Ciao!りりたな日々~別館

Ciao!りりたな日々~別館

PR

Calendar

Comments

Free Space

お気に入りのワイン店
ニシノ酒店

Freepage List

2014.10.13
XML
IMGP5031.jpg



感想です。
明るく淡いライトイエロー。泡は非常に細かく暫くたつと殆ど立っているようには見えません。(飲むとしっかり効いていますが)
グラスからは、グレープフルーツの皮、ビワの香り。口に含むと先の香りに加え、蜂蜜(甘い訳でない)、ライム、そしてローズマリーやデイルのようなハーブ香。酸は柑橘系、かなりドライでサッパリした味わい。キンキンに冷やして飲むととても美味しい。千円台半ばちょっととしては上々でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.15 22:07:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シャルドネ・フリッツァンテ・ヴェネトNV:ヴァルパンテーナ(10/13)  
お手頃フリッツァンテも、よく冷やしてフレッシュに楽しめるいいワインですよね。
個人的にはポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデを夏場など飲むことが多いですが、フリッツァンテはより多様な感じで興味深いところです。 (2014.10.16 00:17:10)

Re[1]:シャルドネ・フリッツァンテ・ヴェネトNV:ヴァルパンテーナ(10/13)  
ぱんだしゅりけんさん、こんばんは。
肩肘張らずに飲めるところがフリッツァンテの良いところだと思います。
ヴィーニョ・ヴェルデ、知りませんでした。名前からしてフレッシュさを持つイメージがしますね。見かけたら、試してみます!

>お手頃フリッツァンテも、よく冷やしてフレッシュに楽しめるいいワインですよね。
>個人的にはポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデを夏場など飲むことが多いですが、フリッツァンテはより多様な感じで興味深いところです。
-----
(2014.10.16 22:57:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: