楽しい庭作り

June 26, 2020
XML
カテゴリ: ガーデニング




宿根草ということなので
育ててみようと

バラにちょっと似た感じのお花
開花期は5~7月
と書いてあるけど
まだ咲いていない

新しい苗なので
というお店の方の言葉を信じ
育ててみることにした


ムシムシ ジメジメだけど
それでも結構色々咲いています



裏庭のユリ
黄色の状態が一番良い感じです
晴れるともっと綺麗だと思うけど
仕方ないです


ポランティラ モナークベルベット



昨年買って鉢植えで育てたけど
予想以上に大きくなりました
今年は地植えにしました
まだ咲き始めたばかりだけど
どんな風に咲いていくのか
楽しみです

昨年からのペチュニア



今年のほうが断然いいんだけど
それでも
まだ綺麗とはいかない
昨年 今年とペチュニアやカリブラコア
何種類か育てたけど
上手くいかない💦
挿し木で繋げるし
綺麗な株も少しはあるけど

何だかなー

です




今日のバラ



ヘリテージ




名無しさん





​ ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2020 06:36:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: