りらの徒然日記

りらの徒然日記

2007年07月15日
XML
カテゴリ: 西武ライオンズ
大阪ドーム3日目。
ええ、行ってきましたとも、今日も。
台風接近で「中止か」とか大騒ぎされましたが、結局3試合とも行われました。

今日は、帆足たんの誕生日。
で、先発はその帆足たん。
つまり、バースデイ登板だったんですよね~!
なので、ここはぜひぜひ勝利で飾ってほしいと!

…強く願っていたのですが、ローズに痛恨の逆転2ランを打たれて負け投手。


で、それ以上に悲しかったのが、中継ぎ陣の崩壊状態 (/_;)シクシク
帆足たんがローズに打たれた後、アレンにもヒットを打たれて、そこで交代だったんだけど、交代したのが、なんと力くん!
最近は、まあまあ調子よかったから、頑張ってほしいなぁ、と願っていたのに…。
フォア→ヒット、で満塁にしてしまい、挙げ句の果てに、ドン引き、じゃなかった大引に2点タイムリー (/∇≦\)アチャ-!ミテランナイ
1点差のままだったら、まだまだ分からなかったのに、この余計な2点は効いてしまいました _| ̄|○ i||||i

その後のヤマビンもぴりっとせず1失点。
これがまたさらに痛かった イタイ・・・~(>_<。)ゝ
正津さんも、失点こそなかったけど、なんだかなぁ、なピッチングだったし。
ホッシ~☆彡だけは、ローズをきっちり打ち取って、きっちりお仕事したけど。

打線の方も、(一度は)逆転した3回の、2アウトからのあの素晴らしい3連打をのぞいては、何だか繋がらなかったし、残念です。
ナカジもタコッたし(久しぶりの気が)、クリも、最後にこそツーベース打ったけど、そこまではさっぱりだったし。


この3試合、全てスタメンで、ヒットは5本なんだけど、その5本、全てがツーベース!
今日も、例の3回にツーベースヒット!
これは、さすがに笑ったわ(笑)
「また、ツーベース!」
で、それがしっかり得点に繋がるし!


オリックスに、まさか負け越すとは、それも、岸、帆足で、どっちも落とすとは思っていなかったので、ちょっとショックです。
ハムも、ロッテも、ソフバンも、2試合連続中止で、ゲーム差詰めるチャンスだったのに、逆に離されちゃいました _| ̄|○ i||||i
でも、考えようによっては、2連敗したのに、1ゲーム離れただけなわけで。
前向きに考えましょう!

ところで、大阪ドーム(今は京セラドームというらしいが)なんですが、実は、2年ぶりに行きました。
で、驚いたのが、内野自由席の範囲が、とっても狭くなっていたこと!
前は、結構ホームベースよりまで自由席で、しかも最前列まで自由席でした。
ところが、今回行ってみたら、指摘席との線引きの箇所が、だいぶレフト寄りになっていたし、また、前列の方は全て指定席になっている!
ちょっと、悲しかったです。

なぜかというと、前なら、内野自由席の券で、結構ホームベースよりの最前列まで入れたんですよ。
なので、写真も(私のへなちょこカメラでも)結構大きくていいのが撮れていました。
(ちなみに、大阪ドームの内野は、ネットがかなり高く張ってあるので、最前列に張り付かない限り、ネットにピントが合ってしまい、ろくな写真は撮れません)
それから、ネット越しではあるけど、選手とファンのちょっとした交流というのもできて。
具体的には、ネットの隙間からサインをもらったりできたんです。
ちなみに、私の20数年来のレオキャップには、3年前に大阪ドームでいただいた、当時背番号30だった友亮のサインが入っています。

つまり、そういうのが、内野自由席の券では、ぜ~んぶできなくなってしまったんですよ。
これって、何だか悲しくありません?
まあ、「写真や、サインなんて邪道だ! 野球は見るもんだ!」という方にとっては、そうでもないのかも知れませんが…。
でも、何だか選手との距離が離されてしまったみたいな感じがするのは、やっぱり悲しいです。
これって、今年からなんですかね~?
(去年行ってないので、よく分からないのですが)

で、試合のことに話を戻すと、明日から、仙台で楽天3連戦。
う~ん、ここは何が何でも3タテしたい!
しなくちゃ!
とりあえず、明日は、150勝のかかった文也くんと、まーくんです。
まーくんには悪いけど、今度こそ150勝達成させていただきますよ~!
でも、試合あるかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月15日 21時52分37秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大阪ドームの実情、ありがとうございます  
そうですよね!逆行ですよね!
今ファンがどんどん離れてしまうので、ロッテなどはファンに「いい加減なプレーには遠慮なくブーイングしてくれ」って言うんだそうですよ。
試合前にはバレンタインも気持ちよくサインに応じてくれるらしいし・・・。
サインもらっただけでファンになる人多いじゃないですか!
やっぱりお金なの?ってうがった見方してしまいますよね。

そうか・・・今日、西口とマーくんなんだ。
ここらでマーくんにも日本プロ野球の厳しさ教えてあげないと。 (2007年07月16日 14時01分57秒)

他の球場の様子  
彩ぼ~ さん
観戦には西武ドームと東京ドームにしか行った事がないので他の球場の様子が分かるのは嬉しいです。

選手とファンの交流って大事ですよね。7日の話の続きなんですが、一緒に観戦した友達がホークスファンだったので3塁側での試合観戦となりました。

自分達の前に親子連れが座っていたんですけど、その子供の1人がムネリンに手を振ってました。ムネリンはその子に気付いて…手を振ってくれました(^^)
自分達にされたワケではない事は分かっていましたが、そういう光景を見ているとほのぼのとした気分になります。

今日は西口さんが先発なんですね。今度こそ150勝を達成してほしいです…。 (2007年07月16日 21時53分44秒)

コメントお礼!  
りら@3  さん
>かすてら99さん
そうですね、ファンにとって、プロ野球選手にサインしてもらえるって、すごく貴重で嬉しいことですよね。
前は、大阪ドームでも、ライオンズの選手が、時間の許す限り、練習の合間にファンにサインをしてくれていたのですが、今回は、そういう光景もなくなってしまい、残念な気がしました。

今日は、まーくんに、しっかりプロの厳しさを教えられましたね(笑)

>彩さん
「そういう光景を見ているとほのぼのとした気分になる」というのは、とても分かります。
私も、前、ショーゴさんに「赤田ラーメン食べましたよ~」って言ったら、手で大きく○を書いて合図してくれて、それだけで、もうとても嬉しかったですもの。

西口さん、残念ながら150勝はお預けになってしまいましたが、チームはしっかり逆転勝ちして、よかったですね。

(2007年07月16日 22時54分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: