RiSu*が飛ぶ♪

RiSu*が飛ぶ♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Freepage List

ドイツの話


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ1


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ2


誰にも教えたくない町・ビュッケブルグ3


クリスマスの始まり・第1アドベント


教会の鐘の音


パイプオルガン


誰にも教えたくない町~ビュッケブルグ4


事故った話


ドイツの幼稚園


息子を地元の幼稚園に放り込むっ!


息子を地元の幼稚園に放り込むっ!2


ドイツの食べ物


Glüh Wein(グリュー…


ホワイトアスパラガス


朝食


クリスマスシュトーレン


竹富島と石垣島のG.W 2003


竹富島


石垣島


2003 夏 石垣島


めざせ!沖縄離島制覇!


【2004GW黒島&小浜島】


2004夏 黒島


2004 秋 沖縄本島


2005夏 黒島


佐久・小諸・軽井沢・八ケ岳


軽井沢の秋 2003


小諸☆中棚荘***関連日記


【旅のあれこれ】飛行機の中に持ちこむもの


オーロラと流れ星の夜


【イギリス】ロンドン 2003.11


【オーストリア】ザルツブルグの旅1997


【オランダ】


【イタリア】


ローマ・ナポリ・カプリ島・etc '05GW


【フランス】


パリ2007.03


【アメリカ】


グランドキャニオン2011


【ハワイ】マウイ島2004.12


マウイ島 2006 GW


【東京ディズニーリゾート】


*** 例の友人達 ***


上川隆也って誰?という方のために…


ウーマン・イン・ブラック☆in UK Original


【中学受験日記】2004~2006【完結】


◆乳がんのぺーじ◆


2005.09.01
XML
カテゴリ: 旅の日記=国内編=
【8月17日(水)】

16日の午後に黒島から石垣島に移動。
石垣島では全日空ホテルに宿泊。

ホテルの目の前にはビーチが広がる。


お部屋から・・・

ここへくると、海も
黒島の“浜”から“ビーチ”と名前が変わる気がする。
“リゾート”っていう感じ。
遊泳区域はネットで仕切られていて、

監視員のお兄さんに、大声で呼び止められる。
危険生物もいない代わりに、かわいいお魚もほとんどいない。
ニモなんかを期待してくる家族には気の毒だけれど、
ここはそういうところだ。
熱帯魚を見たい場合には、
ホテルで用意されている、シュノーケリングツアーなどに参加する。
(3歳から可。3歳からできるのか!?ということに驚く・・・)

つまらない・・・
といえば、つまらない海なんだけど、
海が苦手な人も、小さい子も、誰でも楽しめる海でもある。
そういう場所もやっぱり必要だね。

ここではガンガン泳ぐ。(背の届かないところにはいかないけどね)
サンゴもないし、危険生物がいないから。
意外にもヤツは潜水が得意で、おまけに誰が教えたわけでもないのに、
ドルフィンキックまでできる。
くやしい・・・


朝食以外は大抵、町に繰り出す。

石垣島で気に入っているお店は、
ゆんた と、島のたべものや・南風と、まあーさん道・・・
どれも沖縄料理が美味しい♪
で、どれもいつも、ものすごく混んでいる・・・
で、どれも安い・・・
「もー、食べられない~」というくらい食べて、
「もー、飲めない~」というくらい泡盛を飲んで、
最近、やたらと食べるようになってきた息子(小6)と、
私たち夫婦、3人で10000円でおつりがくる。
その上、ヘルシー。
やめられないね・・・

ホテルは空港にとても近いので便利。
というか、午後1時すぎの飛行機に乗るのに、
午前中は海で遊べるというのが気に入っている。
けれど東京へ帰るこの日、
ホテルをチェックアウトして、タクシーに乗り込んだのが、
飛行機出発時刻の25分前!というのには、
さすがに焦りましたです~。(^^ゞ
空港まではタクシーで10分くらいだけど、
それにしたってねぇ~。
ちなみに空港でのチェックインは
搭乗の15分前までに済ませてくださいと、書いてあります・・・(汗)

乗り遅れることなく、無事に搭乗。ほっ・・・



積乱雲・・・
こんな帰る頃になってやっと夏らしい空に出会える。



小さくてよく見えないかもしれないけど、
お月さまと三宅島(たぶん。)



はぁ~・・・・
そして今や、もう9月。。。
早いもんです。
虫も声も聞こえてくるし・・・

夏休みもおしまい。
息子の学校が始まって、やれやれです。
また違った開放感!?

あとは早くもっと涼しくなってくれれば・・・



昨年の黒島




続けてみよう!ダイエット!!!!


りすのダイエットブログ


物好きにも↑こんなブログも始めてしまいました。
ほとんど記録のみです。
でもこんなブログもあるのね~。
体重などを管理するのには便利だと思います。














タカヤブログ。。。

listen!! *** 隆也的生活のつぶやき ***
08.30 更新☆☆☆






災害支援のリンク集ページ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.02 00:40:54
コメント(2) | コメントを書く
[旅の日記=国内編=] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: