RiSu*が飛ぶ♪

RiSu*が飛ぶ♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Freepage List

ドイツの話


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ1


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ2


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ3


クリスマスの始まり・第1アドベント


教会の鐘の音


パイプオルガン


誰にも教えたくない町~ビュッケブルグ4


事故った話


ドイツの幼稚園


息子を地元の幼稚園に放り込むっ!


息子を地元の幼稚園に放り込むっ!2


ドイツの食べ物


Glüh Wein(グリュー…


ホワイトアスパラガス


朝食


クリスマスシュトーレン


竹富島と石垣島のG.W 2003


竹富島


石垣島


2003 夏 石垣島


めざせ!沖縄離島制覇!


【2004GW黒島&小浜島】


2004夏 黒島


2004 秋 沖縄本島


2005夏 黒島


佐久・小諸・軽井沢・八ケ岳


軽井沢の秋 2003


小諸☆中棚荘***関連日記


【旅のあれこれ】飛行機の中に持ちこむもの


オーロラと流れ星の夜


【イギリス】ロンドン 2003.11


【オーストリア】ザルツブルグの旅1997


【オランダ】


【イタリア】


ローマ・ナポリ・カプリ島・etc '05GW


【フランス】


パリ2007.03


【アメリカ】


グランドキャニオン2011


【ハワイ】マウイ島2004.12


マウイ島 2006 GW


【東京ディズニーリゾート】


*** 例の友人達 ***


上川隆也って誰?という方のために…


ウーマン・イン・ブラック☆in UK Original


【中学受験日記】2004~2006【完結】


◆乳がんのぺーじ◆


2005.01.31
XML
カテゴリ: travel diary =overseas=



さとうきび列車の通るカアナパリは、マウイ島の西に位置している。
宿泊したシェラトンホテルは、その中でも西よりに立っている。
ホテル前のビーチの横には岩が突き出ていて、
その名は“ブラックロック”。



この岩には伝説があって、『地球の歩き方・リゾート マウイ島』によると、
この岩はマウイの人たちからは“死者の魂が黄泉の国へ旅立つ場所”として、
恐れられていたらしい。
18世紀の後半、カヘキリという酋長が、
ハワイ島軍からの侵略に疲れ果てていた、マウイの兵士たちを前に、
「勇気を持て!死を恐れるな!」と、この岩から海へダイビングし、
兵士たちはこれによって奮い立ち、ハワイ島軍を破った…
というお話…

シェラトンホテルでは夕方になると、
この岩の上でハワイアンの男性が、トーチに火をつけ、
海へダイビングするという、セレモニーがある。

んだけど、私達は3日間、見逃した。。。
じゃんねん。。。(泣)

昼間はこのブラックロックから、
たくさんの人達が、
ダイビングを楽しんでいる♪

本当にたくさんの人達が…
老いも、若きも、
男も女も…

信じられない~~!!!!
結構な高さよ!ここっ!!!!!
ダイビングするときに、思わずつまづいて、
ヘンに落っこっちゃって、
岩に頭でもぶつけちゃったらどぉーーーすんのよっ!!!



信じられな~~~~い!のはそればかりじゃない!
だいたい、日本だったら、絶対にこんなところからのダイビングなんて、
禁止よ!禁止!!!
“ここには登らないでください”の札が立っているに違いない!
おまけに、ここには監視員の一人だっていやしないんだから!!
上にも下にも~。
下!
そう!人が上から降ってくる、その下では、
皆が泳いでんだから~!!!
まぁ、もちろん皆、さすがに真下は泳がないけどね。
禁止事項多すぎ、規則多すぎに馴れっこになってしまってしいる、
ニホンジンには、この光景はまさに、アンビリーバボー!!!
誰のせいでもなく、
「自分の身は自分で守れ!」
あー、そうだった!そうなんだよな~。と思い出させてくれた光景だった。

この岩の周りはサンゴ礁になっていて、
カアナパリ地区では、シュノーケリングポイントになっているので人も多い。
(ちょっと見た感じ、シェラトンから東に向かうビーチには
ほとんど岩場がないので、シュノーケリングには向かないような海だった)

海の水は透明度が高くて、
海の底はずっと白い砂地だ。
岩のまわりには、綺麗な熱帯魚がたくさんいるけれど、
少し離れてしまえば、魚の数はぐっと減る。
底まではざっと4~6Mくらいだろうか。。。
太陽の光がゆらゆらと、
海の底で柔らかい波の影を映し出している。
時折、自分が泳いでいるその下のほうを、
魚の群れがす~っと通って行く…

綺麗…


この辺を泳いでいると、岩からダイビングする人が、
どぼ~ん、どぼ~んと、
海の底へ沈んでは浮かび、沈んでは浮かんでいくのが見られる。
白い小さな水の泡に包まれて、
自分よりもずっと下のほうに沈んでいって、す~~っと浮かんで行く…
なんだか見慣れない光景で、不思議…

え?私??
ダイビングなんて、しないわよ!!!!
んな、恐ろしい~…





でも、ちょっぴりやってみたかったのだ。
ホントはね…(笑)



[next]
[home]









CURRENT MOON




Third Quarter Moon
52.6% of Full
Mon 31 Jan, 2005


moon phases



1月も今日でおしまい~。
速いな~。新しい年になってもう、
1ヶ月過ぎてしまったんだから…

ここ1週間ほどは、めちゃくちゃ忙しい日々で、
あっと言う間に過ぎてしまった。

思えば12月の『SHIROH』から始まって、
ハワイに行って、また『SHIROH』があって、
年が明けて、それで『SHIROH』があって…
って、結局『SHIROH』で忙しかったんかいっ?!!!

いえ、そーいうつもりはないんですが、
こう改めて見ると、そーだったのかもしれません・・・(はっきりしろよっ!)

あ、そういえば、今日、久しぶりに『SHIROH』の
オフィシャルサイトに行ってみたら、
もうサイトがなくなっていた。
ちょっと淋しかった…
あのサイト、よかったのにな。。。
もう、え~かげんにしなさい!ということでしょうかねぇ…(淋)


とにかく、この超過密スケジュールはとりあえず脱して、
明日2月からはフツウに忙しい日々になる…









新潟地震及び他災害支援(スマトラ島沖地震を含む)のリンク集ページ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.31 22:43:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: