りらの徒然日記

りらの徒然日記

2007年05月15日
XML
カテゴリ: プロ野球
答=私が通っていた高校の創立記念日。
って、ウチの高校の関係者以外、誰も知らんよな…。

とにかく、故に3年間、この日は休みだった。
で、記憶が多少曖昧なのだが、よくこの日に、学校のグラウンドで、部活(オーケストラ)のみんなで野球をやっていたような記憶がある。
もしかしたら、新入生歓迎会の昼の部だったか…。

オーケストラ部という、音楽を好む者の集団のくせに、なぜか野球好きも多くて、時々、グラウンドで野球をやっていた。
大体は男の子中心だったけど、私も含め、結構女の子も参加していたような気がする。
女の子にはストライクなし(だったかな?)とか、特別ルールも存在した。

やるのが好きなのだから、見るのも好きな子が多かった。


私のパートは同学年が、私を含め3人いて、私が西武ファンでアンチG、残りの2人がGファンだった。
なので、野球の話になると、よく対立していたなぁ(笑)
その内の1人Eちゃんは、クロマティのファンだったっけ…。

西武ファンには、私の他に、小柄で可愛いコンサートミストレスのSちゃんや、大柄なビオラ弾きのHくんなんかが存在した。
Sちゃんとは、とても仲が良かったので、一緒に西武戦を見に行ったこともある。
Hくんは、弦パートの練習の真っ最中に、こっそりイヤホンで日本シリーズ(西武vs中日、だったと思う)を聞いていたという強者。
私は、弦楽器ではなかったので、その練習には参加していなかったのだけど、なぜか同じ音楽室の中にいて、そして、当然のごとく、イヤホンを耳に突っ込んでラジオを聞いていた。
で、\(^O^)/ヤッタァ ライオンズ日本一だ~! と思った瞬間、練習の真っ最中のHくんが、いきなり「ばんざぁい \(^o^)/」と(声は出さなかったけど)両手を挙げたので、とってもびっくりしたのを覚えている。
その後、喜びを分かち合ったのは言うまでもない。
そういえば、この頃は、まだ日本シリーズは、昼間行われていたのですね…。

その他にも、「好きなチームは?」と聞かれると、堂々と「阪神タイガースです!」と答えて、(なぜか)笑いをとっていたYくん、なぜか分からないけど熱烈な日本ハムファンだったHくん、なんていうのもいた。

今ごろ、どうしているんでしょうね…。

《今日の結果》
ライオンズ1-2マリーンズ
ワクは2回以降はほぼ完璧だっただけに、1回の連打が惜しまれる。
それにしても、成瀬をまた打てなかったというのは、相当に悔しい。

あの当たり、絶対センター前だ! と思ったのに、ツヨヨのファインプレーにあってゲッツーだなんて…。
というわけなので、結果的にゲッツーになってしまったけど、あれはベンちゃんは自分らしいバッティングをちゃんとしたのであって、全然責める気にはなれない。

タイガース2-7カープ
どうしてカープ相手だと、初回にこうも簡単に点を取られてしまうのか…。
GWの再現ビデオを見ているようで、悔しい。
スワローズ相手じゃないと勝てない、なんてことにだけは、絶対なってほしくない!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月15日 21時49分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: