皆さん

コメント、ありがとうございます。
帰って来たときはまだ緊張していたんでしょうね、疲れたけど、まだ余力はあると思っていましたが、お酒を飲んだらもう嫌になってしまいました。お風呂に入って少しだけ回復しましたが写真は明日以降ということでご勘弁ください。
あまり期待しないでくださいね。
たくさん歩くといつも必ず足がつるので、事前に攣るのを治す薬オパルモンを飲んで出かけたのですが、帰ってきてまた攣る症状がでました。さっきまた薬を飲んだところです。症状は消えました。どうもわたしには因果関係があるみたいです。 (2012/01/06 11:24:29 PM)

わたしの日記

2012/01/06
XML
カテゴリ: きょうの日記
やはり疲れました。
きょうは金曜日だったので7時半は通勤帯でしょ。電車は混んでました。

でも幸い近鉄は次の駅の西大寺で座れたのでよかったし、嵯峨野線も三つめかで座れました。そして更にラッキーなことは歩いている人に道を尋ねたらその人の車に乗せてもらうことが出来たんです。なんてついているんでしょうか。

化野念仏寺とその先の愛宕(おたぎ と読みます)念仏寺、そして帰りは天龍寺まで足を延ばしました。家に帰ってきてから見たケータイの歩数計は14499歩。
疲れるのも無理ないでしょ。でも疲れたけど、こんなに歩けるようになったんだと思いを新たにしました。

撮った写真は253枚ですけど、一ヶ所を二枚も三枚も撮ったものやボケているのもあるからいいところ、80枚くらいでしょうか。一度では無理だから何回かに分けて掲載します。

誰も来ないって思っていましたが、いやーぁ、予想が外れて結構たくさんの人が来てましたよ。夫婦連れ、恋人同士、女のお友達とまぁこれだけ来るんですなぁって思いました。

前にここで記事にしたことがあるけど、リサイズ超簡単!PROを使って、SDからパソコンのあるフォルダーへフォルダーごと縮小させました。これは使えます。

原画はそのまま残しておいて加工できますから便利です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/01/06 04:53:52 PM
コメント(7) | コメントを書く
[きょうの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嵯峨野へ行ってきました(01/06)  
はたおきみ  さん
随分 歩かれたのですね。でも その分 お写真も沢山ですね。掲載を 楽しみにお待ちします。 (2012/01/06 06:47:17 PM)

Re:嵯峨野へ行ってきました(01/06)  
灯里☆  さん
膝の術後経過がいいのですね。歩きすぎではないのでしょうか。お大事に。 (2012/01/06 08:11:05 PM)

Re:嵯峨野へ行ってきました(01/06)  
今晩は♪~θ(^O^)θ~♪
嵯峨野の思い出が楽しみですね~。
今晩の夜なべ仕事(・_・;)が楽しみですね。♪~θ(^O^)θ~♪ (2012/01/06 08:25:20 PM)

Re:嵯峨野へ行ってきました(01/06)  
こんばんは。

膝が悪いとブログで拝見しましたが、
14499歩も歩かれたとはビックリです。
写真を楽しみにしています。 (2012/01/06 08:43:48 PM)

Re[1]:嵯峨野へ行ってきました(01/06)  
化野子  さん

こんばんは! (#^0^#)  
 おぉ~! 良いなぁ~! 嵯峨野ですか?
少し離れた所に家内が通う病院があります。 今日そこまで通っていました。
同じ京都の右京区に居たのですね・・・(#^0^#)
またお写真を楽しみにしています。 お休みなさい!
(2012/01/07 01:04:52 AM)

Re:こんばんは! (#^0^#)(01/06)  
化野子  さん
だいちゃん
コメント、ありがとうございます。
あそこの地が右京区だとは知らずに行っていました。
あなたは奥様の看護で、わたしは遊びで大きな違いがあってなにかあなたに対して悪いみたいに感じます。 (2012/01/07 11:58:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: