様々なメーカーのロードバイクを紹介するブログ

様々なメーカーのロードバイクを紹介するブログ

BIANCHI(ビアンキ)

BIANCHI ビアンキ ) ブランド紹介


BIANCHI ビアンキ )は、イタリアの自転車ブランドです。
現在の自転車(セーフティ型)が発明された年に自転車メーカーとして創業しており、現存する中では世界最古の自転車ブランドであるといえます。

ロードバイク 、マウンテンバイク、クロスバイクといったさまざまな種類の自転車を販売しています。

2005年には会社設立から120周年を迎えました。
1988年から、スウェーデンのGrimaldi Industriグループがフランスに本社を持つCycleurope AB傘下のブランドとなりました。
2009年には東京にBianchi Concept Storeがオープン。

BIANCHI ビアンキ )は、ジロ・デ・イタリアやツール・ド・フランスといった大きなレースで輝かしい成績を残しています。
特に有名なのはファウスト・コッピやフェリーチェ・ジモンディ、マルコ・パンターニらで、彼らは BIANCHI ビアンキ )を使用してジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスで総合優勝しています。

BIANCHI ビアンキ )の自転車は伝統的にチェレステ(イタリア語:碧空、天空)という緑色に近い青色で塗装されます。
この色はイタリアのマルゲリータ王妃の瞳の色をモチーフにしたという説があります。

創業者であるエドアルドは、1895年にマルゲリータ王妃に歴史上初の女性用自転車を製作・献上した際、乗り方を指導しているそうです。
その年のミラノの空の色を見て現地の職人が色を調合するともいわれており、チェレステカラーは毎年微妙に違った色になるとされる。緑色に近い青色という通り、青みが強くなる年もあれば緑色の強い年もあるということです。






ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ INFINITO CV DISC SHIMANO ULTEGRA インフィニートCV ディスク シマノ アルテグラ CK16(2A) 2×11SP 700C CARBON

カウンターヴェイルのもつ振動除去性能により、疲労を軽減し、優れた安定性を実現した最高のエンデュランスロードバイク。

・高性能振動除去システム「カウンターヴェイル」採用。
・快適性の高いエンデュランスジオメトリー
・長いヘッドチューブと長いチェーンステイ
・前後スルーアクスル採用のディスクブレーキ
・最大32mm幅のタイヤに対応



ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ OLTRE XR3 DISC SHIMANO ULTEGRA オルトレXR3 ディスク シマノ アルテグラ CK16(5K) 2×11SP 700C CARBON

振動除去性能に優れたカンターヴェイルを採用、優れた剛性、操縦性、空力性能を持つオールラウンドレーシングバイク。

・カウンターヴェイルを採用した高強度の中弾性カーボンフレーム。
・空力に優れたエアロフレーム。
・XR4の設計をアレンジしたエアロテーパードヘッドチューブを採用。
・シートクランプのオフセット量が変更可能なエアロシートポストを採用。
・シートポストクランプをフレームに内奏することで空力性能を向上。
・プレスフィットBBの採用。
・内装ケーブルルーティング。
・フレーム重量約1110g



ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ INFINITO XE DISC SHIMANO ULTEGRA インフィニートXE ディスク シマノ アルテグラ BLACK/GRAPHITE(5H) 2×11SP 700C CARBON

快適性に優れたINFINITOファミリーに加わった新たな一台、性能と美しさにこだわりをもつグランフォンドライダーに最適。

・フルカーボンフレーム。
・快適性に優れるエンデュランスジオメトリー。
・空力を意識したヘッドチューブと一体感のあるステムとスペーサー。
・フレームと一体感のある形状のアルミ合金製シートポスト。
・長めに設計されたチェーンステー
・ワンポイントファイブのテーパー形状ヘッドチューブを採用。
・プレスフィットBBの採用。
・ケーブルの内装化。
・機械式・電動式の両方のグループセットに対応。
・前後スルーアクスル採用のフラットマウントディスクブレーキフレーム。
・最大で32mm幅のタイヤに対応。
・フレーム重量約1100g。



ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ ARIA DISC SHIMANO 105 アリア ディスク シマノ 105 SUMMERTIME DREAM(PX) 2×11SP 700C CARBON

各所にエアロレーシングシェイプを採用、優れた空力特性に加えて剛性と操縦性を備えた純レーシングフルエアロバイク。

・フラットマウント型ディスクブレーキキャリパー採用。
・フルカーボンエアロシートポスト。
・前後スルーアクスル仕様。
・140mmおよび160mmローターに対応。
・チェーンステー長:410mm
・内装ケーブルルーティング
・フレーム重量:約1150g



ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ INFINITO XE DISC SHIMANO 105 インフィニートXE ディスク シマノ 105 CK16(5K) 2×11SP 700C CARBON

快適性に優れたINFINITOファミリーに加わった新たな一台、性能と美しさにこだわりをもつグランフォンドライダーに最適。

・フルカーボンフレーム。
・快適性に優れるエンデュランスジオメトリー。
・空力を意識したヘッドチューブと一体感のあるステムとスペーサー。
・フレームと一体感のある形状のアルミ合金製シートポスト。
・長めに設計されたチェーンステー
・ワンポイントファイブのテーパー形状ヘッドチューブを採用。
・プレスフィットBBの採用。
・ケーブルの内装化。
・機械式・電動式の両方のグループセットに対応。
・前後スルーアクスル採用のフラットマウントディスクブレーキフレーム。
・最大で32mm幅のタイヤに対応。
・フレーム重量約1100g。



グラベルロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ IMPULSO ALL ROAD SHIMANO GRX600 インプルソ オールロード シマノGRX600 CK16(5K) 2×11SP DISC 700C

パフォーマンスとスタイルを両立するハイグレードなアルミグラベルバイク、舗装路だけでなく、グラベルの入り混じった地形にも適応。

・軽量アルミフレーム。
・前後スルーアクスル採用。
・プレスフィットBBの採用。
・前後フラットマウントブレーキ。
・最大40mm幅のタイヤに対応。
・フルカーボンフォーク。
・操舵性を安定させるフレア形状のハンドルバー
・マッドガードやリアキャリアの取付に対応。



ロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ SPRINT DISC SHIMANO 105 スプリント ディスク シマノ 105 BLACK(SW) 2×11SP 700C CARBON

1970年代に発売された初代スプリントは当時のライダーに愛され、今でもサイクリングの歴史に燦然と輝く、これから競技を始める次世代スター向けレーシングバイク。

・フルカーボンモノコックフレームとフォーク。
・UCI承認済みのレーシングバイク
・機械式・電動式の両方のグループセットに対応。
・空力に優れたエアロ形状のヘッドチューブ
・内装ケーブル
・テーパー形状のヘッドチューブの採用。
・プレスフィットBBの採用。
・フルカーボンドロップアウト。
・直付式FD台座
・空力を意識した内装型シートポストクランプ
・汎用性の高い27.2mm円形シートポスト。
・前後スルーアクスルかつディスクブレーキ。
・最大で32mm幅のタイヤに対応。
・フレーム重量:1100g



グラベルロードバイク 2021 BIANCHI ビアンキ ORSO SHIMANO SORA オルソ シマノ ソラ MILITARY GREEN/RED(3Z) 2×9SP DISC 700C

スチールフレームのグラベル入門車、舗装路だけでなく、グラベルの入り混じった路面にも適応。

・SHIMANO SORAを搭載。
・機械式ディスクブレーキ。
・フレームだけでなく、フォークにもダボ穴を設けており、キャリアやケージ等を装着可能。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: