水の如し

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

本日のCooking*

(10)

日暮徒然手記

(14)

Favorite Song*

(3)

mixiからの転記

(0)

Comments

rname @ 瀬戸 哉 -seto hajime-さん へ お返事遅くなって、ごめんなさい。 手…
せと はじめ @ へー。 そういうのって難しさって言うのはどうい…
rname @ アクトさんへ Bは、ムラですな。 私は、ウサギ並っす
アクト@ さびしんぼう順番 A>B>Oってとこかな。。。(個人差あ…
rname @ kupoさんへ thanks!! 英語ねぇ。。。 とりあえず…
2007/03/06
XML
カテゴリ: 日暮徒然手記

よく耳にするようになった”メンタルヘルスケア”・・・心の健康管理。

私は、もともとストレスを感じやすい為、
降下し始めると、体調にモロに出てきてしまう。
体重の増減7kg。
大抵、ガタ落ちして、すぐにリバウンドで元通り・・・;
軽い摂食障害に陥る・・・
ここまでくると、決まって、
呼吸や脈が乱れてくる。

どういうことか、最近、迷路にハマッて抜け出せない。
気を抜けって言われるけど、それが分からない。
もう、抜いている。
これ以上どうすればいいんだろう。
そうやって理想と現実のギャップに悩んで、
どうしようもないことをウダウダ考える悪い癖。

荒療治というのだろうか。
こうなると、落ちるとこまで落ちちゃえ手法。
恋愛も仕事も上手くいかない。
それでも、最終的に自分が可愛いから、
何時かは這い登ってくる。
・・・崖から荒波の中へダイブ---★。
ダイブに拍車をかけるのは、如何せん、親だったりする・・・
たまに「ガン!」と音がするような強烈なアタックで落とされたりする。

そんな時、本来、休まるはずの家には、
居場所なんてない。
だから一人になれる、深夜かバスタイムが私の癒しの時間になる。
それが、私が一息つける最愛の時間になる。
rose2

<癒し>---バスtime編---
お風呂に入る時間は、どのくらいですか?
カラスの行水?
ふやけちゃうくらいの長風呂派?
私は、後方。

勿論、レディ故に・・・ 春真っ只中な時期 は念入りになるわけで☆
癒しが欲しい時は、あまり邪魔をされずに居られるからなわけです。
入浴前は、コップ一杯の を!
(長風呂覚悟であれば、ペットボトル一本を!お持込)
大抵、本やら携帯やら音楽なんてものを連れてくる。
せめてもの磨きを掛けるために、パックをしたり・・・
それはそれでやることが沢山ある。

でも、

本当に何もしたくなくて、
ただ、ただ、癒されたいなら・・・
電気を消して、キャンドルを焚く。
水面に反射する炎の残像は、
幻想的で何もかもを流してくれるんじゃないかと思ってしまう。
こんな時は、音も無い。

何より、読書好きの私には、もってこいの時間でもある。
現実か夢か分からなくなるほど、
のめり込む故に、
この時間は最適。
ただ、ノボセという邪魔は入るけど・・・。

最高の癒し時間に
最高の香りを・・・

余談だが・・・・
大好きな花は 薔薇
香りといい、色といい・・・贈られると、その印象は強烈に焼きつく。
その時の思い出は、鮮烈な色とともに、
何処からともなく香りも連れて蘇ってくる。
プレゼントに花は、ちょっと照れくさいかもしれないけど、
私は、最高だと思う。
***************************
香りは、情緒を揺さぶる---
色彩は、洗練された感性に働きかける---
花を贈るということは・・・
その印象を強烈なまでに贈る相手に残していく
***************************

斯うして、過去贈られた事から
花の中で薔薇が一番好きになった。

もちろん入浴剤は、バラの香りで・・・
ちょっとした贅沢でしょうか。
愛用中の入浴剤↓



そのくらいの贅沢は許されるでしょう?

ゆったりとした時間が流れて・・・


「早く出なさい」

・・・
そんな声で現実に引き戻された日には
ストレス解消とまではいかず
ヤルセナイ・・・気持ちにさせられる。

お風呂ぐらい自分のペースで入らせて欲しいものだ・・・;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/07 03:00:07 AM
[日暮徒然手記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: