ワインと友に

ワインと友に

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ユウ&ショウ

ユウ&ショウ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2016年10月09日
XML
カテゴリ: イタリアワイン

頂き物のイタリアワインを飲みました。

PA082864.JPG
ファルネーゼ エディツィオーネ チンクエ アウトークトニ

ブドウ品種 
モンテプルチアーノ33% プリミティーヴォ30% サンジョヴェーゼ25%
ネグロアマーロ7% マルヴァジアネーラ5%

5種の異なる産地の葡萄をブレンドしているため、ヴィンテージ表記は法律上出来ません。

モンテプルチアーノはサンジョヴェーゼの親戚みたいな品種です。
プリミティーヴォは、アメリカでいうジンファンデルと同一です。
ネグロアマーロは、ギリシャ由来のプーリア州で広く栽培される品種
マルヴァジアネーラは、ブレンド用に使われるイタリアの土着品種

平たく言うと、 サンジョヴェーゼ主体 のブレンドワインですね。

ワインのアテ
PA082863.JPG
マグロの赤身

田舎臭く酸っぱい赤ワインだろうと期待せずに飲んだのですが・・
これが見事に裏切られました(゜レ゜)



飲むと、果実味が豊かでイタリアワインでいうとサッシカイア的=フランス流の味わいです。幾分甘味が主張するのですが、嫌味のない甘さで然程気になりません。この甘さはプリミティーヴォ(ジンファンデル)由来でしょう。

重口赤ワインでお手頃価格のものをお探しの方、このワインはお勧めです。


税込4千円+

 エディツィオーネ チンクエ アウトークトニ No.15 (2013) ファルネーゼ イタリア アブルッツォ 赤ワイン 辛口 フルボディ 750mlFarnese Edizione Cinque Autoctoni No.15






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月10日 06時35分02秒
[イタリアワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: