病院に行くことで疲れてしまいますよね。
りんの手術は無事終わり、元気になてきました。
またいたずらが始まって困ってますが。。。

>結果がイイコト、アタシも祈ってます!!
ありがとうございます♪ (2006.01.25 14:01:32)

猫からの素敵な贈り物

PR

Profile

えみもんた

えみもんた

Calendar

Category

(137)

その他

(41)

過去のこと

(8)

Favorite Blog

日常の幸せに乾杯。 New! らぶりーたわ子さん

日々是好猫*猫 るか4913さん
雑 木 林 neohiroさん
ももたろうのお弁当 さぁちゅん☆さん
nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2006.01.24
XML
カテゴリ: その他

テーマ何にするか迷ったけど、コレかな?

えみもんたにも気弱になることがあるの。
フリーページにもちらっと載せたけど、
えみもんたにはプチっと 甲状腺腫瘍 がある。
今日はその経過観察の日だった。
大学病院までの道のり、
あんまり明るくはないよね。。。
途中でお昼を食べていざ病院へ。
問診後エコーをして診てもらう。
以前と大きさに変わりはないが、
形状が変わっててあまり好ましくないとのこと。
またか~。
そう、 首にぶちゅっと針を刺される のだ。
痛みはそうでもないけど感触が気持ち悪い。
細胞を採って悪いものがないか調べるのだけど、
前2回は悪いものが検出されなかった。
今回はどうだろう。
検査で100%良性だという結果は得られないから、
ずっとこんなことが続くみたい。
そう思うと 憂鬱 だよ。
結果が何もなければまたしばらくは忘れるんだろうけど、
また次の検査の時は 憂鬱 なんだろうな。
でも今日はりんの去勢のことを思って頑張れたよ。
りんの方がもっと辛い思いしたんだから。

ちょっぴり疲れたので、返事&訪問はまた夜にでもしますね。

りんの日記はコチラ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.24 18:10:25
コメント(28) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検査日(01/24)  
こんばんは~
行ってきたんですね・・・結果がまだわからないのかしら・・生体の検査かしら・・・

結果が悪くないといいです・・・甲状腺はやっかいですから・・・悪性はね・・他から転移したものなのよ・・・たしか。
良性は最初からそこにできたもの・・・・良性であること祈ってます・・・
まだ結婚して間もないのに・・・
リンちゃんの去勢手術など色々重なって疲れてしまったんでしょう・・・ゆっくり休んでくださいね
(2006.01.24 18:27:31)

Re:検査日(01/24)  
鈴_  さん
 風邪引きの通院でさえ、億劫なのに・・・
 通院ご苦労さまです。
 でも、面倒でもウツでも続けてくださいね~~~!!

 何かあったら大変です!

 今回の検査も 良性でありますように。
(2006.01.24 19:32:00)

Re:検査日(01/24)  
ゆっくり眠って・・
ネコちゃんも心配だけどねー。 (2006.01.24 19:34:41)

Re:検査日(01/24)  
さぁちゅん  さん
結果は、そう簡単には分からないと言うことなんでしょうか?
心配ですね。
このあいだ、オレンジ ♪さんのページで、「ツイてる!」って言うと、本当にラッキーな事がいつも起こるんだって、書いておられました。
私も「えみもんたさんの腫瘍は良性だ!」って、口に出して、事あるごとに言うようにしますからね! (2006.01.24 20:41:38)

Re:検査日(01/24)  
ぽんぽこ です。
生検って嫌だけど、頑張って下さい。
病は気からですよ。
きっと良い結果が出ますって!
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!! (2006.01.24 21:49:38)

Re:検査日(01/24)  
お疲れ様!病院に行くだけで疲れてしまいますよね
結果が出るまで 落ち着かないと思います。
今日は ゆっくり休んでくださいね (2006.01.24 22:03:22)

Re:検査日(01/24)  
猫玉家  さん
検査ってユウウツになりますよね。
でもでも、検査して何もなければ取りあえず安心しますよね。
私はオバサン年齢なので(^^ゞ婦人科検診は毎年受診してます。
何もなければ安心しますので。何かあってからじゃ遅いですもんね。
プラス思考で行きましょう! (2006.01.24 22:40:30)

Re:検査日(01/24)  
ichiko2196  さん
甲状腺ですか!実は私も腫れてるとよく言われます。
時々、機能低下の検査結果がでるんですけど、最近は落ち着いてるようです。
腫瘍だと不安ですよね。通院するの、嫌だけど行かないと不安だし。。。
結果、悪くないことを祈ってます! (2006.01.24 22:47:57)

Re:検査日(01/24)  
サママ  さん
甲状腺・・・
私は、単純性甲状腺種で、通常は機能障害もないのですが、
変化が起こったり、数値が変わったりする事があるので、やはり定期検査には、いってました。
が、ここ、3~4年他の病気で検査があったり、妊娠中の検査でクリア出来たのをいい事に、ちょっと、お休みしちゃってます。
甲状腺は、女性ホルモンに関係してくるから、プラスに気になりますよね…
検査って行くだけで疲れちゃいますよね・・
鈴ちゃんの手術もあったから尚更ですね・・・
温まって、ゆっくり、休んで下さいね。
(2006.01.24 23:11:06)

いにゃ~ん(>_<)  
ざんすー  さん
首に注射ですか・・・緊張しますね。
検査の結果がよいことを祈ります。(>_<)
私も最近首にしこりが出来はじめたんです。4ヶ所くらい有るの。痛くも何ともなのでほってありますがやっぱり病院で見てもらった方が良いのかな~。
不安になってきました。(T_T)
検査、怖そうだし嫌だな~。
(2006.01.24 23:39:22)

ヒナあられのママさんへ  
えみもんた  さん
行って来ました。
結果は一週間後ですね。
細胞診という検査なんです。
甲状腺の悪性腫瘍は、他から転移のと甲状腺内だけでできるものとがあるそうです。
癌の中では割と大人しいそうだけど、やっぱり響きが悪いですね。
こういうことになるのは、子供ができて成人する頃とかにして欲しかった~。
いつもお気遣いありがとうございます。 (2006.01.25 01:00:30)

鈴さんへ  
えみもんた  さん
風邪引きの通院の方が待たされたりして大変ですよね。
大学病院で専門医も沢山いるからか、普通の総合病院とかよりも待たされないんです。
でも一人一人にかかる時間が長いんですよね。
そうなんですよね、何かあったら大変なのです。
お気遣いありがとうございます。
(2006.01.25 01:02:34)

キャプテンkohakuさんへ  
えみもんた  さん
ありがとうございます。
りんの心配はさておきってなっちゃいましたね。
(2006.01.25 01:03:19)

さぁちゅんさんへ  
えみもんた  さん
私の症状の場合、結果が100%で出ないそうなんです。
ん、読み返してみると、何だか始めて見る人には分かりにくく書いちゃいましたね。
次の日記で少し補足しよう。
オレンジ ♪さんその呪文、「ツイてる!」なんだか効きそうですね。
しかも私なんかの為に言ってくれるなんて嬉しいです~♪ (2006.01.25 01:05:59)

ぽんぽこ&うさこさんへ  
えみもんた  さん
頑張ります。
ホント、病は気からですね。
最初の時はこのことや色々重なって自律神経乱しちゃったんです。
お守りとかお札とかあるんだからまたお祈りした方がいいかな。 (2006.01.25 01:07:58)

さくあんどえみさんへ  
えみもんた  さん
病院の雰囲気がまた疲れました。
大学病院だけに重病の方とかのお話が聞こえてくると。。。
耳ふさいでました。
お気遣いありがとうございます。 (2006.01.25 01:09:47)

猫玉家さんへ  
えみもんた  さん
検査って憂鬱ですね。
そうですね、検査して何もなければ安心します。
オバサン年齢??
婦人科検診は、私も去年から旦那の会社の保健のでやってます~。
って筋腫の経過観察サボってますが。。。
そう、何かあってからじゃ遅いんですよね。 (2006.01.25 01:12:38)

ichiko2196さんへ  
えみもんた  さん
えっ、ichikoさん甲状腺腫れてるんですか?
機能低下の検査結果ということは、橋本病の気があるのでしょうか?
それも心配ですね。
女性に結構多いみたいですから~。
腫瘍。。。なぜここまで憂鬱になるかというと、次の日記にでも書きますね。
そうですね、検査行かないと逆に不安だと思います。 (2006.01.25 01:17:10)

サママさんへ  
えみもんた  さん
単純性甲状腺種なのですね。
機能障害がなくってよかった。
この手のは、定期検査欠かせないのかな。。。
他の病気!?大丈夫ですか~?
甲状腺は、女性ホルモンのバランスだかに関係してるみたいですね。
検査行くだけで疲れます~。
りんの手術と立て続け、更に週末雪が降ったりがいけなかった。
お気遣いありがとうございます。 (2006.01.25 01:20:13)

ざんすーさんへ  
えみもんた  さん
首に注射です。
毎回体ガチガチですよ。
首にしこり!?
4ヶ所といえば連結してる腫瘍というのもあるみたいですが。。。どうなんでしょう。
割と連結しているのは良性の場合が多いみたいですが。
気になるようなら病院行かれた方がいいかもしれませんね。
普通の検査は、エコーと血液検査だけだと思いますよ。
私も昨日ははしょって書いちゃったので、これ読んだ人は甲状腺の検査=必ず針射すと思っちゃいますよね。。。
(2006.01.25 01:23:41)

Re:検査日(01/24)  
akubi99  さん
お疲れさまでした・・
検査って大変な上、時間もかかるしね。。
ゆっくり休んでね!
りんちゃんも無事に手術終わったみたいで★
しばらく二人でまったりしてくださいな★☆
結果がイイコト、アタシも祈ってます!! (2006.01.25 11:05:04)

Re:検査日(01/24)  
nonchi0177  さん
病院は嫌ですね~。しかも毎回不安があるなんて。
全て切除する事は出来ないんですか?
甲状腺は難しいのかなあ?

良性であることを祈っています。
りんちゃんと一緒に頑張って!
(2006.01.25 13:10:52)

akubi99さんへ  
えみもんた  さん

nonchi0177さんへ  
えみもんた  さん
病院の雰囲気って嫌なんです~。
しかも毎回不安になること言うんですよ、お医者様が。
全切除するとホルモンバランスが悪くなる&薬(ヨードだったかな)を飲み続けなければいけないのです。
なので先生も慎重になるのでしょう。

>良性であることを祈っています。
ありがとうございます。 (2006.01.25 14:04:46)

こんにちは☆  
るー2  さん
病院ってただでさえ疲れるのに、検査だとなおさらですね。
お疲れ様です。
いとこが同じ病気だったような・・・女性に多いのでしょうか?
どうか良性でありますように!! (2006.01.25 14:52:46)

るー2さんへ  
えみもんた  さん
病院の雰囲気って疲れますね。
検査は待つのが嫌です~。
いとこさんもそうなんですか!?
甲状腺関係の病気は女性に多いんだそうです。 (2006.01.25 16:18:35)

Re:検査日(01/24)  
Candy-cat  さん
あららー、辛いですねー。
女性に多いんですよね。
うちの夫の弟(男は珍しい)と友達(女性)は甲状腺の悪性の乳頭癌で摘出手術してます。
でも、甲状腺の場合例え悪性でもタチがよくて(悪性度が低いから)、転移がほとんどなくて摘出すると大丈夫だそうです。だからもし悪性と聞いても心配だけど案外大丈夫ですよ。
私は昨年うなじの脂肪腫摘出(良性でしたが)で3週間入院しました。手術はいやですよねー。でも入院はゆっくりできて快適でした♪
お大事にね。
りんちゃんはどうしてるかな? (2006.01.25 16:50:49)

Candy-catさんへ  
えみもんた  さん
そうなんです、女性に多いみたいです。
身近に二人もいらっしゃったんですね。
乳頭癌は完治する確立が高いそうだけど、それでも心配ですよね。
そう、私最初に聞いた時にビックリしてその手の本読みあさったんです。
ネットも色々見たり。。。でも途中で段々恐くなってきて止めましたけど。。。
うなじの脂肪腫摘出!?
何だかそれも部位的に恐い所ですよね。
手術は嫌です~。
もし手術になったとして、見える所に傷がつくことになるのが気になります。
多分今回も大丈夫だと思うのですが。

りんは、元気にしてますよ。
もううんぴぃも固まってきたし、ご心配ありがとうございます。 (2006.01.25 17:54:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: