様々なメーカーのロードバイクを紹介するブログ

様々なメーカーのロードバイクを紹介するブログ

ロードバイク クロモリ



GIOS(ジオス)


高いクオリティを求めつづけるイタリアのブランド

鮮やかなブルーカラーで知られる『GIOS』。
その創業は1948年と古く、現在もイタリアのトリノを拠点とする伝統あるブランドです。
製品への強いこだわりは『GIOS』の伝統。「常に高いクオリティを目指す」その秘密は創業者トルミーノ・ジオスの思いにあります。
彼自身、熱心なサイクリストであり、17歳の時にはベルリン五輪イタリア代表(ジオスのヘッドマークに五輪が付けられているのはこのことに由来します)、また20歳の時にはイタリアで最も重要なアマチュアレースの1つコッパ・ディ・レを制したほど。そのため、常にプロが使用できる高いクオリティを目指しているのです。


鮮やかなジオスブルーカラーに仕上がりが高いフレーム

『GIOS』その最大の特徴は、鮮やかなブルーカラー。
イタリア国内にジオスブルーというカラーが存在するほど、その名は知られています。
また徹底的にこだわった精度の高いフレームが特徴の1つ。イタリアでは、そのクオリティの高さから「イタリア製でありながらドイツ的な印象さえ与える」とまで言われています。
ビルダー自身「溶接の精度の高さがフレーム作りで最も大切。
コレがしっかりしていないとプロの使用に耐えられない。
現在は、デダチャイの軽量チューブをメインに使っているが、材料を痛めないようにTIG溶接が中心。
またラグドフレームの場合は、チューブの劣化を最小限にするために低温溶接を採用している」と話しており、製品のクオリティに強いこだわりを持っています。






イタリアブランドGIOS(ジオス)のクロモリロードバイクFELLEO(フェレオ)

反発力と振動吸収性を持ったクロモリフレームにカーボンフォークを搭載し、しなやかで上質な走りを実現します。また細身のフレームが美しい自転車です。
SHIMANO ULTEGRAを採用した22段変速モデルがこのバイク。
SHIMANO ULTEGRAを搭載することで、全体の剛性・重量・耐久性が非常に高く仕上がっております。
また全体的な質感も非常に高級感があり、品質・見た目ともに文句がない自転車に仕上がっております。
変速は22SPEEDで効率良い走りを実現します。
また品質が安定しており耐久性・メンテナンス性も優れております。
コンパクト使用なので脚力に自信がない方にも問題なくできるのもポイント。
ホイールにはSHIMANO WH-RS31を採用。
30MMハイトで気軽にエアロ効果を体感できるホイールとして人気のホイールを搭載しています。
剛性が強いクロモリフレームにカーボンフォーク搭載で重量 9.4KG。
しなやかでスピーディな走りを実現するバイクですよ。







イタリアブランドGIOS(ジオス)のクロモリロードバイクAIRONE(アイローネ)

反発力と振動吸収性を持ったクロモリフレームにカーボンフォークを搭載し、しなやかで上質な走りを実現します。また細身のフレームが美しい自転車です。
コンポにはシマノ TIAGRAを使用している点、20SPEEDで効率良い走りを実現します。
お求めやすい価格で20段変速を実現しております。
リアに10段変速を搭載しておりますので、 後々のパーツアップグレードも容易で永くご愛用いただける1台です。
コンパクト使用なので脚力に自信がない方にも問題なくできるのもポイント。
ホイールにはSHIMANO R501を搭載。
バイクの外観を引き締めるだけでなく、確かな剛性を誇るスペックとなっております。
剛性が強いクロモリフレームにカーボンフォーク搭載で重量 9.8KG。
しなやかでスピーディな走りを実現するバイクですよ。







SHIMANO SORA搭載クロモリロード GIOS(ジオス) FURBO(フルボ)

しなやかな乗り心地を気軽に味わえるGIOS(ジオス)FURBO(フルボ)。
クロモリフレームを採用した気持ち良い走りが特徴のバイクです。
FURBOはクロモリフレームにカーボンフォーク・SHIMANO SORAを搭載したモデル。
クランクにもSHIMANO SORAコンパクトクランクを採用し、確かな剛性を誇る仕上がりになっています。
細身のクロモリフレームにカーボンフォークを搭載し、反発力のあるフレームで振動吸収にすぐれた上質でしなやかな走りを演出します。
コンポはSHIMANO SORAを搭載した18SPEED。
コストを抑えながらも安定した品質に自転車を仕上げております。
クランクにはコンパクトクランクを装備。
脚力に自信が無くてもご乗車できる気軽さを実現。
ホイールにはSHIMANO R501を搭載。
バイクの外観を引き締めるだけでなく、確かな剛性を誇るスペックとなっております。
エントリーの方に非常にお勧めなモデルに仕上がっておりますよ。







SHIMANO CLARIS搭載クロモリロード GIOS(ジオス) FENICE(フェニーチェ)

しなやかな乗り心地を気軽に味わえるGIOS(ジオス)FENICE(フェニーチェ)。
クロモリフレームを採用した気持ち良い走りが特徴のバイクです。
FENICEはクロモリフレームにカーボンフォーク・SHIMANO R2400を搭載したモデル。
SHIMANO CLARISをメインスペックに、お求めやすい価格と安定した品質を両立させたバイクに仕上がっています。
細身のクロモリフレームにカーボンフォークを搭載し、反発力のあるフレームで振動吸収にすぐれた上質でしなやかな走りを演出します。
メインコンポは前述の通りSHIMANO CLARIS2400を搭載。
変速の段数は8段変速ですが、変速性能など非常に良い仕上がりで、コストを抑えた上で安定した品質のロードバイクをご提案できるようになりました。
変速は16SPEEDで、街で機敏にスピーディな走りを演出できます。
コンパクトクランクを装備しているので脚力に自信が無くても問題ございません。
ホイールにはSHIMANO R501を搭載。
バイクの外観を引き締めるだけでなく、確かな剛性を誇るスペックとなっております。
タイヤには細身ですが安心感のあるサイズ700X25Cを採用しております。
充実の装備をリーズナブルな価格で仕上げた非常にバランスよい一台に仕上がっておりますよ。







GIOS(ジオス)の名車”COMPACT PRO(コンパクトプロ)”

細身のシルエットとメッキラグが醸し出すGIOS社製の名車です。
2015モデルではフレームメーカーに変更がありCOLUMBUS社製チューブを採用。
SPIRITチューブをGIOSカスタムメッキラグで接合した新フレームを採用しております。
スチールへの拘りと伝統が息衝く芸術品のようなフレームにカンパニョーロパーツをあわせ、クラシックで本当に素晴らしいイタリアンバイクに仕上がっています。
コンポはCAMPAGNOLO ATHENAを搭載した、22SPEEDを実現。
クロモリ特有のバネ感のあるしなやかな走りとATHENA搭載の22段変速仕様で、ロングライドなど様々なご用途で活躍できるスピーディな走りを演出してくれます。







現代と復刻を融合させたGIOS(ジオス)の65周年記念モデル”STEEL MASTER(スチールマスター)”

デダチャイ製クロモリフレームを採用した美しいスチールバイクです。
2015モデルではフレームメーカーに変更がありCOLUMBUS社製チューブを採用。
SPIRITチューブをTIG溶接で接合した新フレームを採用しております。
スチールへの拘りと伝統が息衝く芸術品のようなフレームにカンパニョーロパーツをあわせ、クラシックで本当に素晴らしいイタリアンバイクに仕上がっています。
コンポにはCAMPAGNOLO VELOCEを搭載し、20段変速を採用しております。
クロモリ特有のバネ感のあるしなやかな走りとVELOCE搭載の20段変速仕様で、ロングライドなど様々なご用途で活躍できるスピーディな走りを演出してくれます。。
デダチャイ製の美しい仕上がりで品質高いクロモリフレームにカンパニョーロパーツをあわせ、クラシックで本当に素晴らしいイタリアンバイクに仕上がっています。







GIOS(ジオス)VINTAGE(ビンテージ)

懐かしさと新しさを共存させたイタリアブランドGIOS(ジオス)のVINTAGE(ビンテージ)にカンパニョーロ VELOCEを搭載させたモデル。
クロモリフレームにポリッシュのクロモリフォークを搭載し、さたにイタリア カンパニョーロのシルバーパーツを使用することで、本当に相性が非常に良く、カッコいい仕上がりとなっています。
コンポはCAMPAGNOLO VELOCEを搭載した、20SPEEDを実現。
通常のVINTAGE(ビンテージ)とは違いシフターは手元で操作をおこなうSTIタイプとなっております。
クロモリ特有のバネ感のあるしなやかな走りとVELOCE搭載の20段変速仕様で、ロングライドなど様々なご用途で活躍できるスピーディな走りを演出してくれます。









e-ハクセン楽天市場支店 ・・・自転車のメッカ東京御徒町のショップ、自転車なら幅広く取り扱い、信頼の店






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: