りんごのちょっとお出かけ

りんごのちょっとお出かけ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんご92

りんご92

Favorite Blog

ひといきTime たしかなことさん
人生いろいろありま… mari4656さん
風うた日記 胡桃7336さん
季節の風の中で OMITAさん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2010.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
滋賀県に下宿している長女が、会社訪問に行くので帰るわ~と連絡が入り、昨晩帰宅。
数日滞在するのかと思ったら、
「9時半からの会社の説明会に出て、終わったら、そのまま彦根に帰る~」と言って、
次女と同じに乗って朝出かけて行きました。

土曜日にもまた会社の説明会があるとかで金曜日の夜遅くに帰宅。
来週もまた説明会があるので、週の半ばに帰って来るそうです。
大学のほうの授業も、理系で実験とかあるので、さぼるわけには行かないらしいのです。

彦根と大阪を行ったり来たり…


まだ就職活動は始まったばかり。
交通費、どれだけかかるのでしょうか?

「就職、大阪に勤務とは限らないよ。」とポツリと言ってました。
卒業後は自宅から通える会社に勤務と思っていたので、ちょっとびっくり
今は就職難だから、どこの勤務地でもいいから、見つかればラッキーと思うしか
ないんでしょうね。

長女は、面接とかは苦手そうだから見つかるんでしょうかねぇ。
ローカルな大学に通ってるし、どうなるんでしょうか?
多難な時代、親があれこれ心配してもどうなるわけでもありません。
就活頑張って!と陰ながら応援するしかすべがありません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.26 16:46:56
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
胡桃7336  さん
こんばんは★
長女さん、これからは就活で忙しくなりますね。
いろんな企業に回るので交通費や滞在費なんかの出費が多くなると思います。うちのバイトの子達も就活の時は大変そうでした。早く決まるといいですね!

(2010.01.26 19:45:18)

Re:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
mari4656  さん
就職難ですからね~~~。
でも大阪に自宅があるからまだいいのでは??
ウチの子も県外に行かないと言ってたけど数回参加してました。
早く決まるといいですね。
大学によっては公欠になる所もあるとか? (2010.01.27 07:03:20)

Re:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
就活のための交通費ってホント侮れない金額になるそうです。
何とか景気上向いて欲しい!!
これから社会に出る若者世代に希望や夢を感じられないなんて
絶対に間違ってるもん!
長女さん希望の職種に内定が早く出ますように☆ (2010.01.27 07:58:21)

Re:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
keiko さん
長女さんも就職活動で忙しくなりますね。
交通費もばかになりませんもんねぇ。
ウチも何度も説明会に行くのに大変そうでした。
こちらの地元の国立大学では先日2年生の親に就職活動の話をしていました。

一昨年からの不況で学生は苦労してますよね。
早く景気が良くなってほしいです!!

長女さんも内定が早く出るといいですね。
ウチは来月の終りに勤務地がわかるそうです。
関西より遠いのは親もいやなんですけど・・・。 (2010.01.27 17:53:52)

Re[1]:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
りんご92  さん
胡桃7336さん

少しでも景気が上向いてくれたらいいのですが、年々採用状況が悪くなってるみたいですし…
早い人は夏休み前に決まるらしいですけどね。
うちは秋に決まればいいほうでしょうねぇ。 (2010.01.28 00:35:03)

Re[1]:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
りんご92  さん
mari4656さん

同じ学科の先輩で、隣のゼミの5人のうち3人は、まだ就職が決まってないらしいです。
うちも同じような道を辿るかも?
就活は、大学受験よりも大変だと思います(^_^.) (2010.01.28 00:38:35)

Re[1]:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
りんご92  さん
ぶどう9112さん

本当に景気が良くなって欲しい!と切に思います。
大学出ても正規の社員になれない世の中なんてねぇ。
面接、いくつも落ちまくったら、めげるでしょうねぇ。
強い精神力で乗り切ってもらわなければ…

(2010.01.28 00:50:30)

Re[1]:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
りんご92  さん
keikoさん

彦根ー大阪間往復するだけで約4000円。
そこからまた会社まで行くのにいくらかかかりますからねぇ。
これから何度足を運ばなければいけないか…
うちはしっかりしてないから、なかなか決まりそうにないです(^_^.)
娘さん、近いところに勤務だといいですね! (2010.01.28 00:54:57)

Re:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
そっか~もう就活が始まるのですね
うちも来年ってことか…

このご時勢…あんまりワガママは言えないかもですが…
無事、自宅から通えるところに決まって欲しい!
これは、私の願いだったりして(^^;)
とにかく、早めに良いところが見つかるといいですね
(2010.01.28 11:51:08)

Re[1]:下宿している長女が就活のために帰ってきました(01/26)  
りんご92  さん
きらきらハートさん

女の子ですし、やっぱり自宅から通って欲しいですね。
学生ならまだ時間があるから、何とか自炊して食べてますが、帰宅が遅かったりしたら、疲れて食事の用意とか大変でしょうからねぇ。 (2010.01.28 22:26:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: