全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
今日はまたまたゆっくり過ごすことにしました春みたいにポカポカしていたので、昨日買ったワンピを着てるだけでも十分でしたよさて、ミシンをカタカタ~なんせ、ワックスコード100mあるので、巾着モードまっしぐら(笑)青小花(綿麻)・チェック(綿)・全体は綿麻26×23×4cm裏面に英字のスタンプを押しています何枚かパッチしています29×24×5cmこちらも裏面に違うバラ柄の英字スタンプを押しましたそれから、ワークルームの椅子がボロッとなっていました背中に赤い糸くずがつくなぁ~と思って放置していたんです(笑)下のスポンジがぼろぼろにならないうちにカバーを作りました日によく当たる場所なので、色あせて糸が朽ちたみたいです適当に生地をカットしてミシン走らせたので、柄が斜めですが・・・ちょっと気にいらないですが、もう作ったので仕方ない作り直す気力もないしねぇま、いいとしましょう。ボロボロの椅子よりマシと言うことで(笑)さーて、体調がイマイチでジムも休んでいたのですが、2月からはとび跳ねない、ゆっくりしたものなら復帰できるかも知れませんちょっと休むと復帰した時に体が重いと感じるので、元気な時は動いていたいですねてなことで、そうそうミシンも触れないかも知れませんが~ 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月31日
コメント(4)
![]()
今日は雨模様のロビン地方昼過ぎまで家の中で大人しくしていたのですが(家事はしてるよん)、小雨になったので買い物のコースを決めてダッシュしましたまず、車で野菜の直売所に直行大根、カリフラワー、小松菜、ホウレン草、シイタケ等をゲット素早く次なる目的地のホームセンターに移動家庭用品(洗剤とかね)を色々ゲットそしてイオンとビブレに必要な物を買いだしに行きましたビブレの無印で靴下をゲットして、そのままフラフラしていたら、以前からネットでみていたナチュラルなワンピに似たものがあったので、50%オフだし・・・と言うことで買っちゃったついでに、セレクトショップオリジナルのカットソーも1枚 a+koloni (コロニー)INDIGO ブロックチェックワンピース/14113009価格:15,540円(税込、送料別)これは綿麻のブルーですが、型は同じで綿のグレーチェックです家に帰って、素早くクローゼットにしまったことはここだけの話にして下さい(笑)素早くイオンに移動して、今度は食品をちゃちゃっとカゴに入れ、3時間で自宅に戻りましたなんだか服以外は、どっぷり家庭用品なんですが、お買い物って楽しい(笑)濃い3時間を過ごしたのでした最近、体調がよくなかったのでスーパーに行かない日がありました。毎日いってたもんね~(笑)行かないとお財布あけないからいいですねできれば明日は何も買わない一日にしたいと思います。ひきこもって何かしていたら買わないで済むだろうな・・・がんばっ 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月30日
コメント(2)
![]()
昨日の巾着パッチは昨日の段階でお嫁入りが決定したので、新しいものを作ってみましたパッチの形は同じで、生地(柄等)が違うだけですが~ははは今日はお天気が悪かったので、二階の部屋で寒さと闘いながらミシンをカタカタ~全体画像です紫小花(コットンリネン)、ピンク小花(コットン)、チロリアンテープつけました中生地はコットンのピンクドット柄です性懲りもなく、また違うパッチパターンで作ってしまいそうですが、今ちょっと生地を複雑にパッチした物を途中まで作って置いてます。何が出来るのかな・・・と、自分でも分からないのですが、まぁ、楽しいのでミシンを走らせますこれは写真がちゃんと撮れているので、オークションにでも出そうかなと思っています 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月26日
コメント(4)
![]()
先ほど写真を撮ったので、イマイチ画像がよくないですが昼から、ミシンを走らせていましたパッチがしたかったので、手持ちの生地を合わせて6パッチしてみましたよん全体画像です脇にチロリアンテープも挟んでみましたかなりピンボケ・・・コットンのグリーンとコットンリネンのパープル小花柄外はコットンリネン、中はコットンのブラウンバラ柄です明日、昼間にちゃんと撮り直さないとダメですね~へへへ最近ではミシンも巾着ばかりですが、また何か違うものを作る意欲が湧かないかなぁ~ 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月25日
コメント(6)
![]()
今朝、出勤したはずの夫から電話がかかってきました嫌な予感・・・はい、当たりぃ~【財布を忘れた、駅まで持ってきて】とのこと。車の窓ガラスも凍っているような状態で、なんとか溶かして駅に行きました半日で仕事が終わったようで、お土産に買って帰って来てくれました大阪堺の一心堂と言うところのフルーツ大福でしたあまおう、キウィ、みかんだそうですあまおうは普通のイチゴより高かったとかキウィは半個が入ってましたミカンまで全部食べようとしたら、夫が【晩に食べるんと違うの】とうのでお預けです(笑)晩にまた食べてみたいと思いますが、美味しかったですぅ~私は百貨店で家のおやつなんて買って帰らないし、スーパーでもケチケチしたおやつしか買わないし、買わないでゼリーとか作って食費浮かしてますが(爆笑)男の人は【美味しいもの食べたいやん】で買ってきてくれるので、いつも大阪の百貨店に入ってる珍しい(私が自分では買わないだろう)甘い物を食べることが出来ますね 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月24日
コメント(8)
![]()
今日は赤穂の坂越湾の裏山に登山(ハイキング)に行ってきました。雪が降って警報も出ている地域があり、前日まで心配していたのですが、電車に乗っていると西に行くほど地面に雪が・・・こわっと思いましたが、現地は多少寒かったですが、いいお天気でよかったです総勢16名で行き、港で山頂で食べる牡蠣を購入バーナーとかお鍋とか持っている方が何名か前もって持参して下さってたので、それで頂きましたお雑煮の準備もして下さっていたので、それも頂きましたよ~牡蠣はぷりっぷりだったし、お雑煮のおもちは付き立ての物だったしで、どちらも美味しかったです。登っている途中で、坂越湾の風景を撮ってみました牡蠣の養殖もしていますね。蒸し牡蠣です網焼きの牡蠣ですコースです牡蠣を買った時に、家に電話して夫に食べるかと聞くと、【食べたい】と言うので1キロ購入しました帰宅して、ラップに包んでチンしたら殻は簡単にあいて蒸せているので楽勝で食べれましたとても美味しかったと喜んでくれたので良かったです歩いて登って、食べて、帰りにはお風呂に使って、とても楽しかったです唯一つついてなかったのは・・・【自販機】ですね。朝から安売りチケット売り場で切符を買おうとしたら、札が全く(券売機に使えないと張り紙あり)使えずスムーズに買えなかったこと。夫に片道分だけ小銭をかりました。もっとなのはお風呂上がりの自販機で飲み物を買ったのですが、小銭が無く、買う前に1万円を両替機で変えて、そのうちの1千円で170円の物を買いました。がぁ・・・お釣りのレバーを押さずにそのまま立ち去り、後で財布の中に10円の小銭が無いことに気がついて【私お釣りとってなかった】と舞い戻ったのですが、時すでに遅し自販機で安く飲み物を買ったと思ったのですが、結局は1本1千円で買ったことになりますね帰宅したいまでも凹んでます(笑)それさえなければ、とても楽しい1日でした~(T▽T)アハハ!おばかでーす 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月19日
コメント(4)
![]()
昨日はロビンの病院でした。13日に寝ているときに発作が起きて引きつけ起こしたのでビックリしましたが、5分で治ったのでいつものことだな・・・と病院に行くまではなかったのです。今日、ソファに乗っててピョンと床にとび降りる際、テーブルが有ったのを計算に入れなかったロビン・・・ゴンと頭を打ちました。それで終わったと思ったら、なんか大人しいです。ありりりりりりりりみていたら、頭をもたげて静かになってます・・・やだなぁ・・・と思っていたら、今度は体が動かなくなったのか、また引きつけモードに入って行きました頭打ったからかおろおろしましたが、10分以内でなんとか元のロビンに戻ってくれたので安心はしませんでしたが、良かったと思いました。本当に怖いなぁ・・・チワワはペコがあるから、頭を打つのは危険今度からはもっと気をつけます。病院でもPHフードより、心臓が悪いのでエイジング食に変えた方がいいと言われたので、これにしようと思います。動物病院の紹介でメーカーから1キロ無料で送ってもらって、良かったと思いました************************************************************私事、今日はジムでエアロをパスして、ストレッチ、シバム(ダンスみたいなもの)、コンバット(ボクササイズみたいなもの)をしてきました汗かきまくってお風呂に使って帰ってきました運動の後のお風呂は気持いいですねっ 【ロイヤルカナン犬用準療法食】【セール価格】【國枝PHC 安心価格!】ロイヤルカナン 犬用 ベ...価格:2,700円(税込、送料別) 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月17日
コメント(4)
![]()
先日、2個巾着がお嫁に行ったのでむむむむむとミシン意欲が湧いてきました(笑)で、作ってみましたコットンリネンのブラックチェック、コットンリネン、トーション(リネン混合)、C&Sさんのアヒルのタグ付きでっす全体画像ですC&Sさんのタグ拡大と、トーションの拡大中袋(コットン)の生地です久しぶりなので、ちょっとずれたりしましたがそこはハンドメイドのご愛敬と言うことを理解して下さいねっワックスコードを大量に買ったばかりなので、どんどん作って行きたいと思います32029ワックスコード(中)ベージュ価格:315円(税込、送料別)100メートル分の大人買い 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月14日
コメント(4)
![]()
昨日ホームセンターで買ってきた、フラワースタンドの組み立てができました~って言うほど難しくもなかったですまだ置く花を何も考えてないので、伸びきった枝をカットしまくってチョンチョンになったアイビーを乗せてましす。紅葉して緑じゃないけど・・・それから、ホームセンター内をウロウロしていて【これいいじゃん】と深く考えずに買ってきたドックフード入れ。これ、本来はお米を冷蔵庫で保管する3キロの入れ物なんですが、いつもフードを袋のジッパーで止めるのが面倒だなぁ~って思って買ってきました。が・・・ぁ・・・私、何も考えてませんでしたお米の3キロとフードの3キロは体積が違いますよねフードを入れてて【あれれ】と一杯になって行くほどにやってしまった事に気がつきだしましたあほやぁ~ぁぁぁぁぁんま、とりあえず使ってみます。これ100円ショップでも売ってるんと違うかなと思ったのですが、はしごするのもしんどかったので501円も出して買っちゃいました割と高い失敗だわ・・・(T▽T)アハハ! 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月12日
コメント(4)
![]()
北側の庭は花が咲かないと思って、フェンスに春夏にハンギングと、木しか植えていませんでもぉ~なんだかあいているところが多いので、北側も華やかにしたくなってきました花がちゃんと咲くかどうかわかりませんが、スタンドを買ってきてので、これにちょこちょこっと花を置いていきたいと思います今日の夕飯です豚の塩麹生姜焼き、大根サラダ(ベビーリーフはロビンファーム)、白菜のお浸し、シジミの汁。モズクとカニカマキューリの酢の物。さて、取扱説明書が大嫌いな私ですが(笑)、読んで組み立てようかな~楽しみでもあります昨日の猫よけフェンスは今のところ大丈夫みたいですよ 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月11日
コメント(4)
![]()
昨日、100円ショップでかねてから考えていたネットを買ってきましたこれですこれを広げてフェンスにくくりつけ、土を培養(たまごの殻・お茶っぱ・コーヒー粉)している土の部分にカバーしてみました今まではペットボトル12個とぎざぎざした物を置いて敷き詰めていたのですが、そうすると土を耕す時が大変なんですこれでネットをパッとあけてしまえば一番楽ねっ猫が入ってうんぴしなければ成功ってことなんですが・・・ダメなら元のペットボトルに戻しますこのぎざぎざの物は先日プランターを置いて猫よけしていたのですが、そのうち種まきをすると思うのでこうやって防御したいと思っています。これも猫がうんぴしなかったら成功ということで、種まきが出来ます 105円でこんなにお役立ちなネットがあるなんて~成功すれば感動ですまさか・・・猫がネットはぐって中に入り込むってことないでしょうねぇ・・・結果は後日(笑) 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月10日
コメント(4)
![]()
昨日の夕飯です。今日は外食したので昨日のをUPバンバンジー・枝豆ニンジンの白和え・豚汁・南京バンバンジーは簡単ある調味料で茹でて、冷まして切る上にかけるものは長ネギ等の調味料のソース。これが決めてかな(笑)白和えは、木綿と枝豆とニンジンのみシンプルですが、調味料やゴマがたっぷり入っていて美味しかったです豚汁は何でも入れて~へへへ新潟醤油からサンプルでもらった味噌を使ってみました。美味しい麹味噌でしたよ南京は・・・ぼーっとしていたら水分からからになるまで煮てました焦がさなくてセーフって感じ。ちょっとだし醤油入れちゃったから黒いね(笑)て感じで、とりあえず作ったもので夕飯を食べることができました(昨日)。今日は実家に行き、母の日常の荷物が整理できてなかったのでせっせと分別してたたんで、洗濯は出して・・・捨てるものは一杯あるのですが、母には捨てがたく判断できないらしいので、ほとんど捨てることが出来ず出た物をしまいすらできませんでした私はかなり不完全燃焼です仕方ないか~。(T▽T)アハハ!それでも、それなりに神経使って疲れちゃいました 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月09日
コメント(6)
![]()
一昨日作ったブレスレットのパーツが1個余ったので、ネックレスでも作ろうと、増産してパーツ作りましたブレスレットとお揃いになりますね全体画像です間は淡水パールの白バロックですちょっと拡大画像チューリップのマンテルです丸小は広島ビーズですなんてことはない、その昔習った物をひたすら無心で作ってパーツを変えてネックレスにしただけですやはりこれ作っているときも【無心】になれましたこれでビーズ(ステッチにかな)にも飽きたかも知れないので、また次に作りたい物を考えてみたいと思いますミシンかな・・・編み物かな・・・またビーズかな・・・気ままに思いつくままにが一番ですねっ32029ワックスコード(中)ベージュ価格:315円(税込、送料別)ここでワックスコードを買うのははじめてですまた巾着が作りたくなってきたので、買いました~ははは 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月08日
コメント(4)
![]()
無心になりたい時、私はステッチで習ったこの四角ビーズを使ってのパーツを作ります16個のビーズで、目数とか、なーんにも考えないで、黙々と作れるからいつもネックレスばかり作っていたのですが、今回は初めてブレスレットにしてみましたパーツが何個いるのかわからないので多めに作ってみました繋ぎながらマンテルの長さも入れて、約20cmです(本体約18cm)間は淡水パールの白バロックを入れてみましたマンテルはアンティークシルバーのチューリップ形です1個パーツが余ったので、これと同じネックレスを作ろうと只今パーツを増産中相変わらずのネックレスですがね~(笑) 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月06日
コメント(4)
![]()
楠公さんの写真はないのですが、ロビンと行った近所の神社の写真です画像にはいませんが、私の前にお祈りしていた親子3人のおかーさん、めっちゃ長いこと拝んでましたちょっとは後ろの人のことも考えたらいいのにね(笑)私が待ちきれなくて親子の横に立って拝んで帰っても、遠くで振り返ったらまだ拝んでましたよ後ろにいた年配のご夫婦がまだ待ってました・・・ぷぷっロビンのショットはなかなかいいのがとれません写真嫌いなんですよね・・・裏庭の背丈ほど伸びていたアメジストセージがしなびてきていたので剪定移植しまくって広がっていたのですが、一角をひっこ拭いてあけました暖かくなったら、この四角い一角には大葉とか植えようかなと思っています食べれる物を植えて家庭の役に立てないとね北側なので、太陽がそう何当たらなくても育つものを植えないとダメなんだろうなぁ~何を植えるか楽しみです根元から切ろうと、かがんで剪定バサミでバッサバッサ切っていたら、腰が痛くなってしまいました 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月05日
コメント(6)

今日は神戸の楠公さん(湊川神社)にお参りに行ってきました毎年行ってるのですが、今年は人出がちょっと少ない感じまぁ、いいや~と進んで行ったのですが、流れるように進み過ぎて・・・手を清める事をすっかり忘れてました神様ごめんなさーーーいーーーーお守りまで買っていたのですが、やり直して手を清めてお参りし直しましたありありありよね(笑)神様も許してくれるわ(たぶん・・・)そして、神戸~元町に進み、何も買いませんが、商店街を楽しみ私は大丸に、夫は本屋さんにと別行動大丸のセールをチェックしつつ、何も買うことなく(笑)人で酔いそうだったので脱出元町~三宮に進み薬局でちょっとお買い物。そのまま三宮のモンベルで山用のスボンの下ばき(ジオライン)をゲット夫との合流時間を決めていなかったら、危うく上着を買ってしまうところでしたが、早々に引き返し、神戸国際会館で合流し、夕飯を食べに行きましたまぁ・・・あれやこれやといいたいことはあるのですが(笑)この人らしいわ~てなことですかね。料理はそこそこ美味しかったので満足して帰ってきましたなんか一日からいろいろ思うことが有ったのですが、今日で少しは気分が楽になった気もします今年1年は健康第一に過ごしていきたいと思います今日一日に感謝 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月03日
コメント(6)

明けましておめでとうございます本年もボーチボーチと日記を書いていきたいと思います。手芸(ビーズ・布物・毛糸)やロビン、はたまた山の事、最近ではお弁当等も登場しますが、出来るだけ【手作り】した物をUPしたいなと思いますどうぞよろしくお願い致します今年の目標昨年は丸1年、体調不良で山にも行けず、簡単なジムい゛のエアロくらいしかできませんでした。体重は-10キロ、体脂肪は-7%とスリムな体を取り戻したのですが、最近調子がよくなってきて、図に乗っていたら(笑)、体重は+3キロ(痩せた時から)、体脂肪は+5%に戻ってますあかんやん(笑)ということで、第一に【健康を完璧】にして、【体重・体脂肪】を痩せた時の数値に戻すということを頑張って行きたいと思います。年末年始に言うのは無理がありますが・・・ぷぷっ 布小物もビーズも少しだけオークションに出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。← 参加しています。是非1ポチッをお願いします ←web shop入り口です
2014年01月01日
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()