PR
Calendar
Freepage List
Comments
昨日はずっとトップ自由欄の編集で格闘してたえみもんた。
楽天さんのアフェリのテンプレートをいじったけど、思い通りにはならず。
テーブルタグって難しい。。。とりあえずはこんなもんで諦めましょう。
まあそんなことはさておき、今日明けて病院に甲状腺の検査結果を聞きに行って来ます。
何でもありませんように。
りんの日記は戻って元気があったら更新します。
そしてここからは、バカバカしいと思えば聞き流してください。
日曜にスーパー銭湯行くことで、旦那と喧嘩になってしまった。
旦那がお金千円しか持ってなくってっていうのが発端。
この前旦那から病院代に壱萬円もらっておつり返さなかったの。
それは月々の生活費(小遣制)が赤字になってて立て替えてたのを埋める為と、今日の病院代前借りの意味だった。
勿論説明もしたよ。
なのに自分の財布からフロ代払えと言われて、喧嘩になったの。
まあそこまではいいのだけど、問題はその後。
それでも喧嘩しながらフロへ行くことになり、途中ですごく嫌な気分にさせられた。
「お前も働けばいい」
たったこれだけの一言に厚い壁を感じた。
そんなこと分かっているけど、今できない自分がいる。
ずっと一緒にいて何にも分かってくれていないの?
勿論病気のせいでタバコの煙や風邪を避けなきゃいけないのもあるけど、子供のことだってあるのに。
今のえみもんたの体で、外で仕事をしながら子供を作る力なんてない。
前の職場で何度も息が苦しくなったのだって恐い。
体に自身がないのにどうしたらいいか分からないよ。
旦那はタバコを止めてすっかり喘息はよくなっている。
一方えみもんたのは、生まれつきの体質的なもので、フツウの喘息発作とはちょっと違う。
何にでも気道が過敏に反応するから厄介。
やっぱり旦那には分からないのかな。
飲食店へ行って、えみもんたのタバコへの過剰反応に旦那が呆れて言うことがある。
「もう外食はできないね。」
本当に息が苦しくて煙を払うと、うとましく思ってるのが態度に表れている。
好きでこんな体に生まれたワケではないのにな。
自分の体を恨むよ。
えみもんただって、また元気に外で働いたり、子育てもしたいよ。。。