なんか、子どもって強いな

っていうか「強くなっていく」んだね^^

長女ちゃんの成長、すごいな♪

もちろん!応援してるよ(^0^) (2011.10.15 09:44:21)

たりらりらん日記

たりらりらん日記

PR

プロフィール

いくぼー

いくぼー

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.10.13
XML
カテゴリ: 子供
12月に、長女が内斜視の手術をすることになりました


待ちに待った。と言えばそうなりますが。まぁ長かったな~


心臓の方が落ち着いてからと思ってたけど、根治手術から早7年。


眼科の先生には「手術はしないんですか?」と何回も聞いたけど


「う~ん、そうですねぇ…」と口を濁し診察終了


今年8月に心臓血管外科へ外来に行ったときに、主治医が「まだ手術しないの?


心臓病があるから怖がってるのかも。もう大丈夫だから手術してって言ってみな」と


言われたので、そのとおり眼科の主治医に言うと、二つ返事でその日に手術が


決定した。それならそうと、早く行ってくれよ。どれだけ待ったと思ってんだ





80%の確立で斜視の方は良くなるそうです。


もちろん良くならない場合もあるのだけど、今は考えたくないね。


手術の話を聞いて、最初は泣いてた長女だったけど、説得の末決意してくれました


クラスでその話をすると、「僕も斜視があるから話を聞いて勇気がでました」と


言われたそうです。長女はその言葉に逆に勇気をもらい、


「私○○くんのためにもガンバる!」と言っていました


私より人間出来てるよ。ほんとすごいなぁ我が子ながら。


全身麻酔なので心配は心配です。でも心臓の手術に比べれば時間もすごく短いし


きっと長女なら頑張ってくれると思います


ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.13 23:06:48
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます!  
にろす  さん
と言ってもいいのかな。
でもおめでとうです。最初の一歩があって
こそのスタートです。
未来は明るい!無限の可能性!
群馬の田舎からお祈り申し上げます!
お姉ちゃんがんばれーーーーーーーーー!
(2011.10.14 09:18:25)

わおー  
o-kiyo  さん
あさっぱらから泣きそう。

クラスの男の子も長女ちゃんも、みんな影響しあってるんだね。
んで、それをちゃんと表現できるのもえらい。

手術の許可は長女ちゃんの成長の証だね。
とっても不安だろうに、長女ちゃんはがんばりぐせがあるんだろうな。
ちゃんと見守ってくれるオトナが長女ちゃんにはたくさんいるから
きっと心強いんだね。

手術いつなのかな。成功をいのってます!!!!

(2011.10.14 10:25:41)

Re:目の手術  
*mika* さん
長女ちゃん手術するんですね。ホッとした反面、いくちゃんも長女ちゃんも不安でいっぱいでしょうね。
親としては全身麻酔がまず嫌だもんね。わかるよ…私も今でも手術室から出て来た時の、次男の顔を思い出しただけでも涙出そうだもん。
長女ちゃんが素早く決心した事、本当に偉い。強いね。
何日ぐらい入院なのかな?
絶対に大丈夫!!!
長女ちゃんも、いくちゃんも頑張って!! (2011.10.14 16:33:11)

そうか・・・。  
にゃん2180  さん

無事と大成功を祈ってますっ  
ねえやん。 さん
つおいよね。
つおくなるんよね。
うちの弟もつおいもの。
不安はまんちくりんだろぅに…わかる…わかるわ長女ちゃん…
いくぼぉも不安やら何やらあるやろぅけど、がんばれぃ!
大阪から思いっきりの元気玉を贈るからね。
(2011.10.19 00:44:18)

にろすさんへ  
いくぼー  さん
ありがとうございます!
やっとの一歩って感じです。
斜視であることで、嫌なことを言われたり、不便したり
長女は色んな試練を乗り越えてきました。
長女は精神的にとても強いので、きっと今回も元気で
手術室から出てきてくれるとおもいます!
応援よろしくです!_(._.)_ (2011.10.19 16:47:15)

おきよさんへ  
いくぼー  さん
はい!ありがとうございます!
長女はがんばり癖あるな~
でも恵まれた子なので、みんなに愛されてますの!
だから頑張れるっていうのがあるのかも。

手術が決まっても、一度決心したからもうのほほ~んと
している長女です(*´∀`*)
手術は12月6日火曜日の予定です。
応援よろしくお願いします!<m(_ _)m> (2011.10.19 16:52:06)

みかさんへ  
いくぼー  さん
ありがとう!
入院期間は3日間です。子供の手術って入院期間短いよね~
心臓の手術の時も、5日間で退院させられちゃっもん!
みかさんもこうきくんの手術の時すごく心配だったでしょ。
私も心配が全くないとは言えないけど、長女のこの
陽気な性格を見てると、そんな不安も消えていきます。
みんなが応援してくれること、長女にも伝えます!
ありがとう!! (2011.10.19 16:58:22)

にゃんさんへ  
いくぼー  さん
そうなの。でも長女は生まれつき強い!
長女は切迫流産を乗り越えて生まれてきたので
基本とっても強いんだと思います!
長女の頑張りがほかの人も勇気付けてるって
我が子ながらすごいなって思う。
応援してくれてありがとうぅ~! (2011.10.19 17:02:37)

なかま姉さんへ  
いくぼー  さん
ねえやんありがとう!!!
でーーーーっかい元気玉まってます!(^。^)
親が思ってるほど子供は弱くないって分かりました。
日々成長してるのねぇ。
成績悪くても、言うこと聞かなくても元気が一番!
生きてるだけでありがとう!だよね~(^ω^) (2011.10.19 17:06:44)

Re:目の手術(10/13)  
mkd5569  さん
こんばんは
手術というとちょっとこわいですが
いい方向へむかうといいですね。
b (2011.10.19 21:55:18)

mkd5569さんへ  
いくぼー  さん
はい。実際私がやるわけではありませんが
子供のことなので、本当は怖いんです。
でもそんなことは言っていられません。
家族一丸で応援しなければ~(#^.^#) (2011.10.24 19:56:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: