娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2007年04月05日
XML
カテゴリ: 育児
今日は学校の日。
ちょっと行きたくなぁいモードのぷー子も待ちに待ったエッグハントの日なので、
それはそれは喜んで行きました。

実はこのイースターやエッグハント 子供が出来るまで何のことやらさっぱり分かりませんでした。
今となっても「キリスト教のお祭り」「復活祭」という事しか知らなかったので
ちょっと調べてみました。詳しくは こちら

この楽しいイベント エッグハントですが、
ぷー子の学校では12個のお菓子を入れたプラスチックの卵を持ってくるように、
との指示がありました。

見つけたら後で食べる
楽しいわけです。

私も学校に卵を探すぷー子を見に行きました。

ちょうど行った時は卵の絵を絵の具で塗り絵しているところでした。
さすが学校ですねー。
絵の具なんて家じゃ使わせませんから
こんな楽しい事が出来るのになぜ行きたくないのかねぇ

そして卵探しに出かける時も、一列に並んで順序良く歩いて出て行きます。
ほほ~学校ってすばらしい
やっぱり家では出来ない事をしてもらえるんですねー



DSC01667.JPG
エッグハントにちなんで卵の絵の塗り絵をしています

DSC01669.JPG
どこに行っても「食えるものはないか~」とどん太

DSC01671.JPG
子供の視野って狭いですねー。「卵どこよ」としきりに聞かれました

DSC01677.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月06日 03時53分01秒
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エッグハント(04/05)  
☆Kaorin-go☆  さん
うちはクリスチャンですが、復活祭になんで卵とかうさぎが関係してるのかイマイチわかりませんでした。説明を読んだけど、やっぱなんとな~くしかわかりません。でも子供達が楽しいならま、いっか!
ぷー子ちゃんの最後の写真、何か訴えてる表情がいいですねっ! (2007年04月06日 04時31分26秒)

Re[1]:エッグハント(04/05)  
mnr2191  さん
☆Kaorin-go☆さん
今回のコメントもおもしろいですねぇ…

>伝統的に、生命や復活を象徴するものとして、卵が使われてきたのではないかと言われている。卵は、「イースターうさぎ」(Easter hare/Easter rabbit)が運んできたとされ、子だくさんのうさぎは、古代より、繁栄・多産(fertility)のシンボルだ。

って書いてあるよ。うさぎは子だくさんの象徴で、卵は生命の象徴なんだって。

まぁでも難しいこと言わずに、子供が楽しんでいるのでいっか(笑) (2007年04月06日 11時37分00秒)

Re:エッグハント(04/05)  
ジェイキー  さん
やっぱ、この時期の話題はエッグハントだよね♪
でも、うちのボーイズの学校ではエッグハントないのよ。その理由は、色々な宗教の人が入り混じってるから・・・・。って、私としては楽しい行事は、どんどんやって欲しいと思うのだけどお・・・。ちなみは、うちは無宗教。(ダンナは一応クリスチャンなんだけど・・・(^_^;)) (2007年04月06日 13時14分51秒)

Re:エッグハント(04/05)  
DoubleJ Mom  さん
何だか、イースターだ、エッグハントだ、ということよりも、
あなたの、「学校って素晴らしいよ!楽しんで行ってね!」
っていうぷー子ちゃんに対するコメントっぽい本音がチラッと見える文章の方が面白いわぁ!

で、どん太は、何か食える物、探したんかいっ?!(笑) (2007年04月08日 16時56分36秒)

Re[1]:エッグハント(04/05)  
mnr2191  さん
ジェイキーさん
ちなみは、うちは無宗教。(ダンナは一応クリスチャンなんだけど・・・(^_^;))
うちもこのパターンです。私は無宗教。旦那も一応クリスチャンだけど、教会に行ったの見たことない(笑) (2007年04月08日 20時07分09秒)

Re[1]:エッグハント(04/05)  
mnr2191  さん
DoubleJ Momさん
そうなのよー。こんな風に絵の具とか使えるのに、なぜに???って疑問よ。
どん太は相変わらず、プレイグラウンドの衝撃緩和のゴムをもぐもぐしてましたー(-"-) (2007年04月08日 20時09分05秒)

イースター  
ハンナママ さん
うちは土曜日の夜(9:30P.M.から3:30A.M.)復活祭の礼拝に参加して、家族全員寝不足です(笑)。今日もこれから教会へ行って、礼拝の後エッグハント!?かな。
みんなで塗り絵楽しそう♪
(2007年04月09日 01時30分35秒)

Re:エッグハント(04/05)  
snow brown  さん
ぷー子ちゃん(さすがにもうばっちりさ)学校好きになってくれるといいね。 でも、学校はすきなんじゃないの? ただ、ママと別れるのが寂しいだけなんでは... 怒られても怒られても(別にあなたのとこじゃなくて、うちもだけどさ)子供ってママが好きだよねー。 (2007年04月09日 11時58分13秒)

Re:イースター(04/05)  
mnr2191  さん
ハンナママさん
ブログ読んだよー。超ハードな一日だったね。
イースターってこんなに大きいお祝いとは知らなかったよ。
イースターがこうならクリスマスも忙しいんでしょうねぇ。 (2007年04月13日 02時51分47秒)

Re[1]:エッグハント(04/05)  
mnr2191  さん
snow brownさん
>怒られても怒られても(別にあなたのとこじゃなくて、うちもだけどさ)子供ってママが好きだよねー。
突っ込み入れようと思ったけど、すでにフォローしてあるわね(笑)
でも確かにそう!すっごく好かれてます(笑) (2007年04月13日 02時52分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: