  
ri-chan11  さん
ゆみっぺ0025さん
>大変だよね
>私、今年は親戚とパパの仕事関係だけにしちゃった

>自転車の行き場所がないよね~~
>危ないよ
-----
返事が年越してごめんね~。

旦那の関係が多くて大変でした…。
自分でやってくれるといいんだけど、時間がなくて…。

自転車、ふらふらと怖い…。
雪のある時はやめてほしい・・。特に凍っている路面で…。
運転していて怖い…。 (2012.01.10 12:34:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: