happy seeds 13 ~ 13粒のしあわせの種~

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

りる・ばい・りる @ Re[1]:月日はパズルのピース。(06/11) 志野鈴さん 覚えてもらって光栄ですヾ( ´…
志野鈴 @ Re:月日はパズルのピース。(06/11) アラ~~~ッ 懐かしいお名前が! お元気…
りる・ばい・りる@ Re[1]:「オリンピック」ふたたび・・♪ ^^(05/11) 志野鈴さん わぁ~ホントにおひさです…
志野鈴 @ Re:「オリンピック」ふたたび・・♪ ^^(05/11) こんにちは~おひさです。(^o^)丿 大浦天…
りる・ばい・りる@ Re[1]:なんだかにっこり~・・♪(^^*/(02/28) 若泉さな絵さんへ わぁ~ホントにお久…
Nov 14, 2011
XML
カテゴリ: 綴る。

ちいさなこびとさんて。
馬から落馬みたいだけど(笑)。

ハートの中で、ちいさな存在が、
いつも一緒にいてくれてる気がした。

感情の高まりのなかで、
たとえばうれしいとき、
悔しいとき、
高揚や落胆のとき、

ハートの中のこびとさんは、
せっせと階段を上ってくれてる気がするの。

アップダウンがたまにきずなわたしだから、
すっごくうれしくてたまらないとき、
そこに静かなよろこびを探してみる。

こびとさんはせっせと階段をのぼってくれている。

たぶん、そんなだから、
悲嘆に暮れたり落ちてる時も、
階段、のぼってくれている。

わたしが落ち着いているとき、
きっと階段をぴかぴか

こびとさんを思うと、
口角があがってしまう。

つまり、ほほえんでしまってる。

そんなとき、きっといいことがあるんだ、って、
確信する。


階段をのぼらせてくれてるの。

それと、
わたしには音が必要だって、
とてもおもう。

音は自由に誘ってくれるから。
もちろん、好きな音だけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 16, 2011 10:52:18 AM
コメント(2) | コメントを書く
[綴る。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


どんな音  
満中マン2  さん
好きですか?
私は夏の縁側の音です。風鈴や、蝉の声。夕方には何の蒸しかは忘れたけど、いつも夏に聞く声が聞こえてて。そこでスイカをかぶりつくんです。^^
あとは赤ちゃんがむるくを飲むと沖の息遣いの音。かわいくて、一生懸命で、おいしそうに飲む音が好きです♪ (Nov 17, 2011 05:29:03 AM)

う~ん・・  
そうですね、このときは音楽のつもりで書いたんです(笑)!
ロックとかジャズとかブルースとかピアノ、なんでも!
だけどそんなふうに、ミルクを飲む音なんて、ほんとーに、メロメロになっちゃいますね☆あぶあぶってひとりごともかわいらしいですよねっ (Nov 17, 2011 10:06:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: