ぐぐぐ・・・ぼあな。
いや、でもある意味読み方はあっているから
・・・彼にとっては出来てたんだろうな。

てことで褒めよう。
よく読めた「ぼ」「あな」!!!えらいぞ!(泣) (2005.06.05 11:16:16)

凛。きまぐれホームページ。

凛。きまぐれホームページ。

2005.06.05
XML
テーマ: 今日の一言(1871)
甥っ子君の口癖。

「僕○○できるよ」




そういえば君はこの前こんな事を言ってたっけね。



「僕、漢字できるよ。毎日白文帳やってるし」


ふーん…そうなんだ。じゃあ国語のテスト出来るね。
返って来たテスト、見せてよ。 






『次の漢字の読みを答えなさい』

『3・[墓穴]を掘る』












解答: ぼ あ な






















呆然。






君の「できる」ってのはなんだその、融点が低いな。実に。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

墓穴を掘ってるのはお前だ。 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




一日一善。あなたのお財布を痛めずに募金ができます。

さあ!クリック!





アクセスアップ。→ アクセスアップ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.05 09:58:05
コメント(36) | コメントを書く
[甥っ子君シリーズ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
今日も楽しい日記で^^
日記リンクありがとうございます。
これからもお願いします。
(2005.06.05 09:30:44)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
マーズ2005  さん
いつも訪問ありがとうございます。
そうなんですよ!おもしろいことを思い出したので、トラックバックさせてもらいます。そっちで読んでくださいね\(^^)√ (2005.06.05 10:35:13)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
かき子  さん

結構早起きなんですね♪  
ははははっ!! ぼあな。でもなんかカワイぞ。
声に出してみるとよりカワイイぞ、ぼあな。

にしても「沸点」ではなくなぜ「融点」?!
もしや甥っ子君の脳が液状に・・・・。(←無気味なコトを言わないよ~に!) (2005.06.05 11:36:08)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
mmmgraphics  さん
コメント&訪問ありがとうございました。
本当に自分は癒されました。
日記リンクさせて頂きます、今後ともよろしくお願いします。 (2005.06.05 12:19:06)

壁|。っω-)..。oо○(゚+。ぉレ£∋ぅ゚+。)  
墓穴・・・「ぼあな」・・・昔読んだことあるんですけど・・・(*´ノェ`)コッソリ
**(/▽/)**ハズカシ
まぁその次「はかあな」ってそのまま読んだこともありますけど・・・なにヵ?!(喧嘩腰
((´∀`*))ヶラヶラ♪
甥っ子さんとσ(´∀`*)同じレベルかも?!
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ ウフフ♪ (2005.06.05 12:34:43)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
甥っ子さいこ~。

墓がボじゃなくってポッていうのが

なかなかツウでし (2005.06.05 13:10:40)

お笑い  
何時お笑いに変身したんですか。
毎日笑かして頂いてありがとうございます。
楽しく拝見させていただいています。
ではまた (2005.06.05 13:17:34)

ぼあなっ (◎_◎;)   
あぁこ_24  さん
本日も、大変おいしゅうございました。

ウチのバカ息子は「水墨画」を自信マンマンで
「水塁画」と書いていたので
「本格的な野球バカやん・・おんなじ間違うんやったら、点数取られへん分、笑いぐらい取っといで」と優しく注意しておきましたが。

このレベルで笑いを取ってくれたらなぁ~♪
ウチ的には合格やのに^^ (2005.06.05 13:31:00)

お返事でーす。  
ぱみゅ0209  さん
>私のうちのメダカも一匹行方不明でござる…
-----
最近暑いから蒸発してしまったのかも・・・
どうしてお魚はいきなり数がへるのでしょう???
長年のなぞ。 (2005.06.05 13:36:09)

○ん。  
breton005  さん
○これからは、「ぼあな」に、変更します。
生島ひろしが、TBSで、「しぶたい」っていっていた。小学生が、先生に注意されたそうです。(にこ)
breton. (2005.06.05 14:08:59)

もしかして!  
ナミ518  さん
読みは苦手やけど書きが得意なのでは?
(2005.06.05 15:50:27)

お久しぶりです  
hatupa  さん
久しぶりに訪問させてもらったら芸風が豹変
楽しませてもらいました。

スペースのとり方が天才的です。 (2005.06.05 15:51:25)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
T.K6013  さん
よいこの濱口にも勝るとも劣らないですなあ。
先が楽しみです。うちの甥っ子はどうなんだろう? (2005.06.05 15:54:54)

ぼとぽ  
よく見たらぼあなかあ
さすがにぽあなじゃないか (2005.06.05 16:08:06)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
みる姉0685  さん
甥っ子さん素直そうでいい子ですね!・・・おしかったです。

>ややっ、これまた美味そうな…
☆美味しいですよ♪高校生の頃は普通の「ラーメン」を注文しながら、大人になったら「特製ラーメン」を食べるんだなんて思っていました。具が多いだけなんですけど。
>いやお蝶夫人…
>おバカですみませんね(^^;
☆・・・夫人でしたね、すいません。昨日あれから日記を全部読ませて頂きました♪面白かったぁ(^o^)丿
(2005.06.05 16:21:42)

せめて  
ターク3251  さん
「はかあな」と書いてほしいね。
ことわざの問題ではなく漢字のテストならコレでも一応正解だし。
 あと、さらに突っ込むと『漢字できる』って正しい日本語ではないと思うよ? (2005.06.05 17:12:48)

はっはっはっはあー ヽ(`◇´)/  
island ☆彡  さん
またまた受けたあ ヽ(`◇´)/ 実は、答えは、ぼけつじゃないかな~^^ と思っていたら.. 解答:ぼあな と書いてあったので、えええええええええーーーーーー (>_<) まじぃーーー と思っていたら、ぼけつで合っていたんだね~~ 一瞬、ぼあなが正解なのかと、まじであせったヨ~~ ひやひやでした~~ (◎-◎) (2005.06.05 17:49:49)

ははははは~  
ひさかじゅ  さん
俺のとこの生徒もヒドイ字書きます(笑)
「受動態」が「受動能」
ワープロやPCや携帯の影響ってこんなにも
大きく出るものなのですね・・・・・。 (2005.06.05 18:23:15)

すいません  
RURIKAさん、でした....
今日も冴えています。
笑ってしもた~。
ほな。 (2005.06.05 18:25:18)

若いうちに鍛えましょう  
カンデン  さん
キャベツとレタスの見分けはつくし、エリンギの食べるところもわかるけど、そっから先は私も甥っ子さんと似たようなものかも。
パソコンが無いと最近、まんぞくに文章が書けなくなってきたような。
なんか部首がよくわからなくて漢字をごまかして書いてることが多いです。(^^;

(2005.06.05 19:50:39)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
♪まま♪  さん
マーズ2005さんのとこからジャンプしてきました。

受けました、ハイ。
かなり好きです、コレ。

お蝶婦人がたまりませんでした。
ありがとうございましたm(_ _)m (2005.06.05 20:03:42)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
ていさつ機  さん
甥っ子君シリーズ、ネタが尽きなさそうです。
ある意味、貴重な存在ですよ。^^ (2005.06.05 21:34:40)

こんばんわー  
甥っ子は自分の子供のように
かわいいですよねぇ。
生意気になってくるとまた やっかいそうですねぇ(笑 (2005.06.05 21:47:26)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
Sunachi  さん
ツボにくる読み方ですねぇ。(笑)

毎日笑いをありがとうございます~。

あ、あとリンクいただいて帰ります(_)
(2005.06.05 21:50:45)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
sai-cha  さん
はじめまして。ご訪問ありがとうございました。

衝撃的に面白かったです~!お蝶婦人の挿絵?もグーですね。

(2005.06.05 22:02:24)

ふふ  
極小セレブ  さん
ふふ。いいですねえ。ふふ。 (2005.06.05 22:52:08)

うむ!  
sweet_technica  さん
ステキだ! 笑 (2005.06.05 23:35:06)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
あつかこ  さん
こんばんわ♪
4文字漢字も楽しい回答が期待できそうですね^^
(2005.06.05 23:38:11)

国語は好きだった  
きゅう30  さん
毎度(^^)/
「はかあな」って読まないだけおりこうさんです。
IMEは「はかあな」でも一発で「墓穴」と変換しました。
「おりこうさん」は「折り降参」と変換しました。


…かしこくね~(>_<) (2005.06.05 23:56:00)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
よっしーf23  さん
「書き方」が出来るのでは・・・ (2005.06.05 23:59:12)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
mimimegu5769  さん
(*^-^*)/こんばんは~♪
ご来訪、ありがとうございます。

甥っ子君いいですねぇ~。
まだ幼い(?)分、許されます。
でもたまぁ~にいるんですよね、そういう読みをしてしまう、大人が。。。
それこそが本当の。。『墓穴』ですよね。 (2005.06.06 00:48:53)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
ゆみぉ  さん
「ぼけつ」や「はかあな」だとイヤだけど
「ぼあな」だと入ってみたくなるから不思議。
(2005.06.06 01:53:24)

うちらカップル…wwww  
ゆずみん  さん
私もつい最近漢字間違いしました…。

次のカタカナを漢字で書きなさい。

うなぎのヨウショク。

私は悩んで「養食」とかいた(笑


確かに養ってから食べるから間違いでもないけど…笑
増やさないで食べちゃいみないぢゃん!(笑

(2005.06.07 10:56:08)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
カカトコリ  さん
私が発行しているメルマガにも 一言のコーナーがあるのだが……

おもろすぎ

恐れ入りました (2005.06.07 20:18:49)

Re:ひとこと。(6/5)(06/05)  
miyotan1122  さん
甥っ子可愛いでしょう。たぶん・・・・

今思いました。墓穴を掘るってどんな意味か考えさせられました。

私も、いっちょー乗ります(笑) (2005.06.12 10:34:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

不良中年のSo What bflatさん
ほぼ毎日1分のほほ… けんけん3374さん
☆パリジェンヌ式☆ ジョリエンヌ17さん
株株本楽 モギ★☆さん
へんしゅうちょの楽… へんしゅうちょさん

Comments

大樹の心 @ いんや~~。 なつかすぃ~~♪ まあ、私の方は名前…
buchiyamato @ Re:ひとこと。(10/19) はじめまして。 興味深いブログですね。 …
あつかこ @ あけまして、おめでとうございます♪ 昨年はお世話になりました。 今年もよろ…
Σ. @ 筋肉マンへ マン、じゃないか。。。。まぁ、いっかw …
みる姉0685 @ メリークリスマス♪ お久しぶりです。 年末はとにかく時間が…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: